
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
時間が経つとメラミンの塑性変形が固定されてしまうので難しくなりますが・・・
メラミン樹脂( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A9% … )は耐熱性の熱硬化性樹脂ですが、意外と(常用)耐熱温度は低くて、120℃を目安と考えてください。アイロンでいうと低温にあたります。(機種によってむらがあるので注意)
低温のアイロンをその上において温度が上昇するまでゆっくりと待ってから、押し付けます。そしてそのままスイッチを切り温度が室温まで低下してからアイロンを外します。
速乾ボンドは熱可塑性樹脂ですから、そのまま接着されるはずです。
カウンターの施工に熱可塑性樹脂の接着剤は使うべきではありませんでした。接着剤の軟化温度が低いため、高温の物を載せると化粧版は熱膨張で伸び、接着剤は軟化するのですから必ず膨らみます。エポキシ(反応硬化型と熱硬化型)やフェノール・メラミン(熱硬化型)の接着剤を使用すべきです。
ホットガンやドライヤーで化粧版を剥がし、溶剤で接着剤を取り除き、熱硬化性樹脂の接着剤で張りなおすべきです。
アドバイスありがとうございます。カウンタ-の施工に速乾ボンドが不向きだというのは勉強不足でした、とりあえずアイロンで補修してみました。ふくれは今のところなくなったようなので様子をみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYで鼻隠しと破風板をガルバで包みたいのですが・・、 3 2022/12/01 05:06
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 透明な接着剤、または特殊な接着方法について教えて下さい 2枚の透明なアクリル板を重ねて接着するのに接 2 2022/06/10 16:21
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- リフォーム・リノベーション ケイ酸カルシウム板を床板の無垢材の下に、下地板として敷いても割れないでしょうか? 2 2022/10/04 16:30
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
- リフォーム・リノベーション 窓際の、日に焼けて白っぽくなってしまったフローリング部分を補修したくて、こちらのフロアタイルのサンプ 2 2023/06/14 20:01
- リフォーム・リノベーション 片棟の収め方と通気口はこの考え方でいいでしょうか。 2 2023/06/22 01:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
石膏ボードの貼り方について
-
石膏ボードに重い時計を取り付...
-
内装の合板張り仕上げについて
-
若気の至りで壁に一蹴りしてし...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
石膏ボードをコンパネに変更す...
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
手塚貴晴+手塚由比さんが作る本...
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
-
マンション間柱LVL
-
厨房等に貼るステンレス
-
照明の取り付けで困っています。
-
床板貼り用のビス
-
準耐火構造仕様の石膏ボードに...
-
22条区域の屋根について
-
【外断熱】外壁へのビス打ちは...
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房等に貼るステンレス
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
マンション間柱LVL
-
ボードアンカーが抜けてしまい...
-
メラニン合板貼り浮の補修法
-
石膏ボードの下地が軽量鉄骨の場合
-
クロス壁の下地を全てベニヤ板...
-
マンション内の仕切り壁
-
石膏ボードをコンパネに変更す...
-
胴縁について教えて下さい。
-
ベニヤ・合板の壁の下地材を探...
-
マンションの木軸組間仕切壁に...
-
12mm合板に金具を固定するため...
-
内装の合板張り仕上げについて
-
エアコン取り付け時の補強?
-
建具(プリント合板ドア)の修...
-
照明の取り付けで困っています。
-
若気の至りで壁に一蹴りしてし...
-
壁に郵便ポストを設置する
-
軽量鉄骨構造(LGS)の壁にピク...
おすすめ情報