
唐突に質問失礼致します。
この度、10年以上使ったビジネスフォンの買い替えを検討しています。
昨今のパソコンや携帯事情により、そこまで頻繁に使わなくなってきたので新品ではなく、
中古品あるいは新古品で、いくつかの業者に見積もりを立てて頂いたのですが、(1)~(3)でどこがいいのか迷っています。
回線は二回線で、コードレスの電話機3つの設置です。
(1)NTT BX(中古) 主装置内臓電話機×1
+アナログコードレス電話機×3
その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて12万円
(アイ・ティ・ワークス)
(2)パナソニック ラ・ルリエ(新古) 主装置 VB-F050×1
12キー電話機 VB-F411KA-W×1
+2.5Gカラーデジタルコードレス×3 VB-400B
その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて13万円
(東京テレホンシステム)
(3)NTT αGX(中古)
+アナログコードレス電話機×3
その他、設置費・工事費・出張費・アダプタ等、合わせて18万円
(ビジネスフォン.com)
パナソニックは新古品ではあるがビジネスホンから撤退している、NTTは安心ではあるが中古品・・など一長一短で迷っています。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ほど、よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
企業内の電話関係に携わっていたものです。
質問者さんの掲示した仕様の中の「コードレス」に付いて
着目しました。
NTTの商品は両方ともアナログ方式です。アナログ方式は
電波の利用方法がFM変調方式であると思いますが、どう
しても突発性雑音やベース雑音が気になります。また、
秘話性能も劣ります。
デジタルコードレス方式はPHSと同じ方式で通話品質が
優れ、且つ秘話性能も優れています。物によっては子機を
増やすことも可能です。
導入後のメンテナンスなどはどうされるのか分かりませんが、
メンテナンスはNTT>パナソニックと思われます。
以上のような得失がありますので、通話性能、通話の秘匿性
を優先すればパナソニック製、盤石なメンテナンス・信頼性を
選べばNTT製となると思います。
回答ありがとうございます。
なるほど。
やはりパナソニックは新しいけどサポートが不安、NTTは古いけどサポートはまだしているということですね…。
とりあえずNTTで検討します。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、比較的NTT系主装置はコードレスの安定性及び耐久性が良くない機種が多く、OEM供給元として、岩崎通信機製の物が多いです。
αGXアナログ・スター型主装置においても、確か岩通製だった記憶があります。
どちらにしても、中古ですので、利用状況とメンテナンス経過時間がありますので、何とも言えませんが、指機種の中では、αGXタイプの方が良いですよ。
それと、NTT系主装置に共通ですが、ナンバーディスプレイ制御に発IDユニットを増設させている場合ですが、ナンバーディスプレイ表示に回線キャリアにより、ビットを立てる仕様に多少違いがあり、SoftbankやKDDI回線に入替えを検討される際に、発IDユニットがうまく動作しない(ケースにより着信動作しないなど)場合や、NTT独自に内蔵バッテリの減耗を判定させるユニット(電池劣化判定ユニット)をバッテリ減耗時にセットで交換しないといけない場合もありますが、交換するときにワンタッチダイヤルなどは消えてしまう可能性もあります。
他社主装置ですと、主装置のバッテリ-交換は交換するときに一方ずつ交換すれば、消えない等があります。
個人的には、コードレス利用台数が多機能電話機に比べて多いので、日立系又はNAKAYO系主装置の方がコードレスの機能性・安定性が良かったと存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) エコキュートの設置業者の探し方 3 2023/02/07 04:47
- 電気・ガス・水道 古いマンションでアースが無い、何か方法は 2 2023/01/05 10:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- リフォーム・リノベーション システムキッチンの排水トラップをメーカが売ってくれません。 5 2022/12/21 18:05
- DIY・エクステリア 電気温水器をひとつにまとめることはできるか? 9 2023/07/05 08:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
Panasonicの電話機で、VE-GP34D...
-
こういう電話機ありますか?
-
コードレスホン・携帯の通話不良
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
電話の子機が使えません。教え...
-
使っていたパイオニアのコード...
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
アナログ回線でデジタルコード...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
子機の通話時間(バッテリー保ち...
-
親機+子機1台探しています!...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
「電話機コードを接続してくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
子機の通話時間(バッテリー保ち...
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
電話の子機が使えません。教え...
-
コードレス電話機子機から発信...
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
使っていたパイオニアのコード...
-
子機からの発信ができない
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
コードレス電話子機でこちらか...
-
固定電話の寿命でしょうか?
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
SANYO子機通信不能について
-
固定電話子機の音声をイヤホン...
-
光電話の混線?
-
イヤホンマイクを付けられるコ...
-
着信履歴が空白:子機だけが鳴る
-
コードレス電話機の親機と子機...
-
TA接続による電話機の障害
おすすめ情報