プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

輸入雑貨店でウキウキしながら買ったワインジャム。調子に乗って朝ごはんにパンに塗りましょう、と冷蔵庫から取り出したら、開きません。
瓶内の空気が冷えてるから開かないのかも!と思ってとりあえず蓋の部分を温めました。
開きません。
私よりは握力のある主人にお願いしました。
開きません。
湯せんに長時間つけておこうかしら!と思い立ってボウルで湯浴みをさせました。
開きません。

泣きそうになりながらテーブルに放置中で、そろそろ蓋の上に埃が溜まってきました。
訃瓶…いや不憫なので何とか成仏させてあげたいです。
よい開け方ありましたら、お教えください。
できれば、缶切りを使うという方法以外でお願いします。

A 回答 (10件)

うちはカレー用のスプーンで、ふたの周りをこんこんと一周叩いてから開けます。


シリコンの鍋つかみとかをかぶせて回すと、けっこうあきますよ。シリコンのは、100均にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした(T-T)
蓋は、ある日突然開きました。気温が上がったせいでしょうね。水温む否蓋弛む春。。。
カレースプーンは試しましたがダメでした。鍋つかみは入手前に開いてしまいました。
最初のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:43

>よい開け方ありましたら、お教えください。



 便利グッツを
<Amazon>で購入してはどうでしょう!

ワンタッチ 自動ビンオープナー BIN ARC (ビンアーク)
【電動式】 DDKOTBA2

これは、なかなかいいですよ

http://www.amazon.co.jp/dp/B0018NI31Q?tag=b0f-22

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。
アマゾンさんはあまり最近利用してないなー。ダンボーほしいなーとは思うのですが。
便利グッズ、よさげですね。今回は不要になりましたが、次回は購入を考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:39

最悪旋盤のチャックがあるような気もしますが、


パイプレンチとかチェントンというものとか
いろんなクランプ工具があります。
身近なところでは、車のオイルフィルターレンチですね。
ファミリーバイクとういうかスクーターか得意な子が近所におれば、
まずいい工具をもっているはず。
いろんなところに相談してみましょう。
台所用品にも100均で売っているものも含めいろいろありますが、
とりあえず視点を変えられる身近な方に相談してみましょう。
なんかソリューションをおもちと思います。みんな苦労している話ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
蓋はある日開きました、突然w
旋盤…?と、言われても専門の研究室のツールかなーと、学のない返答になってしまい、なんとも、申し訳ございません(>_<)
そして、お心遣いありがとうございます。

お礼日時:2014/08/16 03:36

幅が何ミリもあるゴムバンドか、輪ゴムを何本も巻いて滑り難くするとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。ゴムバンドは、ちょっと使い方がわからないのでした。ただ蓋はある日突然開きましたので、めでたしでした。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:30

瓶の蓋が金属なら、コンロの火で10秒ぐらいあぶったら良いと思います。


「なめたけ」とか「海苔のつくだに」の瓶の蓋は、これで開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。
コンロ案、人気ですねw
質問前に試しましたが、ダメでした。こんなに硬い蓋は初めてで参りました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:27

こんろの火であぶるのが一番だと思います。



10秒ではたりないかもしれませんが、その
あと男性にあけてもらうといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
あと、ご提案は質問前に二つとも試しましたがダメでしたねー。ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:24

容器の蓋(おそらく金属)と本体(おそらくガラス)の熱膨張の差を利用して開けます。


具体的にはまずはジャムの瓶を冷やします(冷蔵庫に置いておくか、素早く行いたいときは氷水に浸けておく)。次に、蓋に70~80℃程度のお湯をかけまわします(ここんところの加減が微妙です)。そうしたらすぐに蓋をあけます。金属とガラスの熱膨張の差で、蓋と本体の間にわずかな隙間が生じます。つまり、湯をかけた金属の蓋はすぐに膨張するが、ガラスには熱が伝わらず膨張しないということです。このことにより、比較的小さな力であけることが出来ます。湯をかけまわす時間が短いと金属が十分に熱膨張しない(隙間ができない)、長すぎるとガラスも膨張して折角できた隙間がまた埋まってしまい、開きません。5~6秒程度でしょうか。また、湯が熱すぎると、ガラスが割れるということもありますので注意が必要です。
お分かりかと思いますが、基本は蓋に湯をかけるのと同じ方法です。それでも開かない場合には、このようにしてください。事前に冷やすことにより、より熱膨張による隙間が大きくなり、開けやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。
また、熱膨張についての説明もありがとうございました。
実は気温が上がったある日、自然に蓋が開きました。ジャムはおとなの味で美味しかったです。
このお話も、No.10さんのお話と同じように、他の方に参考になるといいですね。

お礼日時:2014/08/16 03:22

これ使いましょう。

(^^)
 ⇒Zyliss strongboy - Google 検索( https://www.google.com/images?hl=ja&q=Zyliss%20s … )

 私の知る限り、最も使いやすくて安価 スイス チリス ストロングボーイ
 ⇒チリス ストロングボーイ - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%81%E3%8 … )
 一つ持っておくと様々なサイズの蓋やキャップに使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.10の返礼にて失礼いたします。

お礼日時:2014/08/16 03:18

瓶と蓋の隙間にマイナスドライバーを差し込みねじる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼いたしました。
蓋はあんまり傷めたくなかったのですよねー。。。でも、急いでいる時の非常手段としては、これもアリかも。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:17

No.8です。

ツールの紹介だけでなく理由も含めて
・ジャムの容器はガラス(ソーダライムガラス-- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC% … )です。安価で加工しやすいのですが、
 ガラス一般の弱点--割れやすい--ですから、金属でこじるのは避けること
 また★熱衝撃に弱いため急加熱、急冷は避ける
 また加熱が過ぎると爆発します。

 そのため、
・キャップ部分だけを徐々に暖める
  握れないくらいまで徐々に加熱--ドライヤーが良い
  ゴムが固着しているので軟化させて外す。
・湯煎
  鍋に水を入れゆっくり加熱して煮沸する。--下に必ず何か敷くこと
  製造時には湯煎で加熱して蓋をするので・・
  ゴムの軟化と大気圧による押し付けを少なくするため

・その上でNo.8のようなツールを使うと良いです。
  テコの原理
 ストロングボーイを手に入れる前に良くやっていた方法。ベルトと角材を使って図のようにまきつけて・・
「ジャムの蓋が開きません…こらあきまへん」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図説つきの非常に丁寧なご回答、ありがとうございました。
また、お礼が遅くなり、失礼いたしました。実はジャムの蓋は、気温が上がったある日、自然に開きました\(^o^)/
ただ、よい知識ですので、同じように困っている方に参考になればよいかと思い、今回ベストアンサーとさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/08/16 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!