社会保険料収入と社会保障給付費のグラフを見ていたんですが,もしかして社会保障制度が出来てから一度も社会保険料収入が社会保障給付費を上回ったことがないのでは?
このグラフを見ると,社会保障制度が出来てからずっと赤字だったってことですよね?
積立が出来てないのに将来払えるわけないでしょ。って誰も思わなかったんですかね。
65歳まで社会保険料を徴収するってもう社会保障制度としては破綻していますが,未だに年金制度は破綻していないって言い張っている日本政府の役人はこのグラフを見て言ってるんでしょうか?
素人でもずっと収入と支出が運営以来ずっと赤字なので財務的にお金が支払えない状態になるのは目に見えていたはずなんですが・・・
海外の宝くじでも買って一攫千金狙いで黒字にするつもりだったのか?
博打が勝つことが前提に資産運用されてるって民間のヘッジファンドみたいな広告でびっくりです。
国民市民も国の博打による資産運用を容認しているのでしょうか?
凄い国民性だと思うんですが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
社会保障の負担と給付の関係は複雑で、1枚のグラフで説明することはできません。
たとえば、例に挙げられた年金ですが、厚生年金では本人負担は半額です。給付では、基礎年金の半額は税金です。
制度として一番新しい介護保険の場合、日本やドイツは保険ですが、イギリスやデンマークは全額が税金でまかなっています。
こうした制度の違いのため、国際比較には国民負担率が用いられます。GDPに対する税金と社会保険負担額の割合で示されます。これを見ると、日本とアメリカが低負担国の代表であることが分かります。もっとも日本は低負担中福祉なので、財政赤字が膨らむのは当然でしょう。高度成長期には、税金の自然増でボロが出なかったのですが。
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/09/dl/03h.pdf
この回答への補足
バブルのときは黒字だったって言ってませんでしたっけ?バブルのときは儲けていたので福祉施設の建設にお金を回せたって言っていたのに,実際は一度も黒字になってなかったということが日本政府は把握していたはずですよね。このグラフがあるんだから。。。
補足日時:2014/03/23 20:40回答ありがとうございます。
低負担というか日本の場合は支払ってないからねwww
次は65歳まで徴収するんだ!と意気込んでますが,もう65歳って結構死んでますよね。
No.5
- 回答日時:
社会保障費は、それだけで完結すべきものと考えます。
税金を投入で、解決は、完全な破綻です。
当初は、収入>支出
と思っていましたが、
最初から、支出>収入
だったとは。
No.3
- 回答日時:
社会保障の給付を税金で賄うか、保険料で賄うか、は国によって異なります。
日本では社会保障で一番多くの経費を要する、年金と、医療・介護を社会保険にしています。社会保険にすると税金の負担が減りますので、国民の税負担が少なく見えますが、その分保険料で徴収されますので負担としては同じです。全国民が等しく同じレベルの年金、医療・介護を受けるというならば、税金で運営するのが好ましいと思います。保険で運営するのは、一定以上の給付を望むオプションとして設定するのが好ましいでしょう。
日本の方式は医療・介護の保険料の徴収を各自治体に任せていますので、保険料の徴収ができなくても、町を変わってしまえば、医療・介護とも「滞納なし」の状態となります。年金は国が直接関与していますが、社会保険庁の不祥事のように、収納状況がいい加減になっていました。
保険方式にすると、国民が一定程度の生活レベルを維持するのにふさわしい金額を給付できない場合が出てきます。保険方式ではなく、税金方式になることを切望します。
No.2
- 回答日時:
>65歳まで社会保険料を徴収するってもう社会保障制度としては破綻していますが,未だに年金制度は破綻していないって言い張っている日本政府の役人はこのグラフを見て言ってるんでしょうか?
そのグラフをみて、破綻していると当然ながら認識していると思います。でも、役人の立場からは「破綻しています」とは決して言えないと思います。
なお、グラフで足りない分は、税金(消費税など)で補っています。そして、その補う分のために消費税を上げるって流れですね。
>>国民市民も国の博打による資産運用を容認しているのでしょうか?
凄い国民性だと思うんですが。
きちんと状況を知らされていないから、心配していないのでしょうね。たとえば、「1ヶ月後、この会社は2回目の不渡りを出して、たぶん倒産する」というのを上層部の人たちは分かっていても、それを知らない社員は、その時がくるまで、平静に働いているようなものでしょう。
普通の家では、借金があるとき、経済を立て直そうとしたら、それ以上の借金を重ねないことと共に、すでにある借金の返済(元本・利払い)を続けていくことが必要になります。
現状の日本では、借金追加をゼロにするためには、消費税15%、さらに利子分の返済を考えると、消費税は25%にしないといけないみたいです。元本返済まで考えたら、消費税は30から40%くらいになる?
ただ、それをやれば、日本のGDPの7割を締める国内消費が大きく落ち込んで、法人税や所得税の収入が減って、かえって借金が増えるかもしれませんね。
たぶん、消費税をこれ以上アップさせないためには、年金など、社会保障関係費を大きく減らすしかないのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
うんとね・・・それは社会保険料収入=社会保障給付費ではないからです。
もっと分かるように言えば、年金積み立て=年金支給ということじゃないんです。
この表は、年金と保険積み立て(と)年金と生活保護などの支払い総額という話です。
年金は、国民年金が1961年から、労働年金(厚生年金)が1941年から、公務員や軍人の恩給は明治時代から。
元々が支出しかなかったのんですから上回るわけありません。
元は税金で全額だったのを、国民負担に回しただけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 英語 【ヨーロッパ人の保険事情を教えてください】日本は大病の病気になってから日本の医療制度の 2 2022/12/28 06:57
- 厚生年金 障害年金受給者です。働く月収が、今後、180万÷12を超えます。 この場合、①会社の健保に加入出来る 3 2022/05/31 17:57
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 厚生年金 厚生年金切られた 5 2023/04/11 10:21
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 確定申告 準確定申告について 4 2023/04/28 11:03
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者のマナー違反に注意して...
-
老人の人口が増えすぎて日本は...
-
町内会における老人会のあり方...
-
お年寄り。なぜ空気が読めない?
-
共感能力のない人間が多過ぎる...
-
高齢化と少子化は、関わりがあ...
-
あるふざけたご老人のスポーツ...
-
政府最終消費支出の具体例
-
将来の日本のために年寄りを始...
-
高齢者の携帯電話マナー注意し...
-
障害者の自立支援法は何が問題...
-
官房長官と官房長の違い
-
昔の写真を見たがる心理
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
北海道開発庁と沖縄開発庁
-
町内会 所有の神社
-
これでいいのか高砂市
-
「内需主導型」とは何のことで...
-
宅間守が公務員になれた理由。
-
生活保護は廃止したほうが良い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者のマナー違反に注意して...
-
町内会における老人会のあり方...
-
お年寄り。なぜ空気が読めない?
-
なんで? どこもジジやババアば...
-
昭和一ケタ生まれの世代はなぜ...
-
なぜ老人が若者を敬う風習が無...
-
年金など75歳からで良いです...
-
あるふざけたご老人のスポーツ...
-
運動会や学芸会は廃止すべきでは?
-
なぜ日本の老人はいつも上から...
-
今時の年寄り 65以上のじいさん...
-
老人は金持ってるの?持ってな...
-
子育て世代支援の為に保険料ア...
-
この国は年寄りに甘すぎますか?
-
社会保障と社会福祉の違いは?
-
ニートは批判されるのに働かな...
-
老人の割込み
-
「教育無償化」と「基礎的財政...
-
日本の高齢者って長生きして国...
-
将来の日本のために年寄りを始...
おすすめ情報