dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

為替差損益でのマイナスなどの場合
質問させてください。

paypal内のドルと売上で計上したレート計算した日本円に差額が生じおかしなことになっています。
(売上がpaypalに振り込まれたドルを毎月月末のレートで計算し売上として計上、引き出した際にはその時にレートで計算された日本円が振り込まれ、月末に年末のレートで計算し為替差損益を計上しています。)

帳簿を付けていると最終(途中?)段階でドルは無いのに帳簿上には残っていたり、その逆も出てきたりするので??と思っています。
これは、単に仕訳が間違っているのでしょうか?それともその際に帳尻合わせの仕訳方法が有るのでしょうか?

言いたいことが伝わっているかわかりませんが、どうにかご教授下さいませ。


1月 100ドル売上 ($1=100円)

  預け金 10000円 売上 10000円

2月 100ドル売上 ($1=90円)

 預け金 9000円 売上 9000円

12月 100ドル売上 ($1=110円)

預け金 11000円 売上 11000円

ーーーーー
売上合計 300ドル 
帳簿上合計 30000円
ーーーーー

「引き出し」

4月 100ドル引き出し ($1=90円) 振り込まれた金額 9000円
(期末レート$1=110円 で行うとした場合 100ドル=10000円)

普通預金 9000円 預け金   8000円
           為替差益 1000円

ーーーーー
売上残り合計 200ドル 
帳簿上残り合計 21000円
ーーーーー

8月 200ドル引き出し ($1=120円) 振り込まれた金額 24000円
(期末レート$1=110円 で行うとした場合 100ドル=11000円)

普通預金 22000円 預け金   24000円
為替差損 2,000円


ーーーーー
売上残り合計 0ドル 
帳簿上残り合計 3,000円?
ーーーーー

A 回答 (1件)

引出は売上の翌年4月8月に行うということでよいのでしょうか?



それであればまず売上年はこうなります。(あなたの預け金は外貨預金と想定します)

1月売上1$100円100$(外貨預金残100$=10000円)
仕訳:外貨預金10000/売上10000

2月売上1$90円100$(外貨預金残200$=18000円)
仕訳:外貨預金9000/売上9000
仕訳:為替差損1000/外貨預金1000 (計算:2月残18000-(1月残10000+2月売9000))

12月売上1$110円100$(外貨預金残300$=33000円)
仕訳:外貨預金11000/売上11000
仕訳:外貨預金4000/為替差益4000 (計算:12月残33000-(2月残18000+12月売11000)

翌年4月預金引き出し1$90円100$(預金残200$=18000)
仕訳:普通預金9000/外貨預金9000
仕訳:為替差損6000/外貨預金6000 (計算:4月残18000-(12月残33000-4月引出9000))

翌年8月預金引き出し1$120円200$ (預金残0)
仕訳:普通預金24000/外貨預金24000
仕訳:外貨預金6000/為替差益6000 (計算:8月残0-(4月残18000-8月引出24000))

また引出を売上と同じ年とした場合は、1月期首が残高0$の場合、8月引出の時点で外貨預金が-100$になってしまうのですが・・・

1月売上1$100円100$(外貨預金残100$=10000)
仕訳:外貨預金10000/売上10000

2月売上1$90円100$(外貨預金残200$=18000円)
仕訳:外貨預金9000/売上9000
仕訳:為替差損1000/外貨預金1000 (計算:2月残18000-(1月残10000+2月売9000))

4月預金引き出し1$90円100$(預金残100$=9000)
仕訳:普通預金9000/外貨預金9000

8月預金引き出し1$120円200$ (預金残△100$=△12000)
仕訳:普通預金24000/外貨預金24000
仕訳:外貨預金3000/為替差益3000 (計算:8月残△12000-(4月残9000-8月引出24000))

12月売上1$110円100$(外貨預金残0$=0円)
仕訳:外貨預金11000/売上11000
仕訳:外貨預金1000/為替差益1000 (計算:12月残0-(8月残△12000+12月売11000)

仕訳はこんなとこですかね。
売上年=引出年と考えると8月に預金マイナスとなるんで売上年翌年引出年と考えればいいんでしょうかね
為替差損益は年度末一括仕訳ではなく取引ごとに仕訳しています。

あなたの仕訳の預け金とは外貨預金と判断しましたので外貨預金勘定を使用していますが
あなたの場合の預け金勘定と勘定科目を読み替えていただければ・・・
  
為替差損益は取引時のレートで取引時に計上するか、月末や年末等一括で計上する際はその計上時のレートで計算するのが一般的です。
たとえば月末一括で為替差損益を計上する場合、帳簿上の外貨預金残が24000円で実際に月末200$(レート1$110円)であれば
実残22000-帳簿残24000で
月末仕訳は 為替差損2000/外貨預金2000
として帳簿を調整するのです。
取引時に為替差損益を計算するのに年末のレートを使用することはあり得ません。計算がおかしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく説明していただきありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/05/30 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!