dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境は以下の通りです。
ネット回線:光回線(commufa)
ルーター:NECのPA-WR9500N-HP/E
使用PC:Windows7、WindowsXPなど数台を有線あるいは無線LAN接続

最近、ネットワーク回線が繋がらなくなっていることが頻発しています。
ルーターの電源を抜いて再度オンにするとすぐ復旧しています。
このトラブルを解決する方法をおしえてください。

繋がらないときに「Windowsネットワーク診断」を行うと、「DNSサーバーは応答していません」となります。
Aterm WR9500のクイック設定の「装置情報」
をみると接続先の状態として「インターネット利用可能」となっています。

このほかの情報はどれを書いたら良いのかがわかりませんので、ご指摘いただければそれを確認して補足に載せます。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

ルーターの電源を抜いて再度オンにするとすぐ復旧するのであれば、ルーターの不具合ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
問題はルーター部分の可能性が高いということですね。そのあたりを中心に探っていきます。

お礼日時:2014/01/04 17:51

事例ですが、ウィンドウズが悪さをしている可能性もあるようですので、URL参考に試してみてください



参考URL:http://yogi.blog.so-net.ne.jp/2012-08-22-1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先の事例は無線LANのみということですかね。
有線LANで繋がっているPCのほうも接続できなくなっています。ですが、別件でたいへん参考になりそうです。

お礼日時:2014/01/04 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!