dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

煽るのを平気でする人は何を考えているんでしょうか?人を挑発して怒らせて得られるものがあるんでしょうか?私は意味がないと思いますが、みなさんはどうおもいますか?

A 回答 (30件中21~30件)

煽ることで快感を得る人はいます。

とくに匿名性のあるネット上では煽って反応を見て楽しむのが日常化している人もいます。
対策としてはかまわない・完璧に無視をするのが一番でしょう。相手にされないのが煽る立場としては一番つまらないと思います。
    • good
    • 0

人を怒らせて得られる物は優越感ではないでしょうか。


また自分が相手の感情をコントロール出来たという感情でしょうか。

いずれにせよ、あまり意味のない事の様に感じます。

しかしそういった事をする人が多数いる事もまた事実です。
    • good
    • 0

ストレス発散のためにやっているのでしょうかね・・・

    • good
    • 0

暇なんだと思います。


現実世界での鬱憤をネット世界ではらしているんですよ。
相手にしないことが一番です。
    • good
    • 0

煽る事を平気でする人は、人を怒らせてその怒り狂った姿を見て嘲笑


する人格のゆがんだ人間ですから、正常の人間の思考の範疇を超えています。
彼らからすれば、他人を嘲笑する行為そのものを得るために煽っているのです。
正常な人間からすれば無意味なことも、彼らからすれば価値あることなのでしょう。
    • good
    • 0

煽る人は夢が小さい人だと、ある著名な作家の本に書いてありました。


夢が大きい人は命を粗末にしないからだそうです。
    • good
    • 0

煽る人間は必ずいます。

大事なのは挑発に乗らないことです。
    • good
    • 0

そういう変な趣味を持っているんだと思います。

    • good
    • 0

現実生活がうまくいってないことへの鬱憤晴らしではないでしょうか。


可哀想な人だと思って相手にしないのが一番ですね。
    • good
    • 0

ストレス発散でしょうね。


どうしょうもないひとですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!