dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿いたします。
今日帰ってきたら飼ってている猫(黒猫のおす。二歳)のうんちに黒いものが混じってました。形はよく、普通の健康なうんちに混じって出てきたようです。
私は免許も近くに動物病院もなく、どうすればいいか焦っています。すぐに病院に行かなくてはならないでしょうか?もしいけるなら兄に頼んで土日のどちらかにいくことも可能ですが…私の職場は土日に休めないところなので大変困っています。
黒猫ちゃんですが、食欲はありおしっこも健康。今はお気に入りのクッションで爆睡中です。

A 回答 (4件)

誤飲ではないでしょうか?


猫ちゃんのオモチャが足りなくなっていたり、
服の裾やバッグの端など、かじられていませんか?
うちの猫はティッシュを食べて白い糞をしたことがあります。
    • good
    • 0

>すぐに病院に行かなくてはならないでしょうか?


 まったく心配ありません。
>黒猫ちゃんですが、食欲はありおしっこも健康。今はお気に入りのクッションで爆睡中です。
 

 ぜひ,結婚されて,ご自分が懐妊されて家族を作ることをお勧めします。

子どもは,ねこよりはるかに可愛いですよ。 
    • good
    • 0

誤飲で問題なのは腸閉塞なので便通がある場合は大丈夫です。



便を解体してみて原型をとどめている無機物でしたら誤飲ですが、
完全に消化状態であればフード以外のなにかだと思いますが、
消化されているので問題はないです。

たぶん、部屋にいた虫が何かを補食しているのかもしれません。
見てないところで小さな虫とか人間が気づかない虫を結構食べてますから...。

どうしても気になるのであれば黒い部分の便を
小さなナイロンジッパーに密封して獣医さんに見せるといいです。

食欲もあり元気で便通があればそれほど心配することはありませんよ。
    • good
    • 0

私も誤飲、誤食のような気がします。



食欲もあって、おしっこも大丈夫、元気に走り回っているなら誤食だと思います。
髪止めのゴムを千切って飲むと黒。
猫草が古くなって出ても黒。

黒い血便だとすれば、肛門の近くではなく遠い所なので、元気が無くなるのが最初に分かるようです。
食欲が無い、下痢をしている、体重が減ったなどの症状が無く、
今日も元気に過ごしているなら、もう少し様子を見てみては?

次にあった時は、病院で診てもらうために便の写真を撮っておくと良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!