プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度、婚約をしました。

来週、彼のご実家へ伺う予定なのですがその時に話に出てくるかと
思いまして、どう答えたらよいか考えが浮かばず、皆さまにお力を貸して
頂きたく思っています。

両家の顔合わせで困っていることがあるのです。

私達はお互いに40代ということもあり、両方の両親が高齢です。
彼のご両親は70代と80代です。
私の両親は60代なのですが、実は父が病気で寝たきりでして
高次腦機能障害で胃瘻造設しており、自宅で母が24時間介護をしています。

またお互いの実家が離れており、関東と四国です。

私の母は自宅を離れることは無理だと話していて、私もそう思っています。
しかし彼の両親もご高齢ですので、わざわざ遠い四国まで出向いていただく
わけにもいかず・・・。

お互いの親に負担を与えず、顔合わせするベストな方法を一緒に考えて
頂けないでしょうか?
それとも彼と彼のご両親へ事情を話して、顔合わせはご勘弁くださいと
無礼を承知でお願いしたほうが良いのでしょうか?

A 回答 (36件中1~10件)

ご婚約おめでとうございます。



本来顔合わせの仕切りは男性側です。
彼と彼のご両親がどうお考えなのか、お話を伺ってからでもいい心配ではないでしょうか?

ご高齢とおっしゃっても、足腰が弱っているとか、病気をお持ちなら
「本来ならこちらから出向くことなのですが…」と向こう側から話がでるでしょう。
あなたのご実家の状態を聞けば、ご実家に無理させてはいけないと考えて下さると思います。

うちの実母や伯父伯母も80を超えていますが、法事や祝い事に一人で北から南から出掛けています。
飛行場や新幹線駅まで送り迎えはしますが、健康でしたら意外に大丈夫です。

もし、四国まで来てくださるようなお話になったら、お母様も2時間とは言わず、時間を作ってさしあげるのが礼儀だと思います。

デイサービスやショートステイの利用はご実家の今後の為でもあります。
ご実家のお母様が訪問介護は好まなくても預けることは可能かもしれません。
24時間介護は体にも精神的にも負担が大きすぎます。
何かの時に慌てることがないように、お父様を預けられるところを調べたり、包括さんに相談したりは
必須だと思います。
こういう祝い事の時の方が、自宅以外を経験するお父様にとっても気持ち的に楽だと思いますよ。
良い機会です。今後の為にも…とお母様にお話しされてはいかかですか?

どうしてもお母様が時間を作れないのであれば、わざわざ四国まで出向いて下さる彼のご両親に
申し訳ありませんから、丁寧にお断りすることも失礼ではなく、心遣いだと思います。

どういう形になっても、貴女が彼や彼のご実家に誠心誠意接していかれれば
無礼にも非礼にも受け止めないとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

>彼と彼のご両親がどうお考えなのか、お話を伺ってからでもいい心配ではないでしょうか?

私も皆様からのご意見や励ましのお言葉を読んでいて先回りして心配しすぎて
いる自分に気づいたりもしました。
やはりここで相談させていただいて良かったと思います。
得るものがたくさんあったと、また皆様の温かいお心遣いも感じ大変感謝しています。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

父の介護については今までにいろいろと経験してきて他人に預けることの
難しさと痛感して現在の形があるので、きっとこれからも変わらないでしょう。
母が休みたい時は私が代わりに介護をする為に帰省するという生活が
続くことは間違いありません。
それでも私と結婚したいという彼の愛情により、今回婚約という形に至りました。
ですので、こちらで相談させていただいて得たものを生かせるように
彼とよく話し合ってみることにします。

お礼日時:2014/01/07 23:13

こんにちは。

40代後半既婚女性です。

皆様「そのような事情なら顔合わせを無理にすることはないのでは?」という意見が多いのですが、
私はそうは思いません。

結論から言うと、
あなた様の母上様が万難を排して、
顔合わせの場に行くべきだと思います。

お互いの実家の中間地点でもいいですし、場所はお互いのいいところで考えればいいんです。
例えば大阪などはいかがですか?
大阪駅前に、いいホテルが沢山ありますので、
そこの日本料理店を予約しておけばいいのです。
顔合わせは2時間程度で終わりますよね。

それならば、母上様は一日家を空けるだけで済みます。(日帰り可能)
彼の親御さんはのんびりして、ゆっくり大阪観光すればいいのです。
有馬温泉などに足を延ばしてみるのもいいかもしれません。

彼がエスコートして、父母息子の旅行というのもいいですよね。


問題は母上様が「私は2時間しか、夫の傍を離れられない。」と思い込んでいるところです。
はっきり言ってそれは母上様の勝手な「こだわり」なんです。
そして、「介護を人任せに出きない」と拒んでいることも。

介護はなんとでもなります。
絶対に母上様ではないとできない・・・ということではないはずです。

しかし、我が娘が結婚する。
その相手の親御さんに会いに行く。
どういう親御さんに育てられた男性なのか、
娘の結婚相手としてふさわしいのかどうか。
それを見届ける。
それは「親でないとできないこと。」ではないですか。
ましてや、父上様が寝たきりであるのなら
「我が夫の分も、母の私がしっかりと見極めるために会いに行く。」ことが
今は何よりも大事ではないでしょうか?

私にははっきり言って、母上様の事が理解できません。
単なるこだわりではないですか。
「介護を人任せにできない。
2時間しか離れられない。」
顔合わせに行きたくない言い訳にすら思えます。
本当に娘が大事ならば、
ご自分のこだわりをしまっておいて、
会いに行く一日二日、介護を人に託すことができると思うのですが。

顔合わせすら行けないのなら、
結婚式の当日はどうなさるおつもりなんでしょうか?

もっと数日家を空ける必要が出ます。

介護の必要な父上様は
その間入院をしておくのです。
専門家にまかせるのです。
数日間の事です。

結婚式の時のためにも、「練習」が必要です。

これができないと、今後あなた様の母上様は
このこだわりのために、
社会生活ができないではありませんか。

今はあなた様の母上様がお元気で、介護ができるからいいでしょう。
それがかなわない時もあるんです。
母上様だって、病気で通院したりすることもあるのです。

母上様は24時間が介護の人生のページしか持たないというのでは、
母上様のためにもなりません。


以上の事を踏まえて、娘のあなた様が母上様を説得する必要があると思いますよ。

問題は母上様の「こだわり」だけなんです。
母上様のこだわりなんて、
「ペットがいるから家を留守にできない。」「植木に水をやらないといけないから・・・。」
というのと同じことなんですよ。
もちろん父上様とペットが同列ではなくて、
母上様の「こだわり」が同列なのだ。という意味です。

以上参考にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。

回答者様のおっしゃるようにできるのであれば、初めからここで
皆様に相談をしてはいないでしょう。
私は医療従事者でして、父の現在の状態とそれを介護する家族の気持ちや苦労
そして介護施設や訪問介護の現状(介護者のレベルの差が大きいことなど)を
嫌というほど知っていて経験をしている為(母も含めて)、自分の事の為に
父が嫌な思いをさせられるのが耐えられないんだと思います。
だから訪問介護も使わないのです。
また母のこだわりであることも重々承知です。
母の中では「父の介護が一番」あとは同列(言い方は悪いですがどうでもよいこと)なんです。
これを理解していただこうとは考えておりません。
今の世の中、親を施設に預けっぱなしでお金を出しているからと汚いことは
他人に任せてしまおうという考えでいらっしゃる方々には到底理解できることでは
ないと思っているからです。
しかし母のやり方が正しいとも思ってはいません。
それは人それぞれ介護の形が違ってあるからです。
この場で介護観についてご意見を伺っているわけではありませんので
これ以上のご意見は無用です。
わざわざお時間を割いていただいての回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/07 22:59

私の事例と余りにも似ているので思わず筆を取りました。



私の場合、本来出向く側でしたが両親は高齢な上に健康に不安がありました。
又、妻の両親も健康に不安を抱え遠出には耐えられない身でした。

そんな状況だった為、非礼を承知で妻の両親に「顔合わせは無しで」とお願いしたところ快諾して頂きました。
私の両親も、健康に不安を抱える者同士だからこその配慮に非常に感謝しておりました。

あれから10年、互いの両親は一度も会ったことがありませんが、良好な関係が続いております。

非常に稀な事例とは思いますが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。

経験談をお話しくださり、大変参考になりました。
一番は顔合わせの方法のベストを探り、次に回答者様のような形でとの
考えは皆さんのご意見を伺った今でも変わってはいません。
ただただわだかまりのない形で事を終えられればと思っています。
時間を作って彼に相談してみますね。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:33

質問者様のご両親への尊敬の心と愛はとてもよく伝わってまいります。


両親に負担をかけないにしましても、
一度くらいはご対面をしたいと思っているでしょうから
そこをもう一度考えてみたらどうでしょうか?
このご時世交通の便も良くなっていますし
どうしてもということであればインターネットツール<ライブ中継型電話など>
での顔合わせも良いと思います。
ご婚約おめでとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
時間を作って彼に相談してみますね。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:30

たとえば、


ご兄弟や親戚の方と
ご挨拶に伺うのはいかがでしょうか。
こちらから出向いたという
姿勢は示せます。

またその席で電話を繋ぎ、
お母様から挨拶をさせて
いただくようにすれば
良いのではと思います。
やむを得ない事情がありますし、
気持ちは十分に伝わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
姉妹の誰かと一緒にご挨拶というのも最初に考えたりは
しましたが、みな遠方の本家に嫁いでいて状況が厳しく
現実的ではありませんでした。

時間を作って彼に相談してみますね。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:29

こちらの事情を話せば、恐らく相手も分かってくれると思いますよ。


頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
時間を作って彼に相談してみますね。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:27

事情を話せば、ご両親もわかってくれると思います^^


全然失礼とかじゃないですよ~><
本人たちが、それぞれの両親のところに挨拶に行くだけで十分だと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
そうなれば私としては荷が軽くなる感じがします。
時間を作って彼に相談してみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:26

事情が事情だと思うのでしっかりお互いで説明してみたらいかがでしょうか?


失礼には当たらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
時間を作って彼に相談してみますね。
お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:25

こんなのはどうでしょう?たとえば、SkypeなどでPCからのご挨拶など。

高齢者の方達なので、大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。

お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:24

こちらの事情を話せば、相手方も理解していただけるのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れまして申し訳ありません。
時間を作って彼に話してみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/07 22:19
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています