アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人は人に迷惑をかける事を極端に嫌がっていると伺っておりますが、日本では、どんなことをしたら他人への迷惑となりますか。日本人ではないので、具体的なイメージが湧きません。よろしければ、具体的な例をいただきたいですので、どうぞよろしくお願いいたします。
因みに、日本人の「人に迷惑をかける事を極端に嫌がる原因は何でしょうか。
海外の新人日本語教師です。日本文化が大好きで、以上の事に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。
また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

A 回答 (8件)

地域に寄ると思いますが、最近は日本人も民度が下がっていて人様に迷惑を掛けないよう務めている人は少なく、寧ろ我が道を行く人達が増えたような気がします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事深く感謝いたします。「最近は日本人も民度が下がっていて人様に迷惑を掛けないよう務めている人は少なく、寧ろ我が道を行く人達が増えたような気がします。」とおっしゃいましたが、私の感じたところでは、日本人全体が他民族よりすごく礼儀正しい民族で、好きですね。昔の日本人の民度がわかりませんが、ご心配の気持ちを日本人の真面目さとして受け止めております。

お礼日時:2014/02/01 08:32

日本人は、嘘つきが嫌いです。

 日本では、”嘘をつくことは、泥棒の始まり”と言います。

嘘をつく = 他人を惑わせる行為 ということです。

日本では、正直者の誠意は高く評価しますが、嘘つきは嫌われますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事どうもありがとうございます。私もうそつきがきらいですね

お礼日時:2014/02/01 09:52

人に迷惑をかけない思考ですね~



日本には昔から助け合うという思想があります。ご近所た困った人を無償で助けるという真面目さがあります。
お隣さんに、お醤油かして~といってかしてくれる民族だったのです。
江戸時代、日本近海で難破し、砂浜に漂着した乗組員を助け、流れ着いたものをすべてみんなが帰る時に返却したというくらい日本人は実は誠実な民族です。
まず自分がされて嫌なことは、他人にしないという事が基本です。来た時より美しくという言葉が生まれるくらい、見も知らない人を思いやるのが日本人です。
おもてなしという言葉は、そのすべてを表しています。おもてなす=おもいやり=迷惑をかけない につながります。


国際舞台でも、とある民族が誤った日本の教育をして世界にそれを広めようとする国家がいくつかありますが、日本人の気質としては、あまりにも信じられないことです。
まあ、世界中でNO ○○とか言われてる民族とは、全く正反対の思考だと考えてください。

第二次世界大戦で、東南アジアや様々な国で日本が尊敬されています。それは日本人の誠実さが軍隊にも生かされていたのです。その時代は、軍隊も武士道を手本にしており、弱い者を虐待したり女性を暴行したりするものは、武士道に反するので死刑になっていた時代です。台湾のインフラを整備し、台湾が今の経済発展できたのは日本が暮らしやすくなるようにと言う思いやりからです。

海外から来られたと思いますが、他国が何を言おうが日本人の気質を信頼してくださってもいいと思います。ご近所さんと話してもらえばとても素晴らしいご近所づきあいが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明どうもありがとうございます。武士道精神が好きです。見た、接した日本人はみんなおとなしくしとやかな感じです。感心しております。時には、日本人になろうかなと思ったりするときもありますね。誰かに何を言われても影響されず日本人として頑張ってください。

お礼日時:2014/02/01 08:49

>>日本では、どんなことをしたら他人への迷惑となりますか。



・一般的に禁止されているルールを破る(禁煙の場所にてタバコを吸う、飼い犬の糞を片付けない、行列への割り込みをする・・・)
・公共の場で大声で話す、電車内などで大声で電話する
・ゴミ箱以外のところにゴミを捨てる
・汚い、悪臭のする体で出歩く

キリスト教の教えに「あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない」とあります。
自分が他人からされて不快に思うことを、他人にしなければいいということですね。

ただし、宗教や文化の違いから、他国では当たり前のことが、日本ですると迷惑に思われるってこともあると思います。
例えば、手掴みで食事するのが当然の国から来た方が、日本でそれをやると、迷惑な顔をされると思います。

>>因みに、日本人の「人に迷惑をかける事を極端に嫌がる原因は何でしょうか。

それは、所属する集団において、自分の評判が悪くなり、生活しずらくなるし、さらに、その迷惑行為が「当たり前」となれば、集団全体のモラルが低下します。
そうなると、自分の所属する集団で快適に暮らすのが難しくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な事例を教えていただき、実感が湧きました。深く感謝いたします。また原因の説明も日本的で日本文化理解が深まりました。
面白い例は「汚い、悪臭のする体で出歩く」ですね。外国人の私にとっては。綺麗好きな日本人が気に入っております。

お礼日時:2014/02/01 08:59

他人を不快にさせる行為は迷惑です。

例えば、咳をする時に口に手を当てない、食べる時にくちゃくちゃ音をたてる、電車内で大音量で音楽を聞くなど。

日本人が人に迷惑をかけることを嫌う理由は、面子だと思います。昔の日本人は厳しく躾けられてきました。理由は、ちゃんと躾けられていない=育ちが悪いと思われるからです。自分の子供もまともに躾けられないのか...と思われるのは一家の恥であり、子供だけでなく、その子の両親もまともな人ではないだろうと思われるのです。

ちなみに今の日本には傍若無人な人がたくさんいます。そのせいで、まともな人が苦しめられているのが現状です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。日本ではマナーが大事ですね。日本の躾が好きです。

お礼日時:2014/02/01 09:10

迷惑行為でなく、マナーの方を上げます



『江戸しぐさ』という言葉があります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8% …

『傘かしげ』
雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと
『肩引き』
道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと
http://ryuuohno.dip.jp/Edo.pdf
これを読めば日本人のマナーのルーツが理解できると思います
http://www3.yomogi.or.jp/nakap/toiro/edosigusa.htm
昔、『江戸』は東京の古い呼び名で世界最大の都市でした
狭い地域に人口過密のため自然発生的に生まれていったマナーだったのでしょう
このころは『士農工商という身分制度』はあったものの、とても平和な時代でした
このころに日本人の心の奥に日本特有のマナーが育まれていったのでしょう
そして、現代の日本人の心にも残っているのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

江戸しぐさはお陰様で、初めて伺いました。日本文化としてのマナールーツがわかりました。ご説明大変勉強になりました。深く感謝いたします。

お礼日時:2014/02/01 09:17

”日本では、どんなことをしたら他人への迷惑となりますか”


    ↑
他の方も既に回答していますが、他人に不快感を
与えることです。

我が身に代えて考えて、自分だったらあんなことされたら
嫌だな、と考えて行動する訳です。
フロイトのいう、超自我みたいなものです。



”日本人の「人に迷惑をかける事を極端に嫌がる原因は何でしょうか”
    ↑
これは日本人の集団主義に基づく行動でしょう。

日本には、キリストのような神様はいません。
いるのは、世間です。
日本人は悪いことをすると、世間に対して申し訳ない、と
いうことになりますが、その世間です。

キリスト教文化圏では、神との約束で倫理道徳を造り
社会の秩序を維持しています。

日本では、神の代わりに、世間という概念と作りあげた
訳です。
他人に迷惑をかけまい、という場合の他人とは、
不特定多数の抽象的他人でもあるのです。

その他人が発達して世間になった訳です。

菊と刀のルース・ベネディクトによると、この日本人の
道徳感は無人島では機能しないから、我がキリスト教の
方が優れている、と主張しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明どうもありがとうございました。お陰様で日本語の「世間」と言う言葉の意味がより深くわかりました。日本の道徳観とキリスト教とみんな素晴らしい文化です。「ルース・ベネディクトの我がキリスト教の方が優れている主張」に納得できません。文化が人間があってからあるものです。たとえば、月の世界では何も存在しないから、ーー教も意味なないですね。

お礼日時:2014/02/01 09:30

#6です


『江戸しぐさ』を少しは理解していただきましたか?
この心が、今良く言われる『おもてなし』に繋がって来たのではないでしょうか

結局、『日本人のマナー』に反するような行動が他人に迷惑をかけることになるのでしょう
あなたが、いやだと思うことがそのまま迷惑に繋がり【これをすると日本人が嫌がる】というものはあまりないのではないでしょうか

迷惑に感じる行為は日本だけでなく、世界共通なものだと思います。『あなたがいやと感じることは、他人もいやだろう』と思えばよいのです

ちなみに、私は『相槌』の回答でベストアンサーをいただいた者です
Are you fine?         元気?
Yes 【相槌】         うん(元気)
But              だけど
I catch a cold yesterday    きのうカゼをひいてしまったんだ!!

この回答への補足

ほかの方のご回答も好きで、私の日本文化理解に役立て下さいます。いろんな角度からのご説明をいただきまして、日本文化への具体的なイメージができました。その中でkofusano様のご回答を代表として、ベストアンサーにさせていただきます。ご回答の日本人の皆さん、どうもありがとうございました。素晴らしい、美しい国ー日本で楽しくお過ごしください。

補足日時:2014/02/01 09:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご回答をいただきまして、日本人の優しさを心温かく感じております。お陰様で、マナーと迷惑の関係がわかりました。いつもお世話になりまして、どうもありがとうございます。
作ってくださった「相槌」は日本人的で、面白くて感心いたしました。

お礼日時:2014/02/01 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!