
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
認められるも認められないも関係ありません。
受けなければ落ちるだけの話です。
落ちてもよいのならば途中で抜けるのは自由です。
ただし、試験中にどうやって結果を知るのでしょうか?
試験中の携帯操作は当然として、持ち込み禁止または電源オフの
大学が多いはずです。
また、受験中に抜けるのは騒音などで周りの人の迷惑です。
休憩時間などに抜けると、次の時間に試験管が探すことも
ありますので、声をかけてから退出した方が試験会場側に
無用な手間をかけません。
No.4
- 回答日時:
試験中というのはまさに試験を受けてる最中じゃないですよね(当然確認できませんし)。
試験と試験の合間の休み時間とか昼休み等休み時間なら確認して、合格していれば抜けてもかまわないでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
大学の再試験を休む
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
論述試験の文字数についてです...
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
本免筆記試験落ちました。あと...
-
専門学校で再試験を受ける場合...
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
福岡県警の試験を受けてきまし...
-
1200文字以内に収めてください...
-
単純に気になったことなのです...
-
医療系大学に通う大学生です 定...
-
不正行為をしました。
-
再試験の難易度
-
航空自衛隊の一般曹候補生一次...
-
至急!助けてください! 先日南...
-
カンニングと疑われる行為をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
論述試験の文字数についてです...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
カンニングの摘発について
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
不正行為をしました。
-
大学の再試験を休む
-
友達が、先日行われたオンライ...
-
大学の期末テストで記述式の問...
-
持込み参照物全て可の試験での...
-
わざとではない大学の試験にお...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
公立学校教員採用試験
-
私は大学1年生です。今になって...
-
大学 カンニング 処分
-
大学の定期試験(論述問題の対...
-
筆記試験での遅刻
おすすめ情報