
公務員(地元隣県)から公務員(遠方)への転職は難しいでしょうか。
私:四大卒、25歳、女、地方公務員(図書館司書)です。
新卒後、契約社員で民間で働きながら、今年度、司書として地元隣県に採用されました。
仕事は学生時代からあこがれていたものですし、人間関係も良好で毎日楽しく過ごしていますが、数ヶ月前、付き合って1年になる彼氏(28歳)からプロポーズを受けました。
彼氏の会社は遠方になるので、彼氏のもとに嫁ぐとなるとどうしても今の仕事は退職するしかない状況です。
彼氏も私が今の職に就くのにどれだけ努力したかは知っているので、簡単に辞めろとは言いませんが、こっちに来てほしいんだけど・・・といったオーラは感じます。
彼氏に転職してもらうことも考えましたが、私の住んでいるところが限界集落に近い地域なので、そもそも公務員以外だと職が見つからないんじゃないかな・・・と思います(その公務員の募集も少数兼地元出身重視)
そこで私が転職するほうがいいと思ったのですが、やはり今の仕事は楽しいので、転職してもできれば図書館関係の職に就きたいと思っています。
彼も私が今の仕事を大切にしてることは知っているので、入籍とかは仕事が見つかるまで待ってもいいと言ってくれていますが、遅くとも3年以内にはなんとかしたいです。(お互い共働き希望なのでできるだけ正社員での転職がしたい)
そこで質問なのですが、
1.公務員(地元隣県)から公務員(遠方)の転職はやはりハンデがありますか?
理由が婚約のためとか結婚のためだと採用されにくいのでしょうか。
2.公務員以外への転職(学校法人など司書資格が活かせそうな仕事)も考えていますが、それはもったいないですか?
またこの場合、婚約や結婚が理由だとやはり不利でしょうか。
3.私の今までの経歴や資格からこういう選択肢もあるよというアドバイスがもしあれば教えてください。
経歴:コールセンター(半年、アルバイト)⇒一般事務(1年半、契約社員)⇒図書館司書(現在1年目)
資格:司書資格(実務経験アリ)、秘書検定2級(実務経験ナシ)、日商簿記2級(実務経験ナシ)
支離滅裂な文章で申し訳ありませんがよくわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
現役公務員です。転職の成功率は、職種や地域性によるところが大きいと思いますが、公務員⇒公務員転職はよくある事例です。僕の身近の人は、地元自治体への転職でしたが。
転職にあたっては、ヘタにウソをつかず、正直に「結婚によって転職しようと考えている」と言った方が良いと思います。決して不純な理由ではないからです。
文面を見る限り
・今の仕事が合わない、嫌い
・人間関係がダメ
というわけではなさそうです。面接官は真っ先にそこを疑ってくるので、素直に自分の思いを伝えれば上手くいくはずです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
25歳という年齢ですから、転職はしやすいと思います。
就職したい地域の自治体で、図書館司書の募集があるか、インターネットなどで探してみては如何でしょうか。
経験がある方ですから、採用には有利だと思います。
私の友人は、ある県の一般職員でした。27歳のときに、他県の一般職員の採用試験を受けて、合格しました。付き合っている彼氏が務めている県のほうへ転職し、結婚しましたよ。
彼女の場合、退職してから毎日10時間以上試験勉強をしていました。図書館に朝から晩まで出掛けて、猛勉強。
辞める前での勤務経験は、全く違う二部門でした。面接では、退職直前の仕事内容についての経験をアピールポイントとして話したそうです。
公務員も、30歳を過ぎてしまうと、採用条件に当てはまらなくなることも多く、若いうちに試験を受けたほうが良いと思います。
市の広報を見ていると、図書館司書の臨時職員の募集は、かなりあるようです。臨時職員として働いた後で、正職員のほうに採用されるケースもあると聞いたことがあります。
転職は簡単ではないかも知れないですが、努力しただけ成果もでると思います。
彼氏さんと一緒に生活できるようになるといいですね。頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 建築基準適合判定資格者検定の実務経験は退職後も有効でしょうか。 確認検査の実務経験は退職後も有効なの 1 2022/04/10 09:55
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 事務・総務 契約外のお仕事では...? 3 2022/06/19 11:59
- 就職 遠距離恋愛の彼氏について 現在大学2年生です。 今彼氏とは新幹線で1時間半くらいの距離で遠距離恋愛を 3 2022/06/27 13:37
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳の女です。3年お付き合いしてる彼氏がいます。 彼氏は33です。 わたしは以前1年半前までは日本 5 2023/02/13 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方公務員になりたいのですが、地方公務員が遠距離の方と結婚することになった場合について質問があります
国家公務員・地方公務員
-
市役所で働きその後結婚で引っ越しできるのか?
就職
-
現公務員の結婚後の働き方
その他(結婚)
-
-
4
公務員から公務員への転職
国家公務員・地方公務員
-
5
地方公務員の職種替えについて教えてください
その他(行政)
-
6
中途の公務員試験にて。 採用日前に妊娠が発覚した場合、その組織の福利厚生は適用されるのでしょうか?
中途・キャリア
-
7
公務員1年で辞めた方いますか?
新卒・第二新卒
-
8
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
9
就職理由が彼氏関係
就職
-
10
技術職から市役所行政事務職への転職
転職
-
11
3月下~4月上旬の急な引越し
その他(住宅・住まい)
-
12
公務員試験の内定について
国家公務員・地方公務員
-
13
メンタル疾患を理由に交際終了になりました。
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代で地方公務員の中途採用で...
-
20代後半の公務員です。 現在4...
-
地方公務員になりたいのですが...
-
民間大企業から公務員(市役所...
-
今の民間に残るか、公務員(技術...
-
社会人2年目で地方公務員への転...
-
内定辞退を後悔
-
教員って、くそほどブラックな...
-
公務員(県庁勤務)ってこんな...
-
地方公務員(上級・技術系)に...
-
公務員から公務員への転職について
-
母校の大学に内定をいただいたが…
-
なぜプレミアムフライデーは定...
-
長く働くことについて質問です...
-
彼女が5年いない25歳です。学生...
-
一般社団法人から公務員や民間...
-
公務員か民間企業か
-
販売→公務員と転職された方、志...
-
民間企業から公務員に転職され...
-
公務員の転職と級の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員になりたいのですが...
-
雇用保険被保険者証の提出につ...
-
40代で地方公務員の中途採用で...
-
公務員から公務員への転職について
-
20代後半の公務員です。 現在4...
-
内定辞退を後悔
-
今の民間に残るか、公務員(技術...
-
地方公務員(上級・技術系)に...
-
公務員面接で坊主は影響ありま...
-
公務員で一度退職し再就職した...
-
公務員(県庁勤務)ってこんな...
-
26歳女子。 来年公務員試験を受...
-
一般社団法人から公務員や民間...
-
田舎の市役所を辞めて都会で働...
-
①妻→地方公務員 夫→地方公務員 ...
-
公務員を辞めようと思う思う事...
-
社会人2年目で地方公務員への転...
-
大学の同期で、地方公務員をし...
-
公務員の給料の実態
-
公務員への転職を考え始めてい...
おすすめ情報