dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも通っている道にある日、小さな猫がちょこんと歩道に座っているのを発見しました。

発見したときは通りすぎたのですが、その後同じ道を通ると同じ子猫が同じ場所にポツリと。
おかしいなと思い近づいてみると目が開けられず目の周りも爛れている状態だったのです。
さらに電柱にはカラスが狙っている……

いてもたってもいられず、子猫を拾い病院に連れていってあげることにしました。
獣医さんによると、人間で言う風邪とのこと。
ただ、状態がひどすぎて完治に1ヶ月かかると言われ、眼球に傷がついている恐れがあるため目が見えにくくなるかもしれないと言われました。
病院からはお薬もらい看病することにしたのですが、私のアパートはペット禁止。
それでも目も見えない、鼻も詰まった状態でエサの臭いも判断きない子猫をほっておくことが出来ず必死で看病しています。
看病とお薬のお陰でごはんが食べれるようになったのですが、目はまだまだ……
やはり目が見えないせいか少しでも離れると泣いてしまいます。
ずっと側に居てあげたいのですが、仕事で12時間は家を空けなくてはなりません。
今の環境では子猫か可哀想だし、そもそもペット禁止なので里親を探してるんですが、目が見えてないし治るかは解らないと言うと、やはりなかなか引き取ってくれません。
やはり責任をとって自分で育てたいのですが仕事上寂しい思いをさせてしまう。
常に誰かが側に居てくれる環境に置いてあげたいけど、見つからない。
どうしたら良いのか困っています。
分かりにくい文章だったと思いますが、ぜひ皆さんの力を貸してください

A 回答 (58件中21~30件)

最後の手は、君がペット可のところに引っ越せばいい。

    • good
    • 0

https://www.pet-home.jp/dogs/

とりあえずできること1つずつやっていきましょう
    • good
    • 0

 貼り紙を出して欲しいところだが、アパートのことがあるのでしない方がいいだろう。

ネットで里親を探すサイトがある。そこを使え。だが、他の保健所行きってのは、あなたの無計画な行動を戒めてのことと考える。周りアパートの人にとってみれば、君は違法なことをしている。命は大事故、他人をアテにしてはいけないのだよ。子供を産んで、ネグレクトの親と変わらん。上っ面の優しさは、結局保健所の方を貶めているだけの話だ。死すべき運命を変えたのなら、責任もて。
    • good
    • 0

里親募集の掲示板等で飼い主を見つけてください


たまに虐待目的の人がいるので、きちんと見分けること
保健所に持っていくのだけは避けましょう
    • good
    • 0

保健所に持っていくか、新しい飼い主を見つけましょう

    • good
    • 0

チラシなどで里親を探すのがいいと思います。



最近はインターネットなどで里親を探す人も多いですよ。
    • good
    • 0

両親の実家に預けていくというのはどうですか

    • good
    • 0

近所のスーパーや公民館等に貼り紙を出すのはいかがでしょうか。


やはり里親を探すのがベストだと思われますし、より多くの人目に触れれば、きっと納得して飼ってくれる方がいると思いますよ。
    • good
    • 0

保健所に連れて行けという回答は本当に酷いですね。


目はまだ治療の初期だと思いますが、恐らく全盲ということにはならないと思います。
人間の目よりずっと網膜も厚いので強いです。

私も子猫を拾ったことがあります。
実家で面倒を見てもらえるのならそれでも良いですが、
まずはペット可の物件に引っ越すことです。
1.2ヶ月くらいでしたが大丈夫だとは思いますが、
理解のありそうな大家さんでしたら事情を話すのも手です。
私は黙って数ヶ月後に引っ越しました。
今は子猫で病気の件もありますので24時間対応の動物病院を調べておくことと、
状態が悪いときに長時間留守にするのであれば病院に預けると良いと思います。
3ヶ月くらいになれば12時間くらい家に誰もいなくても
猫はその間寝てるだけですので問題ないと思います。
帰ってきたらお出迎えをしてくれますよ。
散歩に行く必要も無いのでとても楽です。

猫ちゃんと一緒に暮らせるように応援しております。
    • good
    • 0

早急に見つからなければ保健所に行くしかないと思います。


感情に流され拾ったりするべきではないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!