
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
その昔ユーノスロードスターを新車購入した時の話ですが・・
ロードスターの命であるシフトチェンジに、私は非常に気を使いました。決して斜めに力を入れず、ゆっくりと確実に、時にはダブルクラッチを使いながら・・
結果、慣らし運転終了時には、大変気持ちの良い、スコスコと手首のひねりだけで入る、素晴らしいシフトになりました。まるでゲーセンのラリーゲームみたいにです(笑
二人の友人のロードスターにも乗せてもらいましたが、どちらもシフトは酷いものでした。何も考えずに力ずくで、いい加減に操作していたらダメになったらしいです。
当たりハズレもあるのでしょうが、ミッションにも慣らしは必要だと実感しております。ちなみにミッションオイルも100キロ、500キロ、1000キロ、・・・とかなりコマメに交換しました。(やり過ぎかと思うぐらい)
新車のミッションは百キロ程度でも驚くほど鉄粉が混じり汚れます。鉄粉の混入すなわちスムーズな動きの阻害になり、フィーリングだけでなく寿命にも影響してきます。
とりあえず1000キロ時にギアオイル交換してもらうつもりでした、が、100キロ交換とは。もすこし 様子みましょう。スバルのシフトがどう馴染んでくるか(笑)。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
乗ってみなけりゃどの程度かわかりませんが
シフトが入りずらい
とうったえるユーザーの半分くらいは
運転者の問題です
シフトの変な癖というかなんと言うか・・・
本来シフトはニュートラルで一呼吸する気持ちで
力を少し抜いて入れるものです
ですがこれを力任せに、更にシフトの適正な方向でない
向きに入れようとする人間の多い事・・・
また、クラッチをきちんとおくまで踏んでいない・・・
このあたりお心当たりはありませんか?
ただ、ワタシが見てきたユーザーの多くは
自分の運転は問題ないと言い張ります
でもそういう車を私が運転すると
何も問題起きないんですけどね・・・
No.1
- 回答日時:
インプレッサですか?
>ごりごりと ひっかかるように 入れにくいです
この表現通りならちょっと渋過ぎですね・・・
シンクロがあるとは言え、ある程度回転数を合わせてシフトアップをしないと
当然入り辛いです。
ちゃんと引っ張ってからシフトアップしているなら良いのですが・・・
インプレッサ(GF-GC8)ですが、最初は少し渋かったですね。
1年経つ頃には馴染んで?スムーズになっていました。
単にそのシフトに慣れて気にならなくなっただけかもしれませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ギアが入らなくなります
輸入バイク
-
シフトミスでギギーッ!ダメージはどのぐらいですか?
カスタマイズ(車)
-
MTでギアをガリガリやるのはどれぐらい車に悪いの?
カスタマイズ(車)
-
4
MTミッションを乗せ換えた場合の慣らし方法は?
カスタマイズ(車)
-
5
【MT車】寒い朝、とにかくギアが入りにくい
カスタマイズ(車)
-
6
ギアが入りにくい時ってありませんか?
カスタマイズ(車)
-
7
MTバックのギヤ鳴りについて
カスタマイズ(車)
-
8
MTミッションオイル
カスタマイズ(車)
-
9
mt車について。 3速走行時にシフトがニュートラルに戻ってきます。 3速でエンブレかけた時にも途中で
車検・修理・メンテナンス
-
10
マニュアルに乗っています。最近何度かミッションをガリっという音をしてし
国産車
-
11
ギアの空振り?
輸入バイク
-
12
MTのトヨタ86に乗っているんですが、シフトについて質問です。 エンジンを切っているとき、クラッチを
カスタマイズ(車)
-
13
ギアオイルを入れすぎたり少なすぎたらどうなるの??
査定・売却・下取り(バイク)
-
14
坂道発進の時、後ろに下がってぶつかったら・・。
カスタマイズ(車)
-
15
エンジン停止中のシフトチェンジ
国産バイク
-
16
1速から2速へのスムーズなチェンジ
輸入バイク
-
17
慣らし走行 ギアチェンジ
国産バイク
-
18
MT車のギアが突然入らなくなりました。
国産バイク
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
MT車でAT並みの発進の仕方をする方法
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホンダのGB350についてです。 2...
-
5
マニュアル車のバックの仕方に...
-
6
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
7
フェアレディZを購入したことを...
-
8
車高が1550㎝以下で、スライド...
-
9
原付について質問です。 1、原...
-
10
日産社員の紹介による値引き額は?
-
11
この原付の燃費の計算結果は合...
-
12
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
13
原チャリは初心者がすぐ乗れる...
-
14
縁石を乗り越えてしまった後に...
-
15
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
16
新車にナンバーフレーム付けま...
-
17
原付のスピードが突然出なくな...
-
18
エアコンの噴出し口から、ムカ...
-
19
スズキのティーラーの違い
-
20
無免許運転って普通に運転して...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter