アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

No.827011、No.842448で質問している者です。
相手と私は結婚はしていませんが子供がいます。認知はしてもらってます。ところが養育費をもらうにあたってまだ公正証書というものは作成していません。
現在彼が私の物を無断で持ち出したことが発覚して(窃盗??)から、彼と一切連絡が取れません。先月までは養育費を払ってもらっていたのですが、多額の借金も彼にあるようですし、今月末の養育費を払ってくれる可能性があまりないと思います。
公正証書があると強制執行などで養育費を取れると教えていただいたのですが、連絡の取れない相手に対して公正証書は作れるのでしょうか?
たぶん無理、と素人の私でも思うわけですが、無理なら何か別の手はありますか?

質問の内容が多すぎて分けて質問させて頂いてます。個別の回答ももちろん有難いのですが、他の質問を見て頂いての回答を頂けれはかなり有難いです。

よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

公正証書を作る場合は相手と自分が「公証人役場」(探すとお近くにあるはずです)に行き作成、署名捺印します。

事前に合意内容を用意します。不明な点はお聞きになると教えてくれます。

養育費の取り決めで、相手と合意が取れていない場合は調停という方法もあります。これは家庭裁判所に申し込みます。相手が調停に応じれば、調停委員を交えて調停が行われ、合意に達すると調停調書が作成されます。
この調停調書も公正証書と同じく強制執行のための債務名義になり、未払いの時には強制執行できます。(もっとも相手がお金又は資産を持っていなければ空振りですが)

まずは調停を申し立てるのが一番簡単で、また安く出来ます。この時点では弁護士などの専門家は必要ありません。
上記調停で合意にいたらなかった場合は、裁判しかありません。

なお、申し立てる家庭裁判所は相手の住所の所轄の家庭裁判所ですが、通うのが大変などの特殊事情がある場合は、自分のお近くの家庭裁判所でご相談ください。相手が認めることが原則になりますが、こちらの家庭裁判所、又は中間地点の家庭裁判所という可能性もあります。

この回答への補足

答えてくださった皆様、ありがとうございました。
まず何をすればいいのかわからなくて質問させて頂きました。おおよその方向は見えてきた気がしましたので、これから色々と頑張っていこうと思います。
わからない事がでてきたら、またここで色々教えて頂けたらなぁと思っています。本当に有難うございました。

もし歯でお困りの事があったら「デンタルケア」で質問してみてください。差し歯職人しているので、多少お力になれるかもしれません(笑)プチ恩返しです♪

補足日時:2004/05/02 00:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお世話になっています。ありがとうございます。
なんとなくですが、頭の中の整理がついてきました。
養育費の件は、調停→家庭裁判所
物を盗られた件は、内容証明→警察で告訴または地方裁判所
婚約破毀の件は、調停→家庭裁判所
ですね。ひとつづつ頑張っていこうと思います。
 
今現在、色々と相談に乗ってくれた前の会社の先輩とお付き合いしていて、結婚しようと言ってくれてます。
この問題に関しては、養育費は結婚するまで生活ができる程度もらえればいいし、慰謝料は取れたらラッキーぐらい、損害分はきっちり取り返したいという気持ちです。
早く決着をつけて、子供の為にも新しい人生のスタートをしたいです。またわからない事が出てきたら是非教えてください。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/04/28 14:44

>調停→裁判という順は飛ばす事できるんですか?


まだ養育費の金額で折り合いがついていませんので、扶養に関することは乙類審判事件だと思いますので、まずは家事調停を行わないといきなり訴訟は出来ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。mickjey2さん顧問みたいで心強いです(笑)養育費に関しては、今日明日の振込みがない事を確認次第、即動きます。

お礼日時:2004/05/01 02:02

おおよそ出そろっていますが一言付け加えます。


実は、この4月から法律の一部が改正されまして、養育費については、将来発生する債権も一括で請求できるようになりました。
そして、給料も2分の1まで差押ができもようになりました。
更に、「開示請求」と云って、簡単に云えば「全財産を出してみろ」と云うように申立ができるようになり、相手は隠し財産ができなくなりました。
これらは、さまざまな要件がありますが、画期的なことです。
chiezou-yonさんの場合、まず、相手がどこにいるか調べないとなりませんが、公正証書など考えず、即、裁判と思われます。(chiezou-yonさんの場合、正式な結婚はされていなかったようなので、離婚訴訟がないのでこのように考えます。)
その勝訴判決があれば上記のような法律によって取り立ては容易になったと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
即裁判という事ですが、調停→裁判という順は飛ばす事できるんですか?必ず調停を経てから折り合いがつかない場合裁判になるのですか?
すみません、素人なもので・・・。

お礼日時:2004/04/29 11:44

こんばんわ、jixyoji-ですm(._.)m。



chiezou-yonさんのケースですと最寄の公証人役場で【公正証書】を作成してもらう必要があります。ご本人がいけないのであれば【委任状(実印を押捺し、印鑑証明書を添付したもの)】を持参した第3者に依頼して行けば良いでしょう。

「日本公証人連合会」
http://www.koshonin.gr.jp/

適格な代理人としては【司法書士】などがベターだと思います。代理依頼には多少お金が必要ですが確実ですね。下記サイトで最寄の司法書士事務所に相談してください。

「全国司法書士会一覧」
http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm

後は行政書士などでも代理行為はできると思います。

「司法書士・行政書士」
http://www.ken2-jp.com/kenken.cgi?category=10&ti …

この失踪している男は公正証書などを作成しても養育費を支払わない可能性があるので連帯保証人を男性側の両親にして下さい。不良債権化しても連帯保証人がいれば確実に支払いが継続されます。

chiezou-yonさんのケースですと公正証書作成の前に家庭裁判所へ養育費の支払いを求める調停を先に行った方が良いでしょうね。ちなみに離婚では【調停前置主義】があるので始めに調停ありきで,訴訟による決着は後回しになります。

「養育費支払の実情について(最高裁判所事務総局家庭局)」
http://courtdomino2.courts.go.jp/topics.nsf/0/b1 …

「調停に関する質問」
http://www.rikon-arcadia.com/tyou.html

離婚の詳細は下記HPをご覧ください。

「離婚の法律・税金/うまくわかれる為の基礎知識」
http://www.rikon.to/index.htm

「あなたの選ぶ離婚の方法は?」
http://homepage3.nifty.com/toyohisa/tt/kojin/con …

●今日、無料法律相談に行ってきました。ここで言うのもなんですけど、あまり親身になって話を聞いてもらえなかったという印象と、制限時間内に聞きたい事全てが聞けなかったという消化不良状態になっちゃいました(笑)

無料の弁護士相談では弁護士はその場で相談者を自分の依頼人にはできないので当たり障りの無い事しか言えません。また弁護士といえど得意分野が様々で刑事,民事,特許,労働問題,などあるのであまり当てにはできません。

弁護士を探すのであれば下記サイトなどが役立つと思います。

「Lawyers Square」
http://www.houtal.com/ls/index.html

最近発表された弁護士費用のモデルケースです。下記HPでご確認ください。

「アンケート結果に基づく市民の為の弁護士報酬の目安」
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/h …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相手の親もたいがいです。彼に連絡がつかないので、とりあえずと思って相手の親に連絡をした事があるのですが、「本人に言ってください」「私たちにどうしろというのですか?!法的に義務はありません!」という始末です。連帯保証人は見込めないかと思います。一応もう一度、ネタを作って交渉するつもりではありますが・・・。
 まず何をすればいいのかわかりませんでしたが、小細工程度では何をしても無駄に終わりそうな事、まず弁護士さんを探す事、などなんとなく次にすべき事が見えてきたように感じます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/28 13:30

公正証書は契約書ですから、相手が同意しなくては作成できません。


同意があれば、署名捺印の委任状で本人は同席しなくても作成することは可能ですけど。

公正証書は無理でも、養育費ならば裁判所で民事訴訟を起こすしか無いと思います。
どうせ相手は出頭しないでしょうから、あなたの言い分が通ると思います。
判決による執行ならば、公正証書以上の効力があります。

自治体の無料法律相談などをご利用するよう、おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今日、無料法律相談に行ってきました。ここで言うのもなんですけど、あまり親身になって話を聞いてもらえなかったという印象と、制限時間内に聞きたい事全てが聞けなかったという消化不良状態になっちゃいました(笑)
やはり訴訟しかないですよね・・。これは家庭裁判所になるのですよね?場所は相手の住所地になるのでしょうか?
もしよろしければ再度のご回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

お礼日時:2004/04/27 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!