No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確定申告に給与明細は必要ありません。
今年1年間で給料をもらった所から
発行された『源泉徴収票』があれば
よいです。
確定申告は税務署に行かなくても
できます。
年明けに下記URLから入って、
自宅等で、画面から、
・氏名、住所、マイナンバー等の入力
・源泉徴収票の転記
・社会保険料等の入力
をして、申告票を作成し、
印刷、押印。
それに、
⑪平成30年分 源泉徴収票
⑫マイナンバー通知カードのコピー、
⑬身分証明書(免許証等)のコピー、
⑭あれば(保険料等の)控除証明書
を添付して、税務署に、
★郵送で、提出するのが楽です。
https://www.keisan.nta.go.jp/h29/ta_top.htm#bsctrl
自分ではできないと思うなら、
お住まいの管轄の税務署へ行って
相談しながら申告書を作成して下さい。
持って行くものは、
上述⑪~⑭に加え、
⑮印鑑、通帳などです。
http://www.nta.go.jp/about/organization/access/m …
還付金がある場合は、後日指定の
銀行口座に振り込まれます。
いかがでしょうか?
No.8
- 回答日時:
そもそも、どんな職業ですか?それは給与で間違いないのですか?
一人親方や水商売などは給与ではなく請負や外注のことが多いです。
その場合、給与明細などなくて当たり前です。
給与で間違いなければ、雇い主から源泉徴収票をもらってください。
無くても申告可能かもしれませんが、給与明細もなければ正しい収入額や控除額がわからないと思います。
そうでなければ、源泉徴収票は不要で収支を計算して事業所得として申告するだけです。
No.7
- 回答日時:
そもそも、どんな職業なのですか?誰かに雇われているのですか?
一人親方や水商売などは給与ではなく請負の個人事業主扱いの場合が多いです。
その場合、給与明細はなくて当たり前です。
誰かに雇われていたことで間違いなければ、雇い主から源泉徴収票をもらってください。
そうでなければ、源泉徴収票は不要で収支を計算して確定申告するだけです。
No.6
- 回答日時:
e-Taxで確定申告する場合は、給料明細がなくても源泉徴収票がなくても確定申告できますよ。
v(^^;e-Taxについて
https://www.nta.go.jp/about/organization/hiroshi …
e-Taxホームページ
http://www.e-tax.nta.go.jp
No.5
- 回答日時:
>補足ですけど、源泉徴収もなくて、給料明細もないので、なに持っていくのかな?って思ったので
「源泉徴収」がないということは、源泉徴収がされていないということではないですか?
源泉徴収がされていなければ、確定申告しても還付とかないですよ。還付する所得税がないですから。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
「給料明細がない」ということは給与収入だと思いますが、確定申告に必要なのは「給与明細」ではなく「源泉徴収票」です。
あと「源泉徴収票」に「年調未済」と書かれていなければ所得税の清算は終わっていますから、「確定申告」は出来ません。
二か所以上で働かれ「年末調整」出来なかった給与収入がある、給与収入に以外に収入がある、医療費控除などをする、ということですか?
No.3
- 回答日時:
給料明細書は関係ありません。
源泉徴収票はもらっていませんか、12月分の給料は今月?来月? 来月ならばその時に同封されています。なお、確定申告提出期間は春、2月か3月ごろです。
確定申告書は、国税庁のHPからでもダウンロードできます。記入して印刷し、それを管轄の税務署に郵送すればいい。必要書類も同封しておく。
記入の仕方がわからなければ、税務署に行って相談を、あちらにも用紙置いてあります。この時期混んでいます。
そのころに、本屋の店頭にも確定申告の特集を組んだ雑誌が並べられます。用紙入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 10年勤めた工場が会社の縮小で人員整理に遭いました。 大学卒業からずっとライン工だったのでとくに得意 5 2023/07/14 17:56
- 会社・職場 今パートで個人経営のとこで働いています。 社保など何もありません。 最初は週3で掛け持ちで働いていま 3 2023/02/09 14:22
- 確定申告 業務委託のアルバイト 年収 12 2022/09/18 23:16
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
- その他(行政) ウーバーイーツは給料明細が無いですが、ウーバーイーツの方は確定申告以外でどうやって所得を証明している 3 2022/06/28 11:18
- 確定申告 (年末調整)確定申告をする社員の保険料控除証明書 9 2022/11/15 13:47
- 住民税 副業の税金の手続きについて 教えていただきたいです 本業は正社員をしてます 9月から副業でアルバイト 2 2022/11/20 11:45
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 所得税 ダブルワークしているため確定申告します。 メインの職場で年末調整してもらい、幾らか戻ってきました。源 11 2023/02/08 13:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
源泉徴収票って会社は基本捨て...
-
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
給料明細がないのですが、確定...
-
源泉徴収 前職隠したい
-
源泉徴収票は返してもらえるか
-
税務署で聞けばいい話なのです...
-
源泉徴収票について質問です
-
自営業で、確定申告をする場合...
-
国税庁サイトから入手した申請...
-
税務署への郵送に切手を貼り忘...
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
確定申告書をデータを保存する...
-
任意のクラブチームからコーチ...
-
返金分があった場合の領収書
-
確定申告についてお聞きします。
-
【確定申告に添付する住民票に...
-
通勤手当に領収書って必要なん...
-
クレジットカードで納付時の整...
-
代理で確定申告をする場合について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
過年度分源泉徴収票の訂正があ...
-
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
源泉徴収票の文字が薄すぎる
-
確定申告をする際、昨年の源泉...
-
源泉徴収票
-
源泉徴収票は返してもらえるか
-
確定申告を自分でやる場合
-
源泉徴収票について。
-
源泉徴収票 本人が障害者その...
-
源泉徴収票は、どこに提出する...
-
父に源泉徴収票を見せたくない ...
-
源泉徴収票って会社は基本捨て...
-
源泉徴収 前職隠したい
-
給料明細がないのですが、確定...
-
確定申告に必要な源泉徴収票が...
-
勤務してる会社が突然倒産し、...
-
源泉徴収票が送られてこない
-
会社から源泉徴収票をもらう理...
-
源泉徴収票不交付の届出を税務...
おすすめ情報
補足ですけど、源泉徴収もなくて、給料明細もないので、なに持っていくのかな?って思ったので