dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートライトの反応・感度を「ロービーム点灯早め、ロービーム消灯遅め」へ、さらに変更させるために、以下2点のDIY方法を試そうと検討しています。
どちらが無難ですかね?
はじめに、機器自体の感度変更はディーラーで実行済み。

1)オートライトセンサー(フロントウィンドウ中央上端部に設置)部のウィンドウガラス外側に、センサー形状に切り取った可視光線透過率15%以下のカーフィルムを貼り付ける。欠点として、ワイパー作動時に剥がれる可能性があり、車検への適合不明(非適合でも剥離・貼付は簡単なことが利点)。
2)テール・フロントライトレンズ部の着色スプレー(スモーク色)にて、オートライトセンサー部のウィンドウガラス外側を着色。欠点として、着色・除去に手間がかかる。

A 回答 (3件)

100円均一で売っている透明のフィルム折り紙(グレー)。



センサーの形に切って貼るだけでセンサーを遅らせられます。
2重3重にすれば調整が更にできます。


安上がりで完璧。
DIYにしては物足りないけど、マジで良いですよ。

浮いたお金で違うところも弄れる!


安いものなのでぜひお試しあれ!
    • good
    • 1

センサがフロントガラスに貼り付けられていて、なおかつワイパーの払拭範囲にあるのですね?


では無難さから考えれば2)しか無いように思います。
他に使える手としてはセンサを剥がして間にスモークのシートを挟むのが無難かな。

センサが単なるcdsならケーブルに可変抵抗でも挟むって手が使えるのですが、
マイコン内蔵でLINなどで通信してると可変抵抗はダメ。

うちの車はダッシュボード上にセンサがあるので、カバーをかぶせるだけで簡単なのですが。
    • good
    • 1

ガラスの外側では着色スプレーでもワイパーを使っていれば段々と薄くなってくると思います。


センサーの脱着は可能だと思いますのでセンサーとガラスの間にフィルムが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!