
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
その昔ユーノスロードスターを新車購入した時の話ですが・・
ロードスターの命であるシフトチェンジに、私は非常に気を使いました。決して斜めに力を入れず、ゆっくりと確実に、時にはダブルクラッチを使いながら・・
結果、慣らし運転終了時には、大変気持ちの良い、スコスコと手首のひねりだけで入る、素晴らしいシフトになりました。まるでゲーセンのラリーゲームみたいにです(笑
二人の友人のロードスターにも乗せてもらいましたが、どちらもシフトは酷いものでした。何も考えずに力ずくで、いい加減に操作していたらダメになったらしいです。
当たりハズレもあるのでしょうが、ミッションにも慣らしは必要だと実感しております。ちなみにミッションオイルも100キロ、500キロ、1000キロ、・・・とかなりコマメに交換しました。(やり過ぎかと思うぐらい)
新車のミッションは百キロ程度でも驚くほど鉄粉が混じり汚れます。鉄粉の混入すなわちスムーズな動きの阻害になり、フィーリングだけでなく寿命にも影響してきます。
とりあえず1000キロ時にギアオイル交換してもらうつもりでした、が、100キロ交換とは。もすこし 様子みましょう。スバルのシフトがどう馴染んでくるか(笑)。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
乗ってみなけりゃどの程度かわかりませんが
シフトが入りずらい
とうったえるユーザーの半分くらいは
運転者の問題です
シフトの変な癖というかなんと言うか・・・
本来シフトはニュートラルで一呼吸する気持ちで
力を少し抜いて入れるものです
ですがこれを力任せに、更にシフトの適正な方向でない
向きに入れようとする人間の多い事・・・
また、クラッチをきちんとおくまで踏んでいない・・・
このあたりお心当たりはありませんか?
ただ、ワタシが見てきたユーザーの多くは
自分の運転は問題ないと言い張ります
でもそういう車を私が運転すると
何も問題起きないんですけどね・・・
No.1
- 回答日時:
インプレッサですか?
>ごりごりと ひっかかるように 入れにくいです
この表現通りならちょっと渋過ぎですね・・・
シンクロがあるとは言え、ある程度回転数を合わせてシフトアップをしないと
当然入り辛いです。
ちゃんと引っ張ってからシフトアップしているなら良いのですが・・・
インプレッサ(GF-GC8)ですが、最初は少し渋かったですね。
1年経つ頃には馴染んで?スムーズになっていました。
単にそのシフトに慣れて気にならなくなっただけかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 皆さんおはようございます(^。^) スバルの水平対向エンジンについてのご質問ですが、 スバルのこのエ 6 2022/05/20 11:13
- カスタマイズ(車) みなさん、おはようございます!! スバル車やBMW、GL1800に使われている水平対向エンジンについ 4 2022/06/01 10:58
- 車検・修理・メンテナンス 車って急加速急停車急ハンドルを繰り返すと何か壊れますか?? ここ最近、運転が荒すぎるようで←自分が 12 2023/07/27 08:24
- 会社・職場 先週の水曜日の出来事です。 私は今月の21日にオーラニスモを 新車で納車しました。 ある日のことです 3 2023/05/29 14:38
- 国産バイク みなさん、こんにちは! 4気筒エンジン(バイク、車)についてのご質問です。 4気筒エンジン搭載の自動 3 2022/09/03 14:29
- 国産車 転勤先で使用する車について 7 2023/06/17 11:19
- 車検・修理・メンテナンス 新車購入で20年目のクルマのクラッチタイミングベルト交換について 部品在庫はまだあるでしょうか? 7 2022/08/26 21:15
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MTでギアをガリガリやるのはどれぐらい車に悪いの?
カスタマイズ(車)
-
シフトミスでギギーッ!ダメージはどのぐらいですか?
カスタマイズ(車)
-
マニュアル車初心者です。 2速がかなり渋いというか硬いのです・・・。 1速から2速2000回転程度で
国産車
-
-
4
車の運転でシフトチェンジでガリガリという時どういう現象ですか?
運転免許・教習所
-
5
MT車でバックの時、半クラでバックしますか? 私はバックに対して慎重なのでギアをRに入れて半クラでバ
国産車
-
6
マニュアルミッションの調子が悪いので相談があります。
国産車
-
7
変速ショック(大)による車へのダメージ
カスタマイズ(車)
-
8
MTバックのギヤ鳴りについて
カスタマイズ(車)
-
9
MT車の発進
その他(車)
-
10
MTギアが入りにくいのはなぜか教えてください
国産車
-
11
左折時クラッチは繋いだ状態で曲がる方がよいですか?
その他(車)
-
12
マニュアルに乗っています。最近何度かミッションをガリっという音をしてし
国産車
-
13
限定解除したんですが、1速から2速のシフトチェンジが凄く苦手です・・・。 1速→2速にした瞬間ぶぉぉ
運転免許・教習所
-
14
教習所でマニュアル車のギアチェンジの時に何キロなったら何ギアに変えると習いましたか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
シフトダウン、アップしたときクラッチはすぐ離しますか?
国産バイク
-
16
MTミッションを乗せ換えた場合の慣らし方法は?
カスタマイズ(車)
-
17
重たいシフトノブのメリット・デメリット?
その他(車)
-
18
MT車でAT並みの発進の仕方をする方法
カスタマイズ(車)
-
19
MTの2速だとどれぐらいスピードを落としても大丈夫でしょうか? また、スピードが落ちてエンストしそう
運転免許・教習所
-
20
【MT車】1速から2速へのシフトアップにて…
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
リンカーンのフレームN.Oの...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
バックギアが抜けなくなります
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
JOGのタイヤの空気圧は
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
サイドジャッキアップポイント...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報