dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夜、ネットサーフィンをしていたところ、誤ってマグニチューブというアダルトサイトでワンクリック詐欺に合ってしまいました。登録も何もしていないのに自分の番号と高額の料金が画面に出た途端、焦って履歴を削除してシステムの復元を行いました。怖くなり、時間外に会社に電話もしてしまいました。でも誰も出ませんでした。母には正直に伝えました。全て私の責任です。本当に高額の料金が明細書に来たり、電話が何回もくるのでしょうか…。怖くて眠れません。アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (26件中11~20件)

無視して払わないだな。

あと心配なら消費者センターとか弁護士だね。普通なにもしてないなら番号は電話番号じゃないんじゃない?あとメアド変更だね
    • good
    • 0

支払う必要はありませんのでご安心を


架空請求詐欺の典型的なものです
番号は電話の番号なんでしょうか
もし掛かってきても警察か弁護士に相談するといえば2度と掛けてきません。
    • good
    • 0

連絡も明細も来ませんよ!


だから安心して無視でOKです!
    • good
    • 1

自分は電話が何度かきたことがありますが、無視が基本です。



危害を加えられることもお金を払う必要もないので安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。アドバイスありがとうございます。非通知に気をつけて、無視するようにします。

お礼日時:2014/01/01 23:14

明細も電話もこないです!よくある詐欺で、もう引っかかる人もいないんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

よくある詐欺なので無視で大丈夫ですよ。


パソコンからはIPアドレスや、携帯電話の個体識別番号から個人情報は分かりません。
利用する時に申し込み画面が出て自ら個人情報などを入力しないと
契約は成立しないのです!
そう言った画面も出ずに、登録ありがとうございます等の画面が出ても法律上無効となります。
個人情報は絶対に相手に教えてはいけません。
    • good
    • 0

ワンクリック詐欺です。


詐欺なので、相手にしなくて大丈夫です。
    • good
    • 0

電話がかかってきても着信拒否にしてください。

質問者さんは料金を支払う必要はありません。無視して大丈夫です。
    • good
    • 0

自分の番号ってなんですか?


なんか登録番号みたいなやつ?
会社に電話したってそこのマグニチューブに?
詐欺会社にわざわざ電話したら、自分はだまされやすい人なんで
だましてくださいといってるようなもんです。
携帯でかけたなら、その番号からの着信はすべて無視をすること。
拒否設定がベスト。家電話からかけたなら、怪しい電話は
全て話を聞かず切ってもらうように家族に伝えること。
    • good
    • 0

無視で大丈夫ですので、安心してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!