dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問お願いします。大学院生です。
みなさんは自信がなくなったときってどうしていますか?自信がなくなると、回りの人が自分を責めるのではと怖くなり、防衛的になり、誰それ構わず冷たくなってしまう自分がいて、そんなことならひとりになりたいと思います。そんな自分を慰めてあげたいのですが、何について傷ついているのかわからず、苦しいです。自信がなくなるまでの過程を下に書いてみました。下はあくまで参考に、みなさんが自信を失ったとき、どう自分を励ますのか知りたいです。


昨日、高校時代の他県に住む友人が僕のとこに遊びに来ました。僕は、大学時代ひとりでいることも多く、いわゆる灰色の学生生活でした。1ヶ月前までは、その事に憂いて、鬱のような状態だったのですが、自分なりにそれでも良かったという答えを見つけて、自信が回復していきました。
一方の高校時代の友人は去年末に久々に会ったのですが、大学生活を謳歌し、社会人になった今も充実している様子で、自分に自信もあるようでした。
そんな背景があり、自信をつけたしなんとかなると思った半面、会う前から彼に対して気後れしていました。
会ってみると、僕は、恋愛の話になるとぎこちなくなったり、女々しくなっただのなんかかわいそうだの言われてへこんだり(嫌な言い方ではないし、悪気はないと思う)、冗談を真に受けて「今の冗談なんだけど・・・」といわれまたへこんでを繰り返し、現実に直面した!と思いました。
頭のなかでは冗談の通じない自分でもオッケー!と思えていたのに、今とても心が痛いです。
自信を失ったときに知っておくべきこと、みたいなのを見ましたが、イマイチピンときませんでした。

A 回答 (2件)

私も同じようなことがあります。


自信というよりも、単に落ち込んでしまうのではないでしょうか?
傷つきやすいというか…。
だから自信がなくなった(と思った)時、自分を守るために人に冷たくしてしまう。
繊細な人なんだと思います。
私も同じようなことがあった時、友人に相談してみたら「意外と繊細なんだね」と笑われました(笑)
何に傷ついてるのかわからないというのは、おそらく昔傷ついた何かの記憶に無意識に襲われているのだと思います。個人的にそう思うだけですが。トラウマのようなものだと思うんです。
そういった時には自分ではもうどうしようもなくなるので、私の場合はとりあえず一人になってなるべく人に迷惑をかけないようにだけしてます。
一人になってしまえば、落ち込もうが怖くなって震えていようが誰にも迷惑はかけませんからね(笑)
一人になってある程度落ち着くと多少動けるようになって、そうしたら好きな音楽を聴いて落ち着かせています。
あまりおすすめ出来ませんが、私は一応こうして自分を励ましています。

冗談を真に受けて、とありますが、冗談だからこそ辛いと感じる時もありますよ。
あからさまに態度に出すのは良くありませんが
自分の心の中でだけなら、こんなこと冗談でも言っちゃいけないだろと相手のせいにしてもいいと思います。
なんとなく、人のせいにしちゃ駄目だって思ってしまう方なのではないかなと、自分を重ねて思ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共感してもらえてうれしいです。この事を相談するってすごく恥ずかしいし、めんどくさがられるかなっておもうとひとりで抱え込んでしまって・・相談できる方がいてうらやましいです!
話がそれましたが、ayumi1100さんも防衛的になったらなるべくひとりでいるんですね。今のところぼくもそうしているのですが、僕は春から就職なので、仕事のときが不安です。職場でひとりになるって難しそうなので・・。

僕は、おっしゃるように人のせいにしたくないんですよね。対処できない自分が悪かったとよく反省します。

お礼日時:2014/03/10 01:03

こんにちは。


>自信がなくなったとき

「自信とは?」について思考してください。

次に
「自信が持てた時」になぜ?持てたのか
を思考してください。

「自信が無くなった時」には、
有ったものがフーセンが萎むように
感じたのでしたら、破裂しない程度の
穴が開いているのか、元々自信の空気が
漏れていたのでしょ?

つまり、不完全な自信であったと言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕のなかで、何か自分の中で悩んでいる事が解決すると、今ならなんでもできる、とテンションが高くなっているとき、自信があると感じています。そういうときは、他の悩んでいたことも、これなら大丈夫だ、という理由が多くの悩みごとに対してみつかります。

以前、恋愛的な好きという感情をもっていたと思い込んでいたのに、実際は恐怖でいっぱいな緊張だったということがあり、好きという感情が、一般的に言われているものと違っていたんだと思ったことがありました。
今回も、自信をなにか別のものと勘違いしてるかもしれないです。
自信ってそんなに脆いものじゃない気がしますし。もう一度自信について日々考えてみます。

お礼日時:2014/03/10 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!