プロが教えるわが家の防犯対策術!

十一面観音の御真言は「オン マカ キャロニキャ ソワカ」あるいは 「オン ロケイジンバラ キリク」 ですが、使用宗派の区別か使用されている有名な寺で慣習的に、どちらを唱えるかを教えてください。例えば、有名な奈良の長谷寺は「おん まか きゃろにきゃ そわか」を使用されて、おられる様です。その他の十一面観音で有名な寺院は慣習的に、どちらを唱えるか教えてください。宗派によって区別が有るのか、それとも、各寺院に違いが有るのか教えてください。

A 回答 (4件)

 千葉県の龍妙院での真言は後の方で、キリクの次にソワカが続くそうです。

    • good
    • 8

  十一面観音の信言は「オン ロケイジンバラ キリク(Om lokesvara hrih)」です。


オンは聖音で、まあ決まり文句みたいなものです。キリクが種子です。
もう一方の信言は、漢訳経典大蔵経にはなく日本で成立した真言ではないでしょうか。漢訳教典が時代や民族、個人で訳され、読み方が違ったり、誤植等で日本では「オン マカ キャロニキャ ソワカ」も成立したのではないでしょうか。(学者によっては日本で編纂された偽教との説もありますが。)
私は人の心が籠っておればどちらでも唱えやすい方でよいと思います。そこの寺院の真言で良いと思います。ちなみに、「ソワカ」は「願いが届きます様に」とか「差し上げます」といった意味だそうです。
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます。

ところで、伝統的に「オン ロケイジンバラ キリク」と唱える慣習を採用している寺院を教えてください。

お礼日時:2014/03/03 10:51

No.1の回答者です。


私が書いた御真言は、十一面観音を本尊とするお寺をピックアップし、実際の巡礼者が記録しているものを転記しただけです。ことの真偽は私には分かりません。

下記URLをご確認下さい。
http://kannon.syoutikubai.com/saigoku.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になるURLご紹介有難う御座います。

これを見る限り、十一面観世音菩薩は「おん まかきゃろにきゃ そわか」だけのようですね。参考になりました。

お礼日時:2014/02/28 18:00

昔、霊場巡りをしていたことから、このご質問に興味を持ち、少し調べてみました。



結論的には、お寺によって微妙に違うようですね。

「御真言とご宝号一覧」
    http://www.bukkyo.net/tisiki/singon.htm

なお実際に西国霊場を廻った方のメモで、ご本尊が十一面観音の御真言を見つけましたのでご紹介します。

 2番 紀三井寺(救世観音宗)  オン マカ キャロニキャ ソワカ
 8番 長谷寺(真言宗)      オン マカ キャロニキャ ソワカ
 10番 三室戸寺(本山修験宗)  オン バザラ タラマ キリク
 12番 岩間寺(真言宗)      オン バザラ タラマ キリク
 15番 観音寺(真言宗)      オン マカ キャロニキャ ソワカ
 17番 六波羅蜜寺(真言宗)   オン マカ キャロニキャ ソワカ
 24番 中山寺(真言宗)      オン マカ キャロニキャ ソワカ
 33番 華厳寺(天台宗)      オン マカ キャロニキャ ソワカ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。しかしながら・・・(?_?)?

> 10番 三室戸寺(本山修験宗)  オン バザラ タラマ キリク
> 12番 岩間寺(真言宗)      オン バザラ タラマ キリク

「オン バザラ タラマ キリク」は、千手観音の御真言じゃないですか?10番と12番の寺の御本尊は千手観音では、ないのですか?

十一面観音の御真言は、「おん まか きゃろにきゃ そわか」あるいは 「おん ろけい じんばら きりく」の
二者択一だと思いますが?

お礼日時:2014/02/28 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!