dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

違う銀行への振り込みはできますか?
例 三菱東京UFJ銀行→りそな銀行


銀行名
支店名
口座種別
口座番号
口座名義
これらが分かれば振込できますか?


相手は私が振り込んだと、どうやってわかるのですか?
知らずに匿名で振り込んでしまうようなことは無いですか?


宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

> 違う銀行への振り込みはできますか?



できる。

> これらが分かれば振込できますか?

というよりも、それらの5項目が必須であり、
それ以上でもそれ以下でもダメです。

> 相手は私が振り込んだと、どうやってわかるのですか?

窓口から振込伝票を書いて振込手続きをするにしても、
ATM を操作して振込手続きをするにしても、
結局、あなた自身が「振込依頼人」の項目に自分の名前を記入(入力)します。

金額と共に、振込人の情報(氏名)も相手口座へ届きますので、
振込の受取人が口座の通帳を記帳すれば、そこに振込依頼人の名前が印字されます。

> 知らずに匿名で振り込んでしまうようなことは無いですか?

振込伝票へ記入を忘れたり、ATM 操作の際に入力を忘れなければ問題ありません。
いずれにせよ、不安ならば、窓口やロピー案内の係員へ相談して下さい。
特に珍しい光景ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/15 09:31

日本国内の銀行(日本銀行を除く)や信用金庫になら、15時までなら当日で、それ以降は翌営業日に振込されます。


銀行名と支店名、口座種別と口座番号と名義人があれば振り込むことが出来ます。


>相手は私が振り込んだと、どうやってわかるのですか?

振込者の名前を入力しますから、それが通知されます。


>知らずに匿名で振り込んでしまうようなことは無いですか?

あなたが”トクメイ”や”ナナシ”とか入力すればそれが通知されますから、あなたがやらない限りありえません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/15 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!