
私は20代前半の女です。
仕事はデスクワークや車の運転等様々なことをしています。
先月まで残業続きで骨が痛んだり、肩が重く頭痛、吐き気などを起こしていました。
家でもPCを扱うことが多く、最近自分でもわかるほどに猫背が酷くなっているので気になっています。
肩こりがあり、足もだるいのですが、正直我慢が出来ないほど、というわけではありません。
ただ、姿勢を直したい、マッサージを受けたい、という気持ちがあるのですが、
そこまで酷い症状でもないのに来院されるというのは迷惑でしょうか…
近場に骨格調整をしてくれるところがあるらしいのですが、行っていいものか悩んでいます。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
不正確な情報が多いようなので、回答します。
整骨院は柔道整復師により運営されています。柔道整復師は、打撲、挫傷、捻挫、脱臼、骨折に対する施術しか法律的には認められていません。肩こりを治すところでもリハビリをするところでもありません。肩こり、猫背、姿勢を治すなどはすべて、業務範囲外です。ところが、これらの症状に対して、捻挫や打撲として健康保険を使って不正請求を行うことが通例となっており社会問題となっています。
あと、骨格調整、ゆがみを治すなどには何の根拠もありませんので、そういうことを看板にかがげているところは信用すべきではありません。
整骨院に行くのならば打撲や捻挫などで明らかに骨折でないと判断できるときに行きましょう。お大事にして下さい。
No.7
- 回答日時:
ある意味お年寄りの学校みたいな所があるので、そう思うのも仕方無いですよね。
でも大歓迎だと思いますよ。
夕方とか社会人の帰りの時間帯だと20代も多いものですよ。
何も気にする必要は無いと思います。
No.6
- 回答日時:
行くことは構いません。
ただし、先生から「どこか打ったりひねったりしましたよね?」と誘導尋問されるので、それに調子を合わせてどこか打ったかひねったかという体裁にしなければなりません。なぜなら、整骨院(接骨院)で保険証を使っての施術というのは急性に対するものだけであると決められているからです。仕事のストレスなどによる肩こりとなると慢性痛になるので、保険証は使えないのです。
ちょっと待った。昔からそういうときは整骨院と決まってたじゃないか。その通りです。昔は大手を振ってOKでした。でも、それって不正請求だったのです。それで、かつては不正請求も大目に見られていましたが、保険料の支払いが負担になるご時世でございますので、もうそういうものは大目で見てくれなくなったんですね。
どうなったのかというと、不正請求していた柔道整復師(整骨院の看板を掲げるにはこの資格が必要です)が詐欺罪で逮捕されてしまったのです。
だから、今は「なんかひねりましたよね?どこかに打ちましたよね?」と聞かれて、そうだと答えると「その状況をここに書いてください」と問診票への記入を求められます。その場合は、「ウソをついたのか患者さんで、整骨院側はそれに騙されたんです」って体裁になりますからね。
あと、本来であれば骨格調整、カイロプラクティックなどのポキポキ治療も保険と混ぜてはいけないことになっています。いけないんだけど、そこの部分だけは自費治療というような体裁をとっています。
ただ、普通のマッサージとかを受けに行くと5000円くらいかかるから、脱法行為に近いとはいえ1回辺りの負担額が数百円で済む整骨院は魅力的ですよね。
No.4
- 回答日時:
かかりつけの整骨院には小学生のころから普通にお世話になっております。
ただ、肩こりなどはその病名での施術はできないそうで、お断りされるかも知れません。
筋肉のコリほうは整骨院で治療してもらえません。
(なじみのところだとやってくれるかもしれませんが・・・)
まず先に整形外科で診断してもらってください。
そこで骨や関節の状態を聞いてから、リハビリ代わりとして整骨院を利用するものですよ。
No.3
- 回答日時:
若い人大歓迎ですよ。
年配の方多く、その中若い人来院されると
気分もかわって、
しかも丁寧に施術してもらえるでしょう。
痛さが我慢できない位になってから行っても
遅いです。まだ余裕のあるうちに行くのが
ベストですよ。
No.2
- 回答日時:
整骨院だってマッサージ師だって、若い人は大歓迎ですよ。
年寄りはなかなか治らないが、若い人は治療の効果が良い方に出てやりがいが有るはずです。
ただし、若い人だといささか悪さをするマッサージ師もごくたまに居ますので、手がおかしいところまで伸びてきたらきっぱりと拒否してください。
私の知り合いで3人ほどそのような話を聞いていますが、多少スリルを味わったと笑って居ました。
No.1
- 回答日時:
そういった方々を治すのが仕事の人なんですから迷惑ではないと思いますよ?
ご心配であれば受付に、
「酷くはないのですが・・・」
と状態をお話しされたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報