dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二の娘が学校の内科検診で甲状腺の異常かもと言われましたが、第2次性徴で甲状腺に異常が出やすいとかはありませんか?見た目にも少し腫れているようです。教えてください。

A 回答 (3件)

高校2年の女です!



この前、健康診断がありました!私も甲状腺にちょっと異常があると言われました。それで、私はかなりびっくりした顔をしてしまいました(笑。すると、先生が「そんなに心配しなくても大丈夫。中高生の女の子の半分…いや、3/4ぐらいが甲状腺に異常があるんだから」と言われました。異常といってもその度合いはわかりませんが、たしかに友達のほとんどが腫れてるといわれてました。このぐらいの年頃の特徴なのかもしれません。

あんまりはっきりしたことはいえませんが、参考になったらうれしいです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ年頃なので少し安心しました。結構多くの女の子に異常があるんだなと分かり過剰な心配をしていたので少しホッとしました。近いうちに病院に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/10 00:52

甲状腺疾患で若い女性に多いのはバセドウ氏病で、その特徴は甲状腺の腫大と眼球突出、体重減少、発汗異常、下痢などです。

第二次性徴との関係はわかりませんが、医師の指摘があり、腫れているなら、内科(内分泌科、甲状腺科など)を受診することが必要です。学校などの内科検診の医師は様々で、甲状腺の専門医ではない場合が殆どです。ただし、腫れていても具体的な害がない場合やすぐに治療を必要としないケースも多いので、あまり心配せずに受診して下さい。検査としては血液検査、甲状腺の超音波検査(痛くない)くらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく教えていただいて参考になりました。ありがとうございます。検査も、割と簡単なので早速病院に行って検査をしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/10 00:53

甲状腺の病気は甲状腺から出るホルモンの過剰分泌や分泌不足があります。

首が腫れるほかに、眼球が飛び出ているように見えたり、脈が速くなったり、疲れやすかったり、顔がむくんできたりしますが・・・私も見ていないのではっきり言えませんが参考まで・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!