dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

나요?
ネット上である人の答えでは나요?
「나?」に比べると「요」が付いている分、丁寧な聞き方で、「~(行為を)しました?」という聞き方です。
例) ご飯食べました? ... 밥 먹었나요?
もし、敬語の聞き方をするのなら、「먹었나요(※食べました?)」の言葉自体を「드셨나요(※召し上がりましたか)」、あるいは「잡수셨나요(※召し上がりましたか)」としなければなりません。
また、相手に対して敬語の礼をつくそうとするなら(※例えば相手が初めて会う重要なお客様だとか)、「~나요?」という聞き方自体が適切とは言えません。
この場合、例えば、「昼食はおすみですか?」という意味で、「점심식사는 하셨는지요?」くらいの聞き方が良いです。

とのことですが、ラジオ講座では聞き手に対して具体的な返事を求めるときに用いる疑問表現とあります。形容詞や指定詞には으ㄴ가?が付きますが、動詞や存在詞には나요?となってます。

この「聞き手に対して具体的な返事を求めるときに用いる」は最初は何の事かよくわからなかったんですが、その内分かるようになって日常日本語では何気なく使ってるんだなぁ、と。

여기 전화카드 팔아요?テレカ売ってますか?
여기 전화카드 파나요?テレカ売ってるんですか?

実際どっちがどうなんでしょうか?

A 回答 (1件)

質問者様が考えられている用法と合っているかどうか分かりませんが、'-나?'が付く疑問文は質問は質問でも、話し手がその事実について疑問に思っているという意思が入ります。

日本語にすると「~かな?」という感じでしょうか。例えば、「あの店で○○は売ってる?」と聞く場合と「あの店で○○は売ってるかな?」と聞く場合を比べると、前者は事実の有無を相手に確認しているシンプルな疑問文であるのに対して、後者はその事実に対して話者の「~かどうか疑問に思っている」という意思が入っていることが分かるかと思います。「聞き手に対して具体的な返事を求める」と説明があったのは、その為だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか、ではそのように記憶しておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/31 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!