プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築を検討中です。

間取りのことで気になっていることがあります。
廊下をなくした為、どうしてもバスルームやトイレの入口がリビング内になってしまいます。

バスルームはそこまで気にならないのですが、トイレがとっても気になっています。
そこで、トイレをバスルームを通って入るようにしようかと思っているのですが、(ホテルなどで見るバスルーム内にトイレがある作りではなくて、トイレの入口が脱衣場にある感じ)
そうするとお客さんに生活感が出てしまう脱衣場を見られてしまうのが気になります。

そこで、一階は自分たち専用にして、ニ階のトイレをお客さん用にすることを考えているのですが、何か問題になるようなことはありますでしょうか?

今のところ出てきた意見としては、ニ階のトイレの位置が寝室や子供部屋、全ての部屋の入口の前を通過する為、扉を閉め忘れた場合、プライベート空間を見られてしまうのでは?
というものです。

これについては、自然に閉まる扉を取り付ければいいのではと考えているのですが、考えが甘いでしょうか?

お客さんの立場と、自分の家として使う側の意見、両方がいただけると有難いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

普通に廊下を作った方が良いです。


遊びに行って「二階のトイレ使って」なんて言われたことがありません。え?と不思議に思われますよ。
確かにリビングからトイレ直結では匂いも気になりますし、廊下が無いなら脱衣所からで良いと思います。
    • good
    • 0

追加質問があったので回答します。



両方向に引戸を付ける場合の鍵は共に内側です。普段は玄関ホール側をロックして置きます。来客時は洗面側をロックします。玄関側から入ったのにわざわざ洗面側のロックをはずして洗面側に出たりはしませんよ。絶対に嫌なら洗面側に後付けで外ロックを付ければよいと思います。

トイレの手洗器は付けにくくなりますので、手洗い付きの便器になります。音は玄関側から聞こえやすくなるが仕方がありません。玄関側の扉は造作引戸で両面に壁紙が貼っているので違和感はありません。お客様は反対側が洗面なのだろうなとは思うでしょうが、見られるよりはましです。..

2階にトイレがあれば、そこまではしなかったかも知れないが、小さな建物だったので仕方がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
すごく困っていたのでとても参考になりました。

なるほど、外ロックですね!!

実はうちは洗面所と階段を1段上がった構造のPCカウンターにトイレが挟まれてある状態なので、もし両側に扉をつけるとなるとPCカウンター側からはドアを開けて一段降りる形になると思います。
加えて、PCカウンターもリビング内なのでそこにトイレ扉をつけると死角にはなりますがやはり音や匂いが気になるところです。

ですが、両側扉は将来の介護を考えるとかなり使いやすいですよね!!
ここがとっても魅力的だなぁと思いました。


一応、ニ階にトイレがるので(奥の方ですが)すごく悩みます。

titelist1さんのアイデアを元に、もう少し捻ってみたいと思います!

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/12/26 11:08

No.5です。

一般的な回答をNo.5で行いましたが、セカンドハウスの間取りで同じことを経験しました。

床面積が30坪ほどですので、玄関ホールのみで1階には廊下がありません。リビングとキッチンが合体した間取りで、キッチン収納横の引戸から入ると洗面所です。右に洗濯機があり風呂の入り口です。左は引戸でトイレです。洗面を通らないとトイレに行けませんでした。

そこで、トイレの向こう側の壁も引戸にすると玄関ホールに出れるのです。玄関ホールからの引戸に壁紙を貼ったので一見壁のようです。お客様が来る時は玄関側を開けて、洗面側は鍵を掛けておきます。普段は逆です。トイレを両面から使えるようにすると、車椅子介護の時に便利だと言われています。

この回答への補足

すみません、両側から扉をつけて音や匂いはどうだったでしょうか?

こちらも合わせて教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2013/12/25 22:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回も回答をありがとうございました。

そうなんです、坪数が狭いのでそれを抑えるのに廊下を削りました。

うちの作りはインナーガレージだったり、中階段のPCスペースがあったり、玄関直通の応接間があったりと、坪数が少ない割に要望が多く、結果としてトイレが置き去りになってしまっていて、気がついたときにはあ~っ!!シマッタ!!という感じで。

もう契約を済ませてしまっているし、今からまた間取りを作り直すとまたそれはそれで色々と他のところが纏まらずに大変だと思うので、あまり間取りの変更はしたくなくて、扉の変更や2階のトイレを来客用の仕様にすることを検討するべく質問してみました。

両側に扉をつけるアイデアはとっても参考になります!!
有難うございます!!

ところで、両側から扉を付けた場合、鍵はどのように付けられましたか?
両方ともトイレ内側からかける作りなのでしょうか?

何度も質問してしまってすみません。

お礼日時:2013/12/25 22:46

 やはり、玄関ホールから直接トイレだけには入れるように、間取りをし直すことをお勧めします。


 家族もリビングからではちょっと動線としてどうなの?と思います。
 リビングスペースを大きくするために廊下が無くなったのでしょうか。
 不要と思われる空間が大切なんです。
 よって、再考されることをお勧めします。

 階段の下とか、洗面所の横にトイレスペースなら、玄関から入れるドアも作れるはずです。

 二階を客専用にするのは良いですが、二階も綺麗にしなくてはならないし、健常者ばかりではなく、加齢による足腰の悪くなった方への配慮も必要ではないでしょうか?

 お客が一人も来ない家もあるでしょうが、それはそれ。

 私は幾ら家族だと言えども、バスルームとリビングがつながっているのはどうにも落ち着きません。脱衣所があるにしてもです。洗面所が脱衣所なんですよね?それよりも広いスペースが取れるならば、廊下は大事ですよ。多少リビングが狭くなっても取るべきだと思います。

 我が家は1200万で4LSDKを建てました。充分な廊下がありますよ^^;全体的には狭いですけれどね。

 もう少し練りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もう契約済みですので設計を大覇に変えるのは難しそうなのでもう少し別の方向で色々と検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/26 11:39

お悩みの間取りが最近では多いのです。

リビングから直接入るトイレは家族にとっては便利ではあります。しかし、扉を開けると便器が見えるのはやはり問題です。横から入る引戸口にすると便器が見えません。トイレ内の手洗いもドアが邪魔にならないので設置し易いです。
脱衣室は洗濯機を置いたり、下着棚が有ったりして、家の中では最も見苦しい場所です。そこをお客様が通るのは主婦として耐えられないですよね。その点で昔の廊下の多い間取りでは玄関近くにトイレを設置したものです。
2階トイレをお客様にも使わせることは可能ですが、階段を上がって直ぐが理想です。もちろん引戸を工夫することで可能でしょうが、お客は変な間取りだなあと思うでしょう。やはり恥ずかしい思いをすることでしょう。
このような問題は床面積が少ないことと、リビングやキッチンを優先し過ぎていることも原因です。もう一度、間取りを再検討することです。きっと良い智恵が出てきます。その方法はトイレの位置を先に決めて、間取り検討をするのです。今の間取りは最後にトイレを決めているのです。
    • good
    • 0

<トイレの入口が脱衣場にある感じ)


<そうするとお客さんに生活感が出てしまう脱衣場を見られてしまうのが気になります。
脱衣場が洗面場なのですよ、ですから脱いでお洗濯したり、歯みがいたり
脱いで裸になる場所なのですよ、ですからその前に、引き戸とか扉の仕切り
が必要になります。

お客がいる時には、お風呂は使いません、使えないというのが
正しいのかもしれませんね。

ご存知かと思いますけど、家庭のトイレは詰まりやすいですよ
ですから基本的には客は歓迎していません、なぜなら
男女兼用がほとんどなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/26 11:40

食卓で晩御飯を食べている位置からバスルームの扉が見えて、それを開いたら便器まで見える。


ということですか?

死角ならまあ許せても食卓から見えたらそれはあんまりだと思います。
あと、スライドドアは匂いが逃げる、というか、匂い以前に「音」が許せないでしょう。
家族とはいえおしっこの音からウォシュレットからフラッシュ音まで、食卓では相当嫌なものですよ。

というわけで、設計は変えるべきでしょうね。入り口を別の場所に作れないんでしょうか?
トイレとお風呂というのは世界的には「バスルーム」と呼ばれて、1箇所に集めてあるものでおかしくありません。
日本のようにトイレが別の場所、というのは相当ローカルルールです。
別々な人が使えるから便利ですけどね。
世界的にはシャワーの下に便器があっておかしくない。そのまま洗うみたいな。
で質問者さんはバスルームの中にトイレ行きの扉がある。それでは両方の短所だけ採用してるような気がするんですが。。。。

2Fのゲスト用ですが、廊下ではなくゲストルームの中にバスルームへの入り口をつけるのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

便器って、海外では全体に水をかけて洗っても大丈夫なものなんですね!!!

そういう感覚がないので、ウオシュレットとかついてる日本の便器はそんなことしたら壊れるのではないのだろうかと想像してしまいました。

そうですね、もう契約済みですので設計を大覇に変えるのは難しそうなのでもう少し別の方向で色々と検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/26 11:17

発想を変えるべきでは無いでしょうか?



「廊下を無くした為、バスルームやトイレの入り口がリビング内になった。」とは、
「以前の平面計画を部分的に変更したら、不合理な個所が発生した。」と言う意味と同じです。

このことが指し示す事項は、「変更後の平面計画は間違っている。」と言う事です。
平面計画を最初から検討して、廊下を設けなくとも成立する平面計画に再構築する
必要がある、と言う事です。

2階を客用云々で悩む前に、廊下を設けないようにしてプライバシー、不合理を解消する
平面計画を作成するべきです。

平面計画にプロが携わっているなら、手抜きと責められても仕方がありません。

不合理を放置して、2階にしわ寄せする発想は後で後悔すると思います。

厳しすぎたかも知れません。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もう契約済みですので設計を大覇に変えるのは難しそうなのでもう少し別の方向で色々と検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/26 11:19

お答えしま。


>そうするとお客さんに生活感が出てしまう脱衣場を見られてしまうのが気になります。
あんさん、一体1日に何人の客を呼ぶつもりなんでっか?
衝立やカーテンで目隠しはあきまへんのんでっか?
年に数回(2~3ヶ月に1回)位とちゃうんでっか 客が来るのは?
ちょこっとカーテンみたいなのを入口に付けるのはあきまへんのか?
あんさんのお宅に行って「1階のトイレは家族用で使えまへんねん。2階のトイレ使こうとおくれ!」は折衝でっせ!
二度と行きたとぉ~無いお宅リストにわてなら入れますわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

男性の方なのかな?と思いましたが…

構造的に衝立やカーテンでは無理があるんですよ~。
それで済むなら質問しないです(>_<)

あと、お客さんは結構きます。

子供のお友達家族、
主人の友人達
義理両親、兄弟、
自分の両親、兄弟、
その他もまぁ、トイレを貸してという可能性は低いですが、ちょっとしたお客さん。

年に数回で済むことはまずないので悩んでます(^_^;)

二階のトイレをお客さん用にした場合は、

「1階のトイレは家族用で使えまへんねん。2階のトイレ使こうとおくれ!」

という失礼な言い方はせずに、トイレはどこ?と聞かれたらニ階にあるよって案内するようにしたいと思います。
一階にあることを知っている人には、家族が使っているトイレなんか申し訳ないから、2階がお客さん仕様で綺麗だからそっち使って!!って言いたいと思います。

言葉のかけ方って大事ですよね(^-^)!!

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/26 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!