
近日 はじめてノートパソコンを購入する予定です。
それにあたり、WiMAX契約を考えています。
WiMAX契約して、ノートパソコンでネットしたり、SONYウォークマン(Android)とつないでYouTubeを見たりダウンロードしたりする予定です。
ここでお聞きしたいのですが、WiMAX契約できる会社はいくつかあると思いますが、会社ごとのメリット・デメリットがわかりません。
月額は安いにこしたことはないのですが、WiMAX無知のため、“安い物は何か裏がありそう”って思ってしまいます。
(ネット環境について無知のため、WiMAXのサイトを見ていても、なかなか自分なりに消化ができず困っています 汗)
どこかおすすめの会社を教えてください。
ちなみにスマホはauのAndroidです。
この場合、やはりauでWiMAXルーター借りた方がお得なのでしょうか。
ネット環境に詳しい方、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします(ー''`ー;)汗
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
んー。今現在でも、モバイルwifi市場は品質的に成熟しているとは言いがたいと
思うのです。各社テスト用ルーターの貸出をやっていることからも理解出来ると
思いますが、サービスエリア内においても通信速度が遅い・つながらないなんて
事も珍しくなく、メリットデメリットを考えられる環境なんて恵まれていると思
うのです。
品質的な話は、どんなに口コミ評判がよかったとしても、自分の環境での成績が
全てであり、それは試さないと誰にもわからないと思うのです(他の場所での接
続は接続できても自分の部屋では接続出来ないなんて話が実際にあるので
す)。
今ネットワーク端末はお持ちですか?(ノートPCは買うということですが、アン
ドロイド端末はもう手元にありますか?)。あるなら試験ルーターを借りて通信
するだろう場所全てで実際に試して納得して契約すればいいでしょう(契約候補
は価格.comなどの料金サイトで安く縛りが弱い所から順番にあたっていけばいい
でしょう)。いい結果が出せなければ次点候補の会社に試験機の貸出を依頼すれ
ばいいと思うのです(候補が全滅になったら、条件緩和して候補を拡大するか、
多少我慢して試した中から良いものを選ぶか、諦めるしかないでしょうけど)。
ネットワーク端末がないなら、知人から借りる事が出来るならそれで試すとか、
どうしても用意出来ないならノートPCを買ってからそれで試験するとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
-
4
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
9
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
10
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
13
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
14
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
15
スマフォのウイルス感染をなおしたい
docomo(ドコモ)
-
16
マイクのインピーダンス性能についての質問です。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
17
パソコンの音が片方しか出ない
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
19
海外で買ったパソコンは日本で使用できますか。
ノートパソコン
-
20
キーボード(パンタグラフの中ゴム)の修理は可能?
マウス・キーボード
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
まとめてネットギガについて
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
紛失したiPhoneは悪用される?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネットが遅い
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
Aterm WG1800HP ルーターの通信...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
パソコンはネットに繋がないと...
-
YouTube対応テレビとはどのよう...
-
インターネットが無い時代に生...
-
インターネットをやめると不都...
-
httpをhttpsにしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報