
現在大学祭実行委員をしている者です。今回新たな企画で、企画単位での企業から協賛品(化粧品のサンプルやヘアケア用品など)を募るという案がでました。
従来のやり方であれば企業に電話→企画書郵送→再び企業に電話→企業からの返答→契約 という流れなのですが、
今回私たちが求める協賛品は化粧品のサンプル等なので、事業所・支店に電話を掛けるべきなのか、それとも店舗にかけるべきなのか迷っています。どちらにせよ初めての試みなので、いきなり電話をかけてしまって失礼にあたらないのか心配です。
・協賛品を募る場合、事業所・支店に電話をかけて問題はないか
・いきなり電話を掛ける以外の方法はないのか
この2点を教えていただきたいです。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
よほどの新設大でない限り、初めてってことはないのでは?
同じ大学から複数、同時期に依頼がくると、迷惑する(混乱する)ので、その点が大丈夫かを確認のうえ、行動を取られるのは問題ないです。
担当の係が分からない場合、大代表に掛けることをオススメします。受付側も慣れているので、対応しやすいと思います。
No.1
- 回答日時:
・協賛品を募る場合、事業所・支店に電話をかけて問題はないか
特に問題ありません。
但し、電話の場合であれば簡潔に企画概要・貴社へのメリット・協賛依頼品のイメージを伝えられる練習はしておいた方が良いかと。
・いきなり電話を掛ける以外の方法はないのか
昔協賛を募った際には、大学からOB名簿を借りて、まずOBに連絡を取り担当部門の紹介をしてもらいました。
現在であれば、個人情報保護の絡みでOB名簿自体がなかったり、勤務先が記載されていない場合がありますが、代用品としてFaceBookで協賛を取りたい企業にOBが居るかを探すのがいいのではないでしょうか。
そこで連絡を取り、趣旨を説明した上で担当部門の紹介をお願いするのが効率的ですし、親身になってもらいやすくなります。
ちなみに卒業して10年たっても、20年たってもそれ以上でも、母校の後輩から頼られるのは、昔を思い出し懐かしいこともあり、うれしい物ですので、思ったより協力的なOBが多いものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 環境・エネルギー資源 改定省エネ法が、2023年4月に施行されました。 1 2023/08/11 01:03
- その他(業種・職種) コンタクトを取っても全く連絡をよこさない人、会社って多いんでしょうか? 2 2023/01/25 17:32
- 仕事術・業務効率化 副賞の賞品券の源泉徴収 2 2023/04/14 19:14
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接と言うと面接場所に行き企業様と自分が対面で話すが一般的ですよね。 面接場所まで行かず電話だけで面 1 2023/04/08 21:22
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- その他(家事・生活情報) 企業に商品の提案をする手順 3 2023/05/04 13:55
- 求人情報・採用情報 昨日初めてバイトに応募したのですが、応募したあとに面接のことについて分からない箇所がありその企業さん 5 2023/04/16 11:45
- インターンシップ 就活中の大学3年生です。 就活アプリでエントリーしただけの企業から月2回ほど電話がかかってきます。 1 2022/07/22 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
「社長様いますか」という営業...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
電話連絡をお願いするメール
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
教育実習。印象悪いですか...?
-
電話番号を聞きそびれました。 ...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
勝手に送られてくる 第三種郵便
-
掛かってきた電話
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
○○にて、の使い方
-
この電話の履歴の所にある緑の...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「社長様いますか」という営業...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
高校から電話があったのですが...
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
電話連絡をお願いするメール
-
会社に自分宛に不審な電話が頻...
-
昨日って丁寧な言い方あります...
-
直通電話と代表番号の英文名を...
-
○○にて、の使い方
-
電話番号の前についているTE...
-
皆さんは携帯に090や080の知ら...
-
家の固定電話と、ケータイ電話...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
教育実習。印象悪いですか...?
-
Amazonのサイトにある 01208995...
-
今時固定電話持つ人います?
-
社員の名前を聞きだそうとする電話
おすすめ情報