
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
治療を行った方は、治療を行う事は可能です。
ただ矯正専門医との事。
他の治療をあまり行っていない可能性がありますね。
歯科医師免許を取得する為に、知識は持っています。
ですが知識を持っている イコール
診療を上手に行う事が出来るにはなりません。
医師も慣れがあります。
矯正を担当していると、他の治療は不慣れの可能性も。
気になる症状があるのなら
その事を伝え、診察をお願いした方が良いと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/05 17:51
お礼遅くなってしまいすみません。治療は行えるとのことで安心しました。確かに治療が行えるからといって、上手い訳ではないですよね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1週間ほど前から歯が激痛で、昨...
-
歯医者での感染症対策について
-
親知らず
-
歯科医での感染症について
-
定期検診に行っているのに虫歯...
-
現在、歯医者に根管治療で通っ...
-
酸蝕への異常な恐怖 私は酸蝕症...
-
歯肉炎で前歯がぐらぐらしてい...
-
虫歯や歯周病について他人にう...
-
唇が半開きで自然に閉じません...
-
虫歯や歯周病は移る?
-
抜歯して発熱した人に聞きます!...
-
50代です。 この歳になって親知...
-
虫歯治療後のコンポジットレジ...
-
歯磨きしているときの目線
-
奥歯で 頬っぺたの内側を噛んで...
-
口内炎
-
50代の親知らず、抜くべきか⁇
-
虫歯を治療して3週間くらい経っ...
-
親知らずの抜歯について。 下顎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍼灸治療は半裸で受ける??
-
治療中の歯医者さんへの返答の...
-
ピコトーニングを行った後 ルメ...
-
誤嚥性肺炎・腎盂腎炎
-
卵胞の形って
-
矯正を中止するに当たって
-
自己愛性パーソナリティ障害は...
-
医師は、自分の専門以外の治療...
-
歯科治療について ダイレクトボ...
-
抗癌剤治療の費用が家計を圧迫...
-
とある大学病院で抗癌剤治療を...
-
父親が泥酔、トイレの場所分か...
-
難治性甲状腺機能亢進症の鍼灸...
-
放射線治療の乳児への影響について
-
周気堂治療室というところで受...
-
値上げするから値上げ前に買っ...
-
針治療をした後に寒気
-
歯の治療で5回目があるのですが...
-
疣を液体窒素で治療したのですが…
-
今現在、入院中ななですが、個...
おすすめ情報