
Apache HTTPD/2.4.7で以下の設定を行っています。
ErrorLog "logs/error_log"
LogLevel alert
しかし、設定を有効にしても”alert”レベルより低いレベルのログがエラーログに出力されてしまいます。
--内容--
[Wed Dec 25 16:35:44.602828 2013] [mpm_event:notice] [pid 10971:tid 139866365474560] AH00494: SIGHUP received. Attempting to restart
[Wed Dec 25 16:35:44.672589 2013] [mpm_event:notice] [pid 10971:tid 139866365474560] AH00489: Apache/2.4.7 (Unix) configured -- resuming normal operations
[Wed Dec 25 16:35:44.672687 2013] [core:notice] [pid 10971:tid 139866365474560] AH00094: Command line: '/usr/local/apache-httpd/bin/httpd'
2つ目の[]内に記載されているのがログレベルであるという認識なのですが、なぜ、”alert”レベルで設定しているにもかかわらず、"notice"レベルのログが出力されているのでしょうか?
設定方法が悪いのでしょうか?ログレベルの表記の認識が違うのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 注
> ファイルにログを出力する場合、notice レベルのメッセージは抑制されず、すべてログに出力されます。 しかし syslog を使用している場合は、 これは当てはまりません。
syslogに出して上げましょう。やり方は検索すれば出てくるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- SSL・HTTPS Apacheで質問です。 SSLCertificateFileに設定しているサーバー証明書(拡張子c 1 2022/04/26 11:29
- カラオケ 歌唱力による異性の魅力についてアンケートをお願いいたします 1 2023/02/06 19:12
- Windows 10 ストレージセンサーについて 1 2022/06/07 10:32
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
WshShellから起動したbat(ftp)...
-
プロフィールビデオ作成につい...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
ファイル出力
-
Microsoft Outlookで、vCardを...
-
ダウンロードして印刷
-
Apacheのエラーログのログレベ...
-
テキストファイルをエクセルで...
-
Accessで一覧を表示するWebペー...
-
テキストファイル固定長データ...
-
VB6 実行ファイルにデータの保存
-
登録者のみ利用可能なファイル...
-
<input type="file" で初期値...
-
Appletにて入力文字のファイル...
-
C言語のソースからコメントを抜...
-
ディレクトリのサイズの取得
-
VB6.0のメモリリークについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
Acrobat参照設定
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
accessのリポートを、excelに出...
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
Excel で「OLE は現在使用でき...
-
エクセルが裏で動いたままなん...
-
CSV形式で保存するとファイ...
-
“ファイルに出力”した印刷ファ...
-
ファイナルカットで編集した動...
-
ショートカットで起動した場合...
-
PHP:unzipコマンドにおけるエ...
-
TransferSpreadsheetでフルパス...
-
EXCEL VBAでのCSVファイル読み...
-
MDI形式のファイルから文字をき...
-
指定されたファイルの関数名・...
おすすめ情報