dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフ初心者です。
アイアンについて教えていただきたいことがあります。
現在ヘッドはキャビティバックのタイプを使用していますが、方向が散らばったり、
自分の思うようなスイング等ができない(なんとなく窮屈)に感じたりもします。

もちろん技術面でも原因はあるとは思いますが、道具面で改善できる方法をいくつか思いついてみたものの判断がつかないためアドバイスいただければと思います。

現在のアイアン
 ・セットで買ったおそらく安いアイアンを使用しています。
 ・5~9の間でシャフトの長さが等間隔ではない。
 ・シャフトが硬いような気がする。

これに対し、
 ・シャフトを柔らかく軽いものに変えてみる。
 ・等間隔になるようにカット等などを依頼し調整する。
上記の対応で、アイアンに対する違和感等は改善する見込みはあるのでしょうか?

上記の方法で改善される場合、特に初心者でも扱いやすいシャフト等あれば、教えていただければ
と思います。

なお、予算上買いなおす等はないことを前提にしたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

 アドバイスをするには、あなたに関する情報が足りなすぎます。


1.年齢 2.身長・体重 3.運動経験 4.ヘッドスピード 5.競技志向かレジャー志向か
 などです。
 年齢が若く体力がありヘッドスピードも45以上だったら、シャフトはダイナミックゴールドのS300とかがお勧めです。
 あと、初心者はどんなクラブを使っても結果はあまり変わりません。道具じゃなく技術に問題があるからです。
 今使っているクラブをリシャフトするのと新しいクラブを買うのと費用としては同じくらいかかりますよ。
 一番いいのは、ゴルフショップで試し打ちをして店員のアドバイスを受けて買うことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!