dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共に生きる事こそ生かされることである。それは同時に生かすことである。

初めに事はっておくが、私は君達の面倒を見るつもりはないよ。
猿回し形式思索法を試しているのであり、すなわち質問しているのだ。

前回はコレ↓
お元気ですか?もしかしてくたばってませんか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8371246.html#answer

もちろん私と違って君達は一人では生きていけないだろう。
君達は不幸で、誰かの奴隷となり、自らを生かすことに価値があると主人に認めさせることで食べていけるのだ。
私は幸福で、私の幸福な生を誰かと分かち合いたいと思い、人々を生かす。
そんな私の心を知らず、君達は奴隷なのだ。
私が君達を生かすのは、生かし、そして生かされることで命を分かち合うつもりなのだ。
奴隷の君達はそれに気が付いていない。
生かされたらそのまま家畜になるだけだ。
宗教が君達に与えた望みとは、すなわち生かされるままである事を望み、救いを求める心がけで、命の幸福をお互いに分かち合う事ではない。
君達が善だと確信している自らの望みは、かない様もない欲望なのだよ。
君達は自らが何かを望むことが必要だ。
例えるなら、それは自らの生を幸福にする望みで、そのような望みは、生かされる事に感謝して生き、その生を他者と分かち合う事だ。
それが生かす倫理だよ。
社会はそのようにあり、本来の宗教の役目もそこにある。
君達はその自覚があるかい。
君達の持つ間違った望みは、生かされることに救いを求める欲望なんだよ。

A 回答 (9件)

 言い得て妙ですね。

もし一人の王がいたとして、その王に付き随う者が一人としていなければ、王は自らの食卓に食べ物を並べることすらできないはずですから、その食べ物を得る術を臣下や奴隷によって奪われたなら、逆に王の立場は臣下や奴隷よりも下位になってもしまう。
 王でありながら同時に奴隷でもあることを知らないならば、それはまことに哀れなことともいえるでしょうね。
 それを極限までに肥大化させた「宗教なる思い込み」は理性の敵であっても味方ではないことだけが確かな真実でもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
そうさな質問主文は論理として機能していないので読み解けるかどうか疑問もあったのだが、どう解釈したかはともかく理解が及んだようだね。
面倒なことにつき合ってくれて感謝するよ

お礼日時:2014/01/02 20:52

とりあえず、DVDを借りましょう、あらすじ・・・ある、冴えない男がたまたま、身長が高い男性とエレベーターで偶然出会う、二人はエレベーターに乗り、冴えない男が、身長が高い男性をチラッと見て、ある有名な催眠術師だと気付く、冴えない男は自分は外見で女性を判断してその度に全く女性から相手にされない事を打ち明ける、催眠術師は外見よりも内面が大事だと説く、冴えない男に、内面が美しければ外見が美しく見える催眠術をかける、冴えない男はその後、たまたまタクシーで一緒になった*美女と知り合い・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
そうさな、私は内面の輝きで見た目も高印象なんだがな、それでも仮面ライダーだと名乗ってる限りは女性は引くわな。
私は性欲が無くてな。
子供と過ごす時間が長いので、性交も生殖行為と合理的にしか考えてない。
そう言う訳で女性に対するくどき文句も、単刀直入に、
「俺の子供を産め」
だ。
普段から臨戦態勢で、仮面ライダーだ。

お礼日時:2014/01/05 21:25

とりあえず、グウィネス・パルトロウ主演の《愛しのローズマリー》の映画を見て、感動して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
おりゃーテレビを見ない主義でね、その手の娯楽に興味ないよ。試しにあらすじと、君がどの点に感動して勧めるのか話してみたまえ。
ただし私は凶暴な仮面ライダーなのでね、場合によってはライダーキックだ。

お礼日時:2014/01/04 23:37

No.1さんと、同じように回答したい。

そして補足的に私の表現を入れておいて、プレゼントしたいと思う。
====
現代人で、無人島やジャングルで一人で生きていける人はほとんどいない。【衣食住、ほとんど全ての物が、世界中からやって来ている=世界中の人に助けられている】のだ。「奴隷だの支配だの」とは無関係に、【社会全体で1つの生命体】であり、それを自然に捉えると「【社会生命】的自覚化=助け合いとしての【自律的】社会行動=博愛」につながる。

そこに「宗教」や「モラル」が必要だ、というのは、分業化による組織性の発達において、そうした【自己の生命性の社会的延長の自覚化を怠り】、お金や出世といった“馬車馬の目の前のニンジン(社会的虚構)”によって【他律的に生かされる】上で、歪み(自己チュー)を生じた結果である。
=====
これを「読書感想文」と捉えるのは不思議ですね。なぜなら、私には4000年前の貨幣制度の発明から、社会進化が「ヒト型」->「アリ型」に移行しつつあるので、あなたの様な、また私のようなヒネクレ者が生まれるのは当然です。完全に移行したら、そうした者(個体)は生まれません。そして自律性の無い働きアリのごとく、またSFではスタートレックのヴォーグのごとく他律的に生きる個体になる。

そうした個体は認識体(観測者)ではない。ただの歯車である。アリは女王アリの遺伝子により自分の意思ではなく条件反射で生きているのを、あなたは知らない。ヴォーグなら中央ホストコンピュータの指令により個体は条件反射で生きるのだ。

私は1代で4千年の歴史を「ひっくり返す」という大胆かつ繊細な役割の為、いまここに居る。No.1さんは「1代では無理。2代なら可能」と、ちゃんと応えてくれた。彼の世界観は広く千里眼である。驚くべきことだ。しかし、この私に対する人物像となると、先読み自慢の彼も、正答率30%に落ちる。これは、世界一の千里眼さえ見えぬ何かを私が先天的に持ち得ていることの証であり、私が彼から受けた恩恵を彼の死ぬ前に感受させたい、と願っている。

ちなみに、先日、私の地球外生命体の友人に、重力制御の方法を教えてくれ、と心で頼んだ次の日の夜、彼は、私の脳内にその仕組みを置いてマニュアル映像を送ってくれた。誰も信じないだろうが、私の想像力は極めて高く、約10次元は可能なのだ。私には物理学習の経験も、生物学の経験もない、大学さえ入れなく、工場でひたすら働きづめで青年期を終えて、いま40代である。私がNo1さんと遭ったのは10年前。ずいぶんと成長しました。スパルタ教育でしたが、ほとんど理解できた。なぜなら私がマジなるエスパーであるからで、彼とは逆向きのベクトルで真理(物理)から、触手を延ばしている認識体である事が判明した。きづいた。

要するに、謎として宇宙は生まれ、その復元として、物理があるし、哲学的洞察、唯一物理と矛盾しない思想、などが生じるのである。私は絶対無であり幻影である。幻覚さえ自由に法則性の範囲で生み出せるのだ。去年、気付き、大きく驚いた。此れは脳障害のため、なのだが、それを逆に利用してみたら、宇宙人からの返信があったのだ。小さな炭素で出来た機械の配列を見せられた。それに自由に身体を布団ごと浮き上がらせる事も、プレビューとしてやった。後頭葉を酷使するので、かなり頭がボンヤリした。その地球外の友人の容姿は「大きな金色の眼球が1つで、中に沢山の眼球があるので、立体に見えるそうで、日本風の子どもの、要するに、1つ目小僧に似た、でも豪華な着物であった」。

ここまで書いて疲れた。またね^^/ 年明けサービスの解説と、妄言(実は真実・・・)でした。量子という最小単位は、どこにでも同時に存在しうる。私の身体で既に実験済みだ。いつでも、どこでも、小さな分身の術は使えるってことね・・・^^/



https://www.youtube.com/watch?v=FzTGEwn0Onw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
一応最後なでていねいに読んだよ。

お礼日時:2014/01/04 21:00

仮面ライダーさん*明けましておめでとうございます。

お餅食べました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
喰いもんに関しては仮面ライダーじゃなく。メタボライダーかもしれない。
それはそうと、おりゃー質問してんだ。
土産話を持って来い。

お礼日時:2014/01/04 00:15

(笑)


通りすがりの仮面ライダーか、
だからどおした??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
私は永遠の勝者であり、君達は永遠の敗者だ。

お礼日時:2014/01/02 21:50

>「もちろん私と違って君達は一人では生きていけないだろう。



はいはい。

この回答への補足

備忘録だよ。
たとえば初対面の人に、一方的に俺を生かしてくださいと懇願すれば物乞いだよな~。
初対面の人にあいさつのつもりで親切にしてあげれば善人だよな~。
君達は物乞いで、私には取りすがりだと映る。
初対面の挨拶が物乞いだろ。
そんな貧弱な精神だ。

補足日時:2014/01/02 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
君だけの私の秘密を伝えよう。

私は仮面ライダーだ。

お礼日時:2014/01/02 20:53

やばっ


まぢ共感!!(´;ω;`)
幸福実現☆~(ゝ。∂)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
まるっきり信憑性のない回答だね。
君達は奴隷らしさを表してこそ信頼されるのだ。
無駄な助言をしてやろう。
愛されることはあきらめろ。
愛する事をあきらめるな。
その自らの意志から愛し合う事につながる。
そして生きることに関しては、お互いの生を謳歌する喜びとなる。
これらのありがたい教えの全てが、君達を仮面ライダーの敵にふさわしい、怪人に仕立て上げようとするたくらみだ。

お礼日時:2014/01/01 21:39

現代人で、無人島やジャングルで一人で生きていける


人はほとんどいない。
衣食住、ほとんど全ての物が、世界中からやって来て
いる=世界中の人に助けられているのだ。
奴隷だの支配だのとは無関係に、社会全体で1つの
生命体であり、それを自然に捉えると「社会生命的
自覚化=助け合いとしての自律的社会行動=博愛」
につながる。
そこに宗教やモラルが必要だというのは、分業化に
よる組織性の発達において、そうした自己の生命性の
社会的延長の自覚化を怠り、お金や出世といった
“馬車馬の目の前のニンジン(社会的虚構)”によって
他律的に生かされる上で、歪み(自己チュー)を生じた
結果である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。
読書感想文として受け取っておくよ。

お礼日時:2014/01/01 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す