重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

別の会社でアルバイトした少額の収入があるのですがそれは確定申告書に含めるものでしょうか。
また、それの源泉徴収票が必要でしょうか。


今、確定申告書AのPDFを国税庁のホームページで見ているのですが、その別の会社の源泉徴収票が入手できた場合は確定申告書はどのように書けばいいんでしょうか。
書き方がよくわかりません。

税務署に聞いた方が早いでしょうが今日は税務署がお休みのようですので質問してみました。

A 回答 (1件)

>別の会社でアルバイトした少額の収入があるのですがそれは確定申告書に含めるものでしょうか。


含めます。
確定申告する場合は、すべての所得(一部そうでないものもありますが)を申告しなくてはいけません。

>それの源泉徴収票が必要でしょうか。
必要です。
給与所得の申告には、源泉徴収票が必要です。

>確定申告書はどのように書けばいいんでしょうか。書き方がよくわかりません。
税務署で教えてくれます。
2か所の源泉徴収票、病院の領収書、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/11 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!