No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日経新聞に掲載された杉原薫京大教授の記述を引用するのがてっとりばやいかもしれませんね。
フランス革命後、半世紀にわたって旧体制変革の風が吹き荒れたが、ミルが「自由論」を書いた1850年代の英国は、風も収まり社会も落ち着きをとりもどしていた。いまや問題は、圧制者を倒して自由を獲得することではなくて、ようやく獲得した自由を当然のことと感じ、じぶんの社会的地位はこう、結婚はこうなどと無意識のうちに既成観念に隷従していく傾向にあった。ミルは、そうした社会の停滞を打破する主体を、他人の自由を尊重し、みずからの個性を鍛えることのできる個人に求め、個人の真の多様性のなかに社会の進歩を見ようとした。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、bassaraさん。
既にお手持ちかとは思いますが…
【イギリス地域別ガイド】
http://www.alc.co.jp/sabrd/uk/area/index.html
各地の地域性(民族性)をひとまず押さえておいて…
時代を描き表した本(コミック)が出ています。
森 薫 (著)
『 エ マ 』 (タイトル)
『シャーリー』 (タイトル)
参考まで。余計でしたらご容赦を…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 世界史Bのアイルランド自治法の論述です。 アイルランド自治法についての論述なのですが、アイルランド自 2 2022/07/05 00:06
- デザイン 19世紀ロンドンのような背景イラストを探しています。 twitterやpixivに投稿のため、自分の 1 2022/08/31 09:42
- 交通科学 1900年代前後のイギリスの鉄道路線図 3 2022/10/22 21:56
- 歴史学 森薫先生の『エマ』 について質問です わかる方教えてください 時代背景は19世紀の英国で、元々は子爵 1 2022/08/21 16:55
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- 日本語 時間的背景・空間的背景という言い方 2 2022/05/04 15:18
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「百年戦争について論述しなさい」です。 改善すべき点をおしえてください 1 2022/05/25 15:02
- 文学 レポートについて 3 2023/01/18 11:04
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自己」の反対語ってあります...
-
自由とは他者から嫌われること...
-
選民思想は何故ダメなのでしょ...
-
なぜエッチなことは悪なのでし...
-
正しいことをしたいとか公共に...
-
「社会の歪み」とは何でしょうか?
-
性における恥じらいや征服感に...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
倫理観とは何か。
-
「~の努力に努める」という言...
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
優しい人のほうが損?美輪さん...
-
メタ化って?
-
何もしてないのに、存在が支え...
-
大河の一滴
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
人間は臭い物が嫌いなはずなの...
-
女性が、体を許すということは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自己」の反対語ってあります...
-
なぜエッチなことは悪なのでし...
-
国語の時間で利他共生について...
-
社会に不要な人間を個人で処分...
-
「社会の歪み」とは何でしょうか?
-
選民思想は何故ダメなのでしょ...
-
「一般的」と「社会的」って何...
-
イヂメの理論
-
「孤独な群衆」とは
-
ハバーマスの公共性論について
-
理想の社会
-
孤独からここに戻るのか いや...
-
他人に承認されたい欲求が強い...
-
地位のある者の責任?
-
正しいことをしたいとか公共に...
-
権力とは?国家とは?
-
平等(○○の下に平等)と、自由ど...
-
人間の精神が腐敗していたら、...
-
「生きる力」とは、いったい何...
-
素朴な質問に ようこそ (  ̄▽ ̄...
おすすめ情報