プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく電通がテレビ局とスポンサーの間にはいり、CM枠などを割り振るなんて話を聞きます 

ただ、疑問なのですが、

(1)なぜスポンサーである企業は直接テレビ局と取引をしないのですか?逆にテレビ局の営業担当がスポンサーになりそうな企業にお願いしてスポンサーになってもらえばいいだけの話だと思うのですが。

なんで電通を通さないといけないのですか?その方が効率がいいのですか?だとしたらどのように効率がいいのでしょうか?

(2)日本のマスコミは電通に支配されていると聞いたことがありますが、なぜここまで電通が巨大になったのですか?
戦後から政府から保護されていたとか、理由があるのですか?

(3)日本のマスコミは反日だと思いますが、これは電通が韓国系の影響を多くうけていることも関係あるのですか?

A 回答 (3件)

(1)についてですが、


TV局にとっては、個別に企業と交渉する手間や人件費が省けるメリットがあります。
スポンサーも1社や2社ではありません。たくさんの企業と交渉するために必要な人は膨大になってしまいますので、数社の広告代理店に任せた方が交渉相手が減り、コストも抑えられます。

広告主の企業側としては、TV局と契約しただけではCMを放送することはできず、放送するCM自体の制作と言う仕事も必要になりますので、企業自身がTV局・CM制作会社等々と個別に契約するよりも、広告代理店に一括で任せる方が手間が省けます。
またテレビCMだけが広告では無く、ある製品のプロモーション全体を考えた際に、新聞・雑誌への広告、店頭などでのキャンペーン、ホームページ等々たくさんの広告活動が有るので、個別に考えるのではなく広告代理店にプロモーション全体を任せる方が、手間も人件費も抑える事ができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます とてもわかりやすかったです^ー^引き続き勉強していきます!!!

お礼日時:2014/02/06 11:25

テレビ局が、視聴率の高い番組ばかりを作れないからです。

ドングリの背比べですから、スポンサーを電通に割り振って貰う必要があるのです。人気番組ばかりを持っているテレビ局であれば、スポンサーは、向こうから来ますから、手間も掛かりません。最も簡単にと言うことであれば、オークションでスポンサー募れば良いです。
 で、テレビ局のメリットは、最大の経費、番組の制作費を落とせます。まあ、お互い、相手の「金」握って、身動きが取れない状態でしょう。
 NHKの場合は、こちらの方が、「金」握られていますが。
 この状況下で、グーグルなどが、潰しに来たら、いちころでしょう。今でも、相当な広告宣伝費、ネットに食われています。
 2と3については、知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 大変よくわかりました 私は番組さえ作れば、どんな番組でも企業がよってくると思っていました^^;違うんですね☆☆

お礼日時:2014/02/06 14:04

>(3)日本のマスコミは反日だと思いますが、これは電通が韓国系の影響を多くうけていることも関係あるのですか?


元電通会長の故 成田 豊 氏の影響が大きいです、彼が亡くなった、後は、韓流ブームが終わり、K-POPタレントがCMにでなくなりだしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 元会長の影響ってそこまで大きかったんですね 勉強になりました

お礼日時:2014/02/06 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!