dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お引っ越しで終日フリーを利用したことがある方、大体こういった場合午後からのことが多いですか??
安くしてもらっているのに朝一番って事はないですよね?!
経験有るかた少しでも情報お教えください_(..)_

A 回答 (4件)

朝一番とかもありますよ。



こんにちは。

これは、開いてる時間に来るので、朝早かったり遅い時間に来たりですよ。

ある程度の融通は聞いてくれるかもしrませんが、こればっかりはその日の状況次第ですよね。

私は夕方以降が良かったのに朝一番に来られて困ったことはありましたよ...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございました!
朝いちもあり得るんですね~!
なんだかいつだかわからないとソワソワしてしまいます。
情報をもとにもう一度考えてみようと思います

お礼日時:2014/02/17 18:21

運が良ければ朝からの事も有ります。


その日の朝からの引っ越し予約が、少ない場合等です。

あとは、朝から予約の人が、荷物が少なく、近所に引っ越しで、
午前中の早い時間に終わった場合は、お昼前に来りします。

引っ越しが多い時期か、土日か祝祭日か等にもよります。

フリーで、4月頭の平日金曜日にお願いしたときは、最悪でした。
午後13時頃来ると言っていたのに、15時半過ぎに来て、
予備の段ボールは午前の人に全部使ってしまって、持っていないし、
段ボールがないのは、こちらの手落ちではない
(数日前に営業に持ってくるように伝えたが、20枚くらいなら、当日、
 トラックに予備があるのでそれを使って下さいと言われた)のに、
当日、荷物運搬の方に文句言われ、散々でした。(言い返しましたが)

20キロ程度の移動でしたが、新居への荷物の搬入が終わったのは、
夜中でした。(23時過ぎ)

この時、初めて頼んだ引っ越し業者だったので、
多少高くても、色々な面を考え、いつも頼んでいた
引っ越し業者さんに頼んだ方が良かったかもと、
後になって思いました。

ちなみに、どちらも大手ですが、対応が随分違うと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、午前に急用が入ったため午後がいいな~と思う今日この頃です。
朝いちになりそうなら終日フリープランを取り消そうと思っているのですがそればかりどうなるか分かりませんよね(^^;)汗

回答ありがとうございました★

お礼日時:2014/02/17 18:26

朝一もあるみたいです。


私は大手引越し会社Aを利用したんですが、
終日フリーでもおおまかなことは見積もりの時に言ってくれたので助かりました。
なのでそこの終日フリープランに即決しました。
私の場合、
「朝一から午後2時までの間になります」
「詳しい時間は引越し2日前に連絡します」
ということでした。
結局、2日前の連絡で「午前10時~10時半頃伺います」と言われ、ラッキーでした。
午後ばかりでもないみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

午後ばかりではないんですね!

2日前もしくは1日前に連絡は頂けると思うのですが・・・
貴重な情報ありがとうございました☆

お礼日時:2014/02/17 18:24

私が秋に利用したときは 午後2時ころにスタートでしたね



午後から自分たちの片づけができるので「午前中」が人気です
(一件目なら 開始時間も正確ですし)
そのため その日の2件目3件目に 配車される可能性が高いです
3月とかの繁忙期ですと 17時18時に積み込みを始めるなんてのも
バイトしてた時ありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり午前中が人気ですよね!

でも生憎午前中に急用がはいってしまいました…
午後にならないかな~と思う気持ちでいっぱいです(^^;)
情報ありがとうございました☆

お礼日時:2014/02/17 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!