
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)「どら焼き」は小麦の生地に餡をはさんだもので、1690年ごろ江戸で作られたと言われています。
PEPSIさんの仰るように「銅鑼」に似ているからですね。小麦の生地は、卵・砂糖・蜂蜜・重曹(またはベーキングパウダー)・薄力粉・水が一般的です。
<どら焼きのレシピ>
http://www.chuden.co.jp/kozin/recipe/desert/04do …
(2)「ホットケーキ」は、大正末期に日本橋三越で「洋風生菓子パットケーキ」として売り出したそうです。詳しくは次のURLを参照してください。
<こむぎこの図書館>
http://www.nisshinseifun.co.jp/cucina/lib/qa_04. …
食べる時はバターとシロップがベーシックですが、ホイップクリームやジャム、時には餡子と色々ですね。
小麦の生地は基本は似ていますが、バターやバニラエッセンスを入れるので、洋風?に感じるのでは?でも最近はホットケーキMIXの天下ですね。
<ホットケーキのレシピ>
http://www.asize.net/~ssc/propeller/machine/food …
ホットケーキMIXを使った「どら焼き」の作り方のHPです。(参考URL)
やっぱりあんまり違わないんですね。
参考URL:http://www.kabou.com/jyouhou/resipi/dora.htm
とても丁寧な返答をありがとうございました。
教えていただいたホームページには、材料のところが
ミックス粉ではなくて、小麦粉・・・
というように、細かく書いてあるので
分かりやすく、助かりました。
どうも有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
yagi-kさん、こんにちは。
どら焼きは小麦粉で作った生地を焼いで、あんをはさんだお菓子です。
アメリカでは一般にホットケーキの事をパンケーキ(Pancake)と称しています。パン(Pan)とは平たい鉄板の事で、その上で焼き上げるものを総称しています。ところで、アメリカで市販されているこのパンケーキ類は、日本のホットケーキとかなり性格を異にしているそうです。
http://www.kabou.com/jyouhou/resipi/dora.htm
http://www.nisshinseifun.co.jp/cucina/lib/qa_04. …
↑このページに、ホットケーキのQ&Aが載っています。
返答どうもありがとうございます。
それぞれの特徴だけなく、ホームページまで
教えて頂いて、とても助かります。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
どら焼きとホットケーキは両方とも日本で作られたものです。
ホットケーキのルーツは外国各国にあるパンケーキが起源ですが。
ドラ焼きは楽器の「ドラ」(シンバルに似たもの)に似せた形のお菓子なのでドラ焼き。
あんこが入っているものが一般的です。
ホットケーキは焼いてお皿に乗せて熱いうちに食べることが多いです。
あんこが乗っていることもありますが標準的なトッピングはバターとハチミツです。
早々の返答ありがとうございます。
普段何気なく、食べている「ホットケーキ」と「どら焼」
ですが、違いを聞かれて困っていました。
助かりました。
今回頂いた返答で、回答することが出来そうですが
もし、配合等についても知っていることが
あったら、よろしくお願い致します。
どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
チョコレートの代替え菓子
-
最近はチョコレートを。
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報