
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
剣道に限らず、武道において、ノーパンでやっている人を個人的に何人か知っています。
1.柔道を道場で習っていたときに、先輩がノーパンでした。しかし、サポーターをしていました。
理由は、先輩いわく、「そのほうがじゃまにならないから。でも、他人には強制はしない」
2.空手の先生もノーパンでした。理由は、聞いていませんが。というか、聞けませんでした。
でも、この剣道の顧問の先生は、理由がおかしいです。
『最近剣道やってっと暑くなってきたっぺ。だからパンツを脱ぐの』
そんなんで、生徒たちを強制するのはおかしいです。
その日は袴の下がスカスカして落ち着きませんでした。とありますが、まったく効果がないということですし。
武道は、それを通して人間性を磨くことが大切だとおもいますが、先生の指導の意図がわかりません。
No.6
- 回答日時:
30代の男です。
中学生の頃、大人でノーパンの人がいると聞いて、
一時期真似をしていたことがありました。
暑いという理由もありましたが、ほかに、
激しい動きをして下着と肌がこすれて
傷つくのを防ぐため、ということもあるようです。
No.5
- 回答日時:
中学、高校と剣道をやっている者です
私の学校は中高と特に決まりはありませんでしたが
同じ地域の道場では袴のみのところがいくつかあったようです。
中学のときの顧問曰く
「まー武道はみんなパンツなしだからねー
学校では強制できないからしないけど、脱ぎたかったら脱ぎな」
と言っていた記憶があります。
履かないこと自体は剣道をやる上では普通なことですかね?
No.4
- 回答日時:
剣道は本来下着をつけない(ノーパン)と、監督から聞きました
まことしやかな噂かもしれませんが、中学校剣道部のお母さん方も同じこと言っていました
参考URL:http://kendo-tool.com/staffblog/nayami/index-420 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 高校一年生から始める剣道について 5 2022/11/16 11:56
- 学校 中二女子です。 中高一貫の剣道部に入っている者です。 1度行かなくなったらなかなか部活に行きずらくな 3 2023/01/19 18:27
- その他(スポーツ) スポーツとか部活って耐えるものですよね? 3 2022/11/05 15:27
- 武道・柔道・剣道 中学の時に剣道部に入っていたんですが、色々あって4ヶ月位で辞めてしまいました。ですが、高校生になって 3 2023/07/06 22:15
- 武道・柔道・剣道 私は幼稚園から高校卒業までずっと剣道一筋に打ち込んできました。 中学・高校では部長を務めさせていただ 2 2023/05/27 06:15
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。部活動についての質問です。僕は、卓球部に入っています。一 2 2023/03/05 06:44
- 武道・柔道・剣道 高校から剣道 5 2022/03/24 00:44
- 武道・柔道・剣道 続ける資格はあるのでしょうか? 高校3年の女子です。高校1年のときから剣道を始めました。剣道の同好会 6 2022/07/31 11:10
- 武道・柔道・剣道 剣道について質問です。 今僕は大学一年になり剣道をやっています。高校とは違い38から39の竹刀になり 3 2022/04/29 21:51
- 武道・柔道・剣道 剣道部 1 2023/03/12 16:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
剣道着の下には何を着てますか??
-
中学校で柔道・剣道どっちを取...
-
剣道ってどこでもこうなの?
-
キムタク(SMAP)と剣道
-
剣道部の方に質問です
-
柔道着・剣道着のリサイクル方...
-
剣道の指導と体罰
-
剣道とフェンシングってどっち...
-
聖千秋さんの漫画「そーだ そ...
-
警察官になるには柔道か剣道の...
-
剣道の高段者は割り箸で包丁に...
-
8時だよ全員集合のメインコン...
-
剣道教室を探しています
-
【日本文化質問】 問題:わたし...
-
JR福知山線が1980年代に複線電...
-
柔道耳にならないです
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
井上尚弥と身長180cmの体重80kg...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
縮地法って実際何なんですか?
おすすめ情報