dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で一日中、奥さんの悪口を言ってる30の男がいるんですが、これって職場にプライベートを持ち出してるんですか?
こないだも、嫁に頭突き入れてやったとドヤ顔で、言ってて《奥さんは、危険を感じて子供連れて隣の家の人に助けを求めたらしい》
悪口ばかりだから、ウンザリした同僚達も私も、じゃあもう離婚したら?と言うと、俺は嫁の顔に惚れたんじゃ!キリッ。俺は、子供が出来たから仕方なく結婚したんじゃ!キリ。って言う割りには、2人目作って、まだ欲しい。でも嫁がヤらせてくれんのじゃ!じゃけ俺は浮気したんじゃ!キリ…おばさん達が溜息つきながら私達は三年間もあんな愚痴を聞かされとんじゃ。もうウンザリ
もうこの男とは仕事したくないと言ってました。
こないだも、仕事中に廊下の遠くから、おめーらふざけんなよゴラァ!と叫びながら、そこまで怒る事じゃない事で怒って皆をドン引きさせました。嫁を殴ると言ってたから、殴られるのかと思いました。前もダブルワークしてるんでもう一つの職場で一緒に仕事してる兄弟で殴り合いしたらしいです。
仕事が終わってないのに階段のとこで寝転がりタバコ吸ってたり、本人曰く『俺はおめーらと違うて銭稼ぎにきょんじゃ!仕事しにきとんじゃ!プライベート持ち込んでくんな!』とまるで、ブーメランのような言葉を叫んでいました。
ぶっちゃけ輩みたいです。
こういう奴って職場に必要なんですかね?
仕事として手伝ったら『もう手伝ってくれんでええけん!』ときれてきました。仕事しに来てるというわりには、割り切らないです。
自分の事が分かってないんですかね?

A 回答 (27件中11~20件)

自分の事は棚にあげている、厄介なだんせいですね。

何人かで上司に苦情を出すのが良いと思いますが、解雇などにはつながりにくいと思います。
    • good
    • 0

プライベートを持ち込む以前に、DVで通報する義務があるくらい大変な事例だと思うのですが。

    • good
    • 0

めんどくさい人ですね。

私の職場にも似たような人がいます。DV疑惑もありますし、人格障害だと割りきって、距離をおいてお仕事をされた方が良いと思います。
    • good
    • 0

仕事上付き合っていかないといけないので波立てずに接しましょう。


仕事は我慢料の対価ですからしょうがないのです。プライベートの付き合いは避けましょう。
    • good
    • 0

まぁ、奥さんよく結婚しましたね。



職場の付き合いだけだからまだ良いじゃないですか(笑)
    • good
    • 0

何か問題に巻き込まれないように出来るだけ関わらない方が良いかと。

    • good
    • 0

職場でこんな方がいたら危険を感じますね。


何かしらの被害に遭う前にこの方とはできるだけ関わらない方がいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

相手にしないのが一番です。

上司に相談できる環境ならそれも手ですね。
    • good
    • 0

上の人に言ってみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 0

まったく自分のことがわかってないですよね


こんな人とはあまりかかわらないほうがいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!