dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モッツァレラチーズが最近好きで、百貨店のチーズ屋さんで購入し、サンドイッチにしたりサラダに混ぜたりピザに乗せたりするのにハマりました。
バッカでもそうやって十分美味しくいただいているのですが、倍額で売っているブッファラに興味が出てきました。
しかしバッカですら月に二回まで!と決めて買っている貧困層の私には、ブッファラを試しに買うのは少々勇気がいります…。でもそんなにも違うのなら買いたい食べてみたい。
検索してみてもただ漠然と「全然違う!」とか「ブッファラの方が遥かに美味しい」としか書かれておらず、どういう味でどう違うから美味しいのか。
食べ比べた事のある方、是非教えてください!

A 回答 (2件)

そうですね。

ミルク感が強いというのか甘みを感じます。
味や風味が濃いって感じでしょうか。
食感ももっちりとした感じ。
違いは、水牛の乳を使ってるからですよ。普通の牛さんとは違うのです。
乳牛みたいに大量の乳がとれないから高いんですね。
普通の乳牛製のが物足りなく感じるようになりますね。「味薄っ!」ってなる。
そのままの味わいを生かす食べ方をすると良いです。
単品でそのまま、あるいはカプレーゼくらいですね。
もちろんサンドイッチにしても格段に美味しいでしょうけど。
買う時は鮮度の良いものをね。フレッシュチーズですから生ものです。
    • good
    • 0

ブッファラというのは水牛のことです。


もともと使役用にアジアから輸入された水牛の乳から作ったのがモツァレラの始まりです。
なので、乳牛の乳から作ったモツァレラは代用品ということで味が落ちる、と言われるのです。

どちらが美味しいかというのは好みの問題だと思いますが、ブッファラのほうが滑らかでよく伸びるような気がします。
同じコンディションで食べ比べたわけではないのでその程度の違いしかわかりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!