アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記のサイトの消防員のかたは一般の人のようです。
公務員の消防士ではなく、一般の人が地域の防災活動として行っているみたいです。

http://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/fire/fi …

ひょっとして、田舎で消防士を雇えない自治体の地域で行われているような気がします。
専門の消防士ではなく、なぜ一般の人がやらなければならないのか?
どういう人がどういう基準で選ばれるのか?
主に一軒家に住んでいる人なのか?
マンションの人でも対象になるのか?
教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

消防団の方たちですね。

消防団は消防本部、消防署の補完的役割を担っています。

田舎だけでなく都内でもいますよ。

消防団のない自治体は大阪府のみであり

それ以外の都道府県はすべての市区町村に消防団があります

>どういう人がどういう基準で選ばれるのか?

なり手がなかなかいないので
消防団員が知り合いをスカウトしているようです。

>主に一軒家に住んでいる人なのか?マンションの人でも対象になるのか?

その地域に住んでいる人ならだれでもいいはずです。
    • good
    • 0

専門の消防士だけだと手が回らないんですよ。


火災は初期消火や現場へのいち早い到着が全てと言っても過言ではありません。

例えば近所で消防署ではないのに消防車が一台だけ格納してある倉庫とかありませんか?
そこが皆さんが言ってるような消防団の詰所ですよ。
うちの近所にもあります。
    • good
    • 0

>消防士も雇えないような財政状況であれば、その自治体はとっくに破綻しています(笑)。



現実にありますから言わないように!!破綻していませんので。
    • good
    • 0

うちの町内で、町内会の消防団はあります



消防団はほとんど名目上の物で
集まって飲み会をするような団体ですけどね

町内の人との繋がり、絆の結束を目的としたもので
運動会とかお祭りなど
町内で開催する催しに力を貸す為に有るです
一応消防団という名前が付いてますので
夜中の見回りとか、防災訓練なんてのもやってます

公務員の消防は、夜中の見回りまでやってくれるわけではありません
消火する事に力を入れてますが
防災までは人員が回らないです
だからこそ町内の消防団が必要になってくるです

こういう団体に所属しているのは
町内に住んでいる、町内会に所属している有志です

町内会に所属している人の家には回覧板が回ってきたり
町内で催される行事に参加する事が出来ます
そういうのはけっこう面倒臭い物ですが
困った時に町内の人達の協力を仰ぐ事が出来るというのは
結構 心強い物だったりします

この回答への補足

田舎だと半強制的ですよね。

補足日時:2014/01/09 21:20
    • good
    • 0

消防士と消防団があります。



消防士は消防署で働いていて火事の時に出動するのが仕事。
消防団は別の仕事を持っていて、火災予防運動とか、年末夜警などをするのが仕事。
リンクにあったのも消防団です。

双方とも公務員です。

全国的には双方ともありますが、消防団のない市区町村、消防署のない市区町村があります。

市区町村で必要な人数に合わせて公募、人数が少なければ強制もあります。
    • good
    • 0

>ひょっとして、田舎で消防士を雇えない自治体の地域で行われているような気がします。


消防士も雇えないような財政状況であれば、その自治体はとっくに破綻しています(笑)。

>専門の消防士ではなく、なぜ一般の人がやらなければならないのか?
こちらを参照のこと
http://ja.wikipedia.org/wiki/消防団
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/09 21:25

恐らく消防団です。

主に消防署が無いところでほかに仕事を持つ人がボランティア(若干の報酬はあります)で消防活動をやっているものです。志望者が加入するので、無理やりさせられているわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/09 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!