【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

マウンテンバイクに乗って踏み込む時に一瞬空回りすることがあります。何処が悪いのでしょうか。
空回りするのは半周かそれより少なく、空回りしっぱなしということはありません。
空回りは常にあるのではなく、発進時や乗っていて漕ぐのを一時やめた後に踏み出す時などで、且つ20-30回踏み出すのに一回程度です。
停止状態で手でベダルを回すとある決まった位置で現象が起こるような気がします(が時間がなく確証なし)。
これも気のせいかもしれませんが、現象が起こるのは乗り出して直ぐぐらいで、30-40km走ると収まるような気もします。

A 回答 (5件)

後輪のハブが、フリー機能という物が付いてるのです。


競輪自転車(ピスト)は固定です。

フリー機能というのは、ペダルが止めとも車輪が回ってるでしょ。走ってる時にペダルも逆回転させることができるでしょ。

そこが固くなって、動きが悪いのです。

>現象が起こるのは乗り出して直ぐぐらいで
グリスが、冷えて硬くなっていて、開店によって熱を持ってグリスが柔らかくなっているからかもしれませんね。

この部品は、フリーハブといって、シマノの物は、分解掃除はできないです。交換です。
簡単に掃除できるフリーハブもあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画入りで非常に分かりやすいです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/03/09 17:28

もしかして内装ギアでは?それなら内装の仕様ですが。


↓ここから参照文
乗っていて気になったのは、漕ぎ出し時や脚を止めている状態から駆動し始めるとき、ぐにゃっとした踏み心地があること。
遊星ギアを介して伝達とフリーをコントロールしているのだろうからこうなるのだろう。
特に漕ぎ出し時、グイッと出たくても一瞬遅れて前に出る感じがペダルを踏み外したみたいで不快。
しかしこれは内装ギアの構造上、仕方ないことなんだろうと思う
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtop …

参考URL:http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtop …

この回答への補足

内装?交換できないやつっていう意味でしょうか。
ベアリング交換する時バラバラにするので多分違うと思いますが。

補足日時:2014/03/09 17:20
    • good
    • 1

ペダルが空回りするのは当たり前です?

    • good
    • 0

フリーの内部で汚れが固まった状態で、相当年数が経った場合やチェーンに注油する時CRC556等をいつも使っていると油が酸化して寒い時期に発生する故障です。


通常の自転車店ではフリーギヤそっくり交換しますが、古くからやっている自転車屋では分解修理してくれる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
ボトムブラケットの方かとばかり思っていました。

お礼日時:2014/03/09 17:30

後ろギヤの内部で前方向に力がかかるときには爪が引っ掛かり前に進むことができますが



その爪が小さいスプリングで押し出されているのですが

足をとめたときには中に入って空回りするようになっています。

スプリングで押し出される動きが悪いので爪が空回りしてしまい

漕いでも空転してしまうのでしょう。

おそらくシマノ製ではほとんど起こることはないのですが

海外メーカーでは起こることがあると思います。

隙間からスプレーオイルを注せばよくなるかもしれません。

この回答への補足

有難うございます。
後ろギア内部とはどこの事かもう少し具体的に教えてもらえますか。

補足日時:2014/03/09 08:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報