dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みんなが真央ちゃんはすごい!よくやった!などとはしゃぎたてるが、私は真央ちゃんは全くすごくないと思う!

そう思う私がおかしいのか?それとも真央ちゃんをすごいと思う皆さんがおかしいのか?

しょせん真央ちゃんは6位、オリンピックで6位入賞している日本人選手などごろごろいるが、ほとんどの選手が注目を浴びない中、なぜ真央ちゃんだけ、頑張った!よくやった!勇気をもらった!、、などと褒められるのか?

がんばった結果6位じゃん!アスリートは結果がすべてだと私は思う!

私の私感だが、頑張って6位より、手を抜いても金メダルがいいと思う。

真央ちゃんのフリーの点数だが、実は、ヨナやソトニコワより下だ、つまり真央ちゃんはショートのトリプルアクセルを成功させても金メダルは取れない可能性が高い、それなのにトリプルアクセルさえ失敗しなければ、と言うバカな日本人が多くて困る。

演技構成点から考えれば、トリプルアクセル8.5点、3回転フリップ-3回転ループ(アンダーローテーション) 10.40 点だ!

あえてリスクが高く点数の低いアクセルを選択した真央ちゃん陣営がバカなだけだ!

真央ちゃんの敗因の最大の理由は、ずばりわがままということだ!

トリプルアクセルも成功させて、なおかつ金メダルもほしい!

まさに「二兎を追う者は一兎をも得ず」だ!

ほかのアスリートは、金メダルを得るために、多くのものを犠牲にしている。

真央ちゃんもアクセルを犠牲にすべきだった。

そんな理由で、真央ちゃんは全然すごくないと思うのだが、そんな私がおかしいのか?ご回答お願いします。

誹謗中傷も構いませんよ(笑)

A 回答 (21件中11~20件)

結果だけ見るとすごいとは思いません。


残念です。

でも、自分のポリシーと目標を持ち、それに挑戦し続ける真央ちゃんを、
私は応援していました。

フィギュアスケートがスポーツであり、アスリートが進歩していくならば、
トリプルアクセルを成功させて、金メダルを目指す姿勢は当然だと思います。
わがままだとは思いません。
確実にできることだけをやって点を取って金メダルというのは、
腑に落ちないものがあります。
ミスがありましたが、6種類の3回転ジャンプを全部フリーに含めるという
挑戦も、難しい曲を選ぶことも称賛に値すると思います。

真央ちゃんは有名な選手なので、そういう挑戦がすごいと評価されたのだと思います。
無名の選手の場合、すごいかどうかはメダルの色でしか評価できませんから。

今回のフリーが3位に留まったことは、客観的な数値だけで計測できない、
フィギュアスケートの採点方法の特性によるものだと思っています。
技術点は高かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アスリートは内容より結果と私は思います。

現に、多くの日本人は、真央ちゃんに、トリプルアクセル成功より、キム・ヨナを下し、金メダルを取ることをのぞんでいたのでは、、、

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 08:39

まあ、正論ですよね。


でも人の心は正論じゃ動きません。
人の心を動かす何かがあったんですよ。

しかしこう感動の押し売りみたいな報道にはちょっとうんざりですが。
お涙ちょうだい志向はなんとかならんのか… ドラマや映画もそうだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの心が動いた、私は何も感じなかった、心も動かなかった、ただそれだけのことです。

真央ちゃんがオリンピックで負けただけ、報道の問題ではないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 20:46

私は単に残念だったなと思うだけ。


夜11時半の演技じゃ身体も動かなくなるって。
ただ、機械体操で、大昔のウルトラC技が現在では誰でもできる技になって、技は進化してるように、技は進化すべきもの。
女子フィギュアは3回転のまま停滞してる。
だから、3Aにこだわった真央ちゃんは、女子フィギュア界のためには立派だったと思うよ。問題は採点基準にあることは確かなんだけど。
そもそも、「曲の理解度」なんていう採点基準があることが信じられない。最低限、審査員が曲を理解していることが条件になるはずなのに、、、古いが、007なんてどう理解しろっていうんだ!

それはさておき、真央ちゃんには世界選手権までは出てほしいな。
頼みの綱が村上佳菜子選手だけじゃ国枠が1に減るだろう。
一度減ると3に戻すのは容易じゃないから。
良ーく見ると、次世代が不安なのは、キムヨナ選手が抜ける韓国とたいして変わらないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、日本女子フィギアはつまらなくなるでしょうな!

だってロシアのソトニコワ、リプニツカヤ、この二人に勝てる選手が日本から出てくるとは思えない、韓国はもともとフィギアなどどうでもよい国です。

反日感情が強いから、真央ちゃんVsヨナで盛り上がってただけ!

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 20:43

真央ちゃんはしょせん敗北者!



そう。そしてあなたも私も敗北者。

みんなが働いている時間に何をやっとんだ。俺。

ニートだから仕方が無いがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おいおい、俺は働いてるし、しっかり納税もしている。

あんたと一緒にするな。

お礼日時:2014/02/21 20:35

十億人から三人しか出場できないインド


予選全滅で、開会式にも出れない北朝鮮

に比べれば、栄光の決勝五輪ファイナリスト団になり
入賞したんのだから
立派です(@^^)/~~~

私は、森東京五輪組織委員長同様、称賛します

「今朝も真央ちゃんが最後ひっくり返った時は、4時だったと覚えておりますが。皆さんそれご覧になると、それまでずーっと真央ちゃんがまだ30番目で一番あとだったもんだから。ずーっと皆見てるわけでしょ、あれ。ショートプログラムだから、1回何分かな。3分半くらいかな。そんなもんだったと思いますけど、それ全部やって一番最後に真央ちゃん。なんとか頑張ってくれと思って皆見ておられたんだろうと思いますが、見事にひっくり返っちゃいましたね。あの子、大事なときには必ず転ぶんですよね。なんでなんだろうなと。

僕もソチ行って、開会式の翌日に団体戦がありましてね、あれはね、出なきゃよかったんですよ日本は。あれは色んな種目があって、それを団体戦で。特にペアでやるアイスダンスっていうんですかね。あれ日本にできる人はいないんですね。あのご兄弟は、アメリカに住んでおられるんだと思います確か。ハーフ。お母さんが日本人で、お父さんがアメリカ人なのかな。そのご兄弟がやっておられるから、まだオリンピックに出るだけの力量ではなかったんだということですが、日本にはいないもんですから、あの方を日本に帰化させて日本の選手団で出して、点数が全然とれなかった。

あともう皆ダメで、せめて浅田さんが出れば3回転半をすると、3回転半をする女性がいないというので、彼女が出て3回転半をすると、ひょっとすると3位になれるかもしれないという淡い気持ちでね。浅田さんを出したんですが。また見事にひっくり返っちゃいまして、結局、団体戦も惨敗を喫したという。

その傷が浅田さんに残ってたとしたら、ものすごくかわいそうな話なんですね。団体戦負けるとわかってる、団体戦に何も浅田さんを出して、恥かかせることなかったと思うんですよね。その、転んだということが心にやっぱ残ってますから、今度自分の本番のきのうの夜はですね、昨日というか今朝の明け方は、なんとしても転んじゃいかんという気持ちが強く出てたんだと思いますね。いい回転をされてましたけど、ちょっと勢いが強すぎたでしょうかね。ちょっと転んで手をついてしました。だからそういうふうにちょっと運が悪かったなと思って見ております。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大事な場面で転ぶから敗者なのです。

金メダルが取れないのです。ただそれだけのことです。

本当にすごい選手は、大事な場面では絶対に転ばないです。

だから金メダルをとるのです。キム・ヨナのように。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 20:34

レベル高いところで戦っているのだから、6位でも良いかと思いますよ。


そもそも、オリンピック出れている時点ですごいかと思います。

他の選手でもそうですが、「しょせん敗北者」というのなら
貴方も挑戦してみれば良いのです。
敗北者にすらなれないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいのはメダルを取った3人でしょ!
確かにオリンピックに出るだけでも大変なことですが、それしかやってないんだから!

真央ちゃんはスケートしかやっていなんですから!

あなたの回答では、オリンピックに出てもいない人間が、オリンピックに出た人間を非難するな、というふうに聞こえますが、、、、

そもそもこのサイトの意味を理解していますか?

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 20:29

そういう意見もあるでしょう。



ただ、私はやっぱりよかったと思うし、よくやった!と感動もしました。もちろん、6位という結果だし、フリーの好演技もあの滑走順だったからかも、というのはもちろんありますけれどね。

それは総合の結果ではなく、彼女の頑張り、「アスリートとして」というよりは、「人として」、そのチャレンジ精神や、さまざまなしがらみに「人として」大変だなぁと心配もしていたからです。得点を求めるだけなら無難にまとめる方がよい、という意見ももちろんあると思いますが、以前男子フィギュアであった「4回転論争」のようにフィギュアが「スポーツ」であり技術を高める競技でもある中、できないことに挑戦し続ける姿を見せてくれたこと、そしてそれを跳んでみせてくれることにも意義があるとも個人的には思っています。

アスリートに対して何を求めるかによって、その反応は違うのではないでしょうか?
「金メダル10個目標!」ということに意義を思う人にとっては結果が全てでしょうし、スポーツに「人生ドラマ」を見出したい人にとっては、また別の見方があるのでしょうし。

まあ、人それぞれだと思います。
質問者さんが全然すごくない、と思うなら、質問者さんにとってそうなんだろうな、と思うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は全く感動しませんでしてけどね。

まあ感受性は人それぞれなので、、、

思ったより回答が多くいてお礼が遅れてます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 19:18

> 真央ちゃんの敗因の最大の理由は、ずばりわがままということだ!



正解!

天狗様ですから。(笑)
バンクーバーオリンピックで初出場銀メダルとなった時「なんで私が金メダルじゃないの!」と嫌でもそう見えるし映る
態度でしたし、言動も直接的では無いがそう受け取れた。
そして今大会のSPで失敗したあとも「訳がわからない」などと言うし、直っていないね、天狗様性格。
キム・ヨナの演技は流れる様でもあり華麗であるが、浅田の場合は角々しい。
そう、ジャンプばかりに頼りすぎだからね。
日本には荒川静香と言うトリノオリンピック金メダリストが居る。
その演技構成は非常に参考になるでしょう。
それに安藤美姫と言うしばらく休んでママになって驚いたが、彼女の演技構成の進化と言うのも参考になった。
しかし、浅田は何も参考にして居ないでしょう。
ここまでの地位にまで為ったのは、同時期に戦ってきた安藤美姫と言う存在もキム・ヨナに劣らずあるでしょうに。
SPでの失敗で鼻っぱしが折れかけたが、フリーで何とか止めたね。
フリーでも転けて天狗様の鼻がポキッと折れれば本人の今後の為にも為っていただろうに。
最後に、韓国メディアと言うのが悔しいですが「浅田はキム・ヨナのライバルでは無い」と言っていた事が
真にその通りだったと証明してしまいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キム・ヨナは別格ですね、ロシアから出てきた若い二人も今後すごそうだし、真央ちゃんは引退したほうがよさそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 18:52

私もそう思いますよ。

別に真央ちゃんから勇気貰ってないし。

森さんが言ったように、大切な時に限って転ぶ子だなって感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同意見なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 14:57

 張本も、喝! の番組で1位以外は意味がないと言ってました。


 ただ、真央ちゃんは可愛いし必死そうだから特別扱いで許す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そおですか、、、かわいいって得ですね(^_^.)

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/21 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!