
スズキのセルボモード 走行距離7万1千
昨年夏に中古で買いました。
最近まで機嫌よく走ってました。
しかし、先日信号待ちをしてると
突然、
ドッドッド!
(ちょうど、エンジン始動のときに一発でかからないときになる音に似てました。)
上手く伝えられえない。。。
とエンジンが急に鳴り出して
今にも止まりそうな感じでした。
で、結局なんともなかったんですが
最近も同じようなことがありました。
ちょっと怖いです。
原因は何でしょうね?教えてください。
あと、アイドリング時に回転数が
1200~1300は少したかいですかね?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
13年落ち18万キロの大衆車に乗っています。
私のドッドッド!の原因はバキュームチューブの劣化亀裂で抜けてしまい吸ってはいけない場所から空気を吸って今にも死にそうな音と振動になりました。
うちのはオイルフィルター交換していて手を引っ掛けて抜けてしまったようです。
itkakumeiさんのセルボの年式が分からないので、もし10年選手に近いようでしたら一度見てください。
直径8ミリ程のゴムチューブがエンジン回り縦横無尽、あちらこちらに配管されているはずです。合計すると2メートル程800円位です。外して長さに合わせてハサミで切って付け替える…ひたすら地味な作業の繰り返し。これを業者に頼むと1万円コースらしいので自動車部品販売で買ってきて作業しました。
http://www.kurumade.com/garage/shindan/contents. …
総替えしたらビシッ!とアイドリングが安定しました。
参考URL:http://www.kurumade.com/garage/shindan/dc_ans/do …

No.4
- 回答日時:
リコール対象車かもしれませんので、一度ディーラーに見てもらってはどうでしょうか。
7、8年程前にセルボモード乗っていました。
中古で購入したのですが、走行中にエンジンが止まってしまう現象がありました。
ディーラーに持って行ったら、キャブレタのコントローラのなんとかがNGだったことが分かり、即交換。
(専門的なことが分からなくてごめんなさい)
交換代・部品代併せて1万ちょっとくらい。
その数ヵ月後に、NG部品のリコールが出されました。
お金返してほしかったです。(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時のエンジン異音 6 2023/02/17 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原動機付自転車)、YAMAHAのJOGに乗って10年になります。自転車を主に売っている近 6 2022/08/06 07:12
- 車検・修理・メンテナンス 60ハリアーを中古で買って一年くらいなんですが 最近エンジンのかかりが急に壊れたかくらいに悪くなりま 6 2022/10/06 20:10
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
アイドリング ポコポコ odb2で...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ギアを下げたときのエンスト
-
エンスト(エンジン始動直後ア...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
バイクのプラグ交換に伴うエン...
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
C33ローレルのアイドリングにつ...
-
マジェスティfiのアイドリング...
-
ISUZUフォワードの7トン車に乗...
-
DW5W デミオAT アイドリング...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
エアコンの冷えが悪い
-
ハーレー 10 XL883 ノーマルで...
-
バイク修理断られて困っています。
-
原付スクーターのエンジンブレーキ
-
NS-1のアイドリング調整について
-
アイドリングスクリューの調整
-
ベンツW140の水温上昇について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
バイク修理断られて困っています。
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
ブレーキを踏をむとアイドリン...
-
アイドリングスクリューの調整
-
アクセルを少し回すとアイドリ...
-
アイドリング時の回転数が高く...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングの不調および加速...
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
原付のアイドリングが高い?
-
NS-1のアイドリング調整について
-
バイクのアイドリングについて...
-
ゴルフ2のアイドリング不調に...
-
シャリーのアイドリング不調に...
おすすめ情報