プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パセドウ病の治療でアイソトープ治療という治療方法があると聞きました。 ネット等で注意事項を見ていると、治療後数日は長時間人と接近しないようにとの内容があります。 他人への影響が懸念されるのですから、治療を受けた本人はもっと危険があるのではないでしょうか?
又、放射能は何日程度残るのでしょうか?

A 回答 (3件)

男であること、30年以上も前のことで参考にならないと思いますが。

転移性甲状腺腫瘍の疑いとのことで、外科で全部甲状腺をとりました。その前に1回、その後4回か5回、ヨードアイソトープ治療を地下に隔離病室で受けました。当時の医療技術は今では参考にならないと思いますが、それぞれ2週間でした。はじめの2-3日はいいんですが、その後気持ちが悪くなり、食事は進みません。当時は殆どなかったTVが部屋にあり、看護婦、医者とも入り口の一線から入ってきません。トイレも食事も隔離部屋で、ベットの上には30CMもの厚さの鉛のドーム(1メートルぐらいの直径の)がかぶさっていました。どこにも出て行けず、退屈でした。退院近くになるとガイガーカウンターで調べました。許容以下だと退院の日が延びました。また全身や首の近くの放射線を浴びたヨードの取り組み具合(身体に残っていないか)を何度も放射線科で測定しました。来ていた衣類は2週間ぐらいは別の場所へ保管。その後いまでもチラージンを毎日飲んでいます。他にもいろいろ病気をしていて、甲状腺のことは今では気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談ありがとうございます。
私は突然なってしまい、いろいろと悩む事が多いのですが、
経験者の方の情報は良い参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/04 10:20

なかなか綺麗で読みやすく、いいパンフレットがあったのでご覧下さい。

PDF形式です。

参考URL:http://www.j-tajiri.or.jp/info/basedou%5B1%5D.pdf
    • good
    • 0

アイソトープは甲状腺癌の治療として標準的な治療です。


勿論バセドウ病でもこの治療をする事があります。

アイソトープのカプセルを飲んで、隔離部屋に入り(医師や看護師とも接触できません。モニターで監視されます。)、カプセル内の量によって入院期間が変わりますが、長くても5日だと思います。
量が少ない場合は2~3日です。
毎日医師が患者さんからの放射線の量を機械で測定し、大丈夫な量になれば退院です。
体に副作用が出にくい治療で、安全だと思います。ただ、治療中に副作用が出る人が稀にいます。食事が美味しくないなどの味覚に出るかもしれませんが、時間が経つと元に戻ります。
私は癌患者さんでこの治療をしている人を知っていますが、大丈夫ですよ。安全だと思って下さい。

参考URL:http://www.j-tajiri.or.jp/thyroid/illness/01a02. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
今では外来の治療も有るようですが、治療前後に注意事項が多く、
入院したほうが楽のような気もします。
まだ、確定した訳ではありませんが、参考となりました。

お礼日時:2006/07/27 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!