プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

肌に触れる商品も多いですが、返品された商品って廃棄されるんでしょうか?
どういう構造になってるのか教えてください。

A 回答 (4件)

衛生上の問題が生じる物は廃棄されます。


パッケージされたままのものは再販しようと思えばできるのですが、開けられた痕跡は無いか?ピンホール(微小な穴)がないか?を点検する方が費用が高くつきますので、販売する側にとっては廃棄した方が安上がりなのです。
ときどき点検もせずに再販して問題になる業者が捕まっています。
電気用品などは衛生上の問題はあまりありません。点検し検査して、新品同様と判断されれば再販される場合もありますが、点検検査費用などの問題で棄される事の方が多いです。
廃棄に伴う費用は、すべて商品価格に上乗せされています。
ですから、品物やサイズをきちんと確かめて返品しない賢い顧客が、馬鹿顧客による返品経費を負担して損をしているという経済構造になっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/15 09:31

廃棄されるものもあれば、そのまま次の人の所にと言うものもあります。


販売価格にはそれらが全て含まれているのです。当たり前ですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/15 09:31

物にもよるし、また傷み具合にもよるが


程度が良ければ、外装を新しいのにして
再生されまた販売されます。

通販会社にとって返品は単に商品代金の
やり取りだけでなく送料負担、返品後の処理(廃棄なら廃棄費用、
再生なら再生にかかる手間と資材費、返品したいという客からの申し出・・電話なら
その電話代など)といった企業側負担がとても大きいのです。

ものにもよりますが原価は商品代の30~50%くらいなので、
返品されるととても利益が出にくくなります。

ですので再生可能な商品と判断されれば積極的に
再販売されますね。
しかしこれは通販に限ったことではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/15 09:31

質問者様が言っている商品が何なのかわからないが、ほとんどが同じ道を歩みます。



状態の良いものは新品として再利用され、傷物は処分される。

原価は10分の1もしないくらいなんで、一部の返品があっても赤字にはならないようになってる。

送料負担で返品するのもバカらしく面倒なのでする人も少ない。
使わなくなって飽きる頃には返品期間は終了している。

少し考えれば誰もが想像つくことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/02/15 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!