dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奨学金のことなんですが、スカラネットには入力をしたのですが、学校に確認書類を提出をするのをわすれてしまいました。完全に確認していないわたしがわるいのですが、学校を辞めなければならなくなりそうです。今からでも間に合う奨学金を貸してくれるとこはないでしょうか??どうしても奨学金が必要なんです><知ってる方教えてください。おねがいします!

A 回答 (2件)

パソコンでの登録って複雑でわかりにくいですよね…前の方が断然良かったです。



まず、早急に学校に連絡を取ってください。学校からJASSO(旧育英会)に書類が行く前なら何とかなるかもしれません。「出さなかったのが悪い」と言われるかもしれませんが、事情を話して粘ってみてください。

それからJASSO以外の奨学金としては次のものがあります。

・大学の奨学金…大学独自の奨学金。大学で申し込みます

・地方自治体の奨学金…自分の出身あるいは現在住んでいる都道府県の奨学金。役所などに問い合わせてみてください

・民間の奨学金…学校が受付窓口になります

・新聞奨学金…新聞社が主催している奨学金。ただし条件としてその新聞社で働かなければなりません

無事に奨学金が借りられるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人さま!!ありがとうございます!!今日一応聞いてみようと思って電話したら、たまたま学校で、他の件で問題が合ったようで、今回だけ今回だけ!!特別にって言ってくれました><!!さっきもっていきました☆
奨学金がもらえるときまったわけじゃないけど、かなりうれしかったです!!ありがとうございました!!

お礼日時:2004/05/10 12:07

私も奨学金を借りていますが、パソコンでの登録になってなれないことにワタワタしました;



奨学金の書類未提出に関しては学生課などの奨学金を扱う学内の機関に相談済みですよね…?
日本育英会(でしたでしょうか?;名前変わりましたよね;)に直接の問い合わせをまだしていらっしゃらないようであれば、そちらへ相談の問い合わせをしてみると良いと思います。
私の大学では、大学独自の奨学金や地方の団体(県や市の単位)からの募集の張り紙を見ます。
こちらも大学の学生課などに問い合わせてみてください。
たまに貸与ではなく給付のものもあります。
こちらは個人的にですが、手続きが面倒な感じを受けました;
無事に奨学金受けられることを祈っております。
頑張ってください!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!