アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
クラッチの繋がる位置が妙に高い(浅い)ので、ディーラーに持っていったら、
クラッチディスクの磨耗ということで、
・レリーズフォーク
・ベアリング
・クラッチカバー
・クラッチディスク
・フライホイール
を交換しました。
(しかしクラッチディスクは別に磨り減っていませんでした)

交換後ですが、まだ繋がる位置が高く、ペダルが戻りきる瞬間になんとか繋がるくらいの浅さです。
そこで、
・マスターシリンダ
・レリーズシリンダ
・クラッチライン
をディーラーで交換し、クラッチのミート位置の調整もしていただきましたが、
しばらくするとやはりミート位置が浅くなってきてしまいます。
そして今日、走行中にアクセルを吹かすと滑りの現象が発生しました。

何か他に原因となる場所があったりするのでしょうか?
車種は平成8年式の三菱GTOです。

A 回答 (7件)

それだけ遣っても駄目なら後はクラッチペダル部しかない。


支点のピンブッシュ関係見て貰ったら。
分からないけれどブッシュが摩耗して変形で床に落ちずにペダルに噛んでマスターシリンダ押しているなんちゃって そんなことは無いと思うけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね・・・
ペダル部見てもらいます。
あと、エンジンの負圧を利用するクラッチブースターが付いているようですが、
これが原因のことってありえますか?
壊れた場合、重くなるはずなので、と言われたので未交換なのですが。
(クラッチは別に重くありません)

お礼日時:2013/12/30 19:58

ディーラーで対応してもらっているようなので、無償で治してくれると思いますが、どうなるかわからないですね

    • good
    • 1

レリーズフォークの支点位置関係に異常はどうでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォークが見える位置までバラして見てみるしかなさそうですね・・・

お礼日時:2013/12/30 21:10

だんだんミート位置が浅くなり、時にクラッチ滑りするならば、そのうち走行不能になるかもです。

(クラッチは新品でも、ミート位置調整がだんだんズレてきてるならば)
ディーラーに、無償で対応するようにお願いしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談してみます。
運転中に走行不能は怖いので。

お礼日時:2013/12/30 21:09

今の乗用車のほとんどは油圧クラッチなので、基本的に遊びは発生しない、調整もしません。


(ディスクブレーキと同じです。パッドが減っても調整しないでしょ?)
ただ、ペダルのロッド部分と、クラッチレリーズシリンダ部分で調整ができます。
ディーラーでここを規定値にしないとは思えないのですが、組み付け方が間違っているとかで常に押した状態になってしまっているのかもしれません。
ディーラーでだめなら、町工場で経験の深いメカニックを探しては?
自分でやった方が早いかもしれませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、再度見てもらったほうがよさそうですね。
前からミート位置が浅かったんですが、これだけ変えても浅いままなので、何か根本的な問題がありそうです。

お礼日時:2013/12/30 21:08

そんなリコールも聞きませんし


クラッチディスクに磨耗がなく滑るのであれば
技術不足による調整ミスが疑わしいんじゃないでしょうか
別の整備工場で相談してみた方が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくつかのディーラーで相談しています。
一応、クラッチのミート位置の調整はして頂いたのですが、
油圧式なので大幅な変更は出来ず若干の遊び調整がせいぜいだと言われました。
案の定、ミート位置は浅いままです。

お礼日時:2013/12/30 19:55

滑りの現象は、クラッチ摩耗の症状ですよね?


交換したばかりなのに?!
本当に新品のクラッチに交換してくれたんでしょうかね。
別に磨り減ってなかったから、そのまま交換せずにもとに戻されたんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、付いてたクラッチ部品一式は受け取ったので新品交換しているはずです・・・。

お礼日時:2013/12/30 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています