プロが教えるわが家の防犯対策術!

再就職の20代・男です。
怒られるのが怖く、いつもビクビクしています。

2年前から精神科に通って、医者には相談していますが全く改善されません。
精神科に通っていた時にも働いていましたが、罵声を浴び、結局1年で退職しました。
現在の会社は4月からです。

今はまだ、怒られていませんが、いつ怒られるのかと思って、帰宅してもおびえています。
どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

・お金もらうから当然と思ってもダメです。気持ちが負けてしまいます。
・妻子ができれば耐えられるいう人がいますが、その力はどこから来るのか。。。
・私は未婚。交際経験0。友達も0ですが、別に寂しくもない。
・怒られると死にたくなります。怒られることがなければ、仕事は楽勝だと思います。

A 回答 (4件)

私は再就職というより、何度か転職と、フリーターをしてきました。


怒られた時のストレスが、自分の経験や気持ちとして、しっかり残っているのかな、つらいだろうなぁって、読んで思っていました。

いつ怒られるのかと思っておびえるのは、しょうがないと思います☆ だってそれで悲しい想いをして、ショックだったんだろうから。
でも、いつ怒られるのかと思っておびえるのは、それは、これから起こってしまうかもしれない未来のことを不安に思ってしまう、という形ですよね。。私も、昔に経験して、理解できます。でも、いつか起こるかもしれないことの不安は、これはどうしようもなく、ほんとうに無駄なんだよ。
その日、自分の生活で、自分の日々でのことに向き合うのが、いちばんなはず。
未来の、それも、そうでなくていい未来の心配がなくなれば、ベストだと思うのですが、それが難しいのでれば、怒られてもけっこうだいじょうぶだと、経験で、場数を重ねて育つのも1つ。時間をかけて、強い男になれると思います。時間と経験で、強くなれたものは、ほんとうに強いよ。またはおびえてもいいんだと、今の自分を受け止めるのだって、1つだと思います。

妻子を持ったらなんて、人と比べることはないと思いますよ☆
私はバツイチで、交際経験は多いのですが、いまは友達は0に近いです(笑顔)(でも2人います、また連絡が復活できて)アラ40になるのでしょうか。私も1人でもさびしくなくて、そういう個人でいられる所が好きでした。でもこれからは人と関わる楽しさを知っていきたい。20代辺りに自律神経やその他いろんな心の不調でクリニックにも通って、大学病院の神経科にも通ってお薬を飲んでいました。アラ30から回復を重ねてもう10年くらい大丈夫で再発もないと自信に思えています。当時は薬を飲む期間が長過ぎたなぁと、後悔もあるのですが、その分を取り戻すようにすごい情熱で日々過ごしています。人って何度でも、心は生まれ変わるから。だから死にたくなるなんて、もったいないから。怒られることで感じた心配、いろんなふうに、日々見て行けばいいと思いますよ。無理のない、自然でいい変化がありますように☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

しみじみと読ませていただきました。
怖いものは怖いです。
怒られたら、また辞めそうです。

お礼日時:2014/04/07 22:20

わたしは怒られて、やりたいことがあったので、転職


そして転職先で、怒られて、夢があったので、退職。

夢はやり遂げたと思ってはいないし、
せっかく仕事としてもどちらも向いていたと、今では思うのですが
何で、どちらも辞めてしまったのだろうと後悔しています。

今は病気と付き合う毎日です。
精神科にも通っています。

アラフォーの女性のひとりごとです。
    • good
    • 0

メルマガに苦手な上司と接する方法が書いてありました。

参考に。

(1)  読者からの手紙 「上司の意地悪」
 今、人生の窮地に立たされています。
職場の上司に嫌いなひとがいます。意地悪されています。
相手の邪気から身を守るにはどの様にすればよろしいでしょう
か。
ここを何とか乗り越えたいと悩んでいます。
もし、よいお知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。
                 滋賀県 ○○よし子さん

 よくある対人関係の話ですね。
解決方法は三つ。
 一つは、ストレスを受け流す強い自分をつくる、クンバハカ。
 二つ目は、どう相手を同化かするか。長所を見つける 眉間
注視法。
もうひとつは、三十六計、 逃げるにしかず。 避けて通れ
れば、それに越すことはありませんが、共同して生活している
以上は、どうしても避けて通れないことが多いです。ですから、
まず逃げることはできませんね。


 (2) ストレスを受け流す クンバハカ法
 これは、自分の心と身体を強くする方法です。すごく効果が
あります。
   『お尻の穴を締めます。』
といっても、始めはなんのことか、わかりませんね。
クンバハカは、天風先生の造語です。ヨガでは息を止めること
を、クンバカといいます。強いストレスを受けても、衝撃とし
て受けません。心や身体を動かす神経を守る、強いバリヤーが
できます。防弾チョッキを着たようになります。

 クンバハカの要点は、
     1.肛門を締め上げ
     2.肩の力を抜き
     3.下腹に気をこめ、
     4.緊急時にはグット息を止める

これらを同時にやります。初心のうちは確実に行うのは難しい
ですが、とにかくやってみましょう。実践あるのみです。
 それに
    「手の小指を締めれば、肛門が締まり、肩の力が抜け、
     足の親指を締めると、自然に下腹に気がこもる」

というコツを、天風先生は教えられました。このコツを体得し
ましたら、虚心平気の体勢をいつでも堅持できるようになりま
した。

 基本のやり方は、前にも何度も説明しました。何度でも繰り
返しましょう。
職場の嫌いな上司の意地悪を感じたら、すかさず、クンバハ
カ。1~3(できれば4まで)さっとやります。意地悪でも、
意地悪と感じなくなります。不思議です。全身のストレスが消
えます。心は安らかになり、春風のようにさわやか、虚心平気
です。体がどのようにでも反応できる状態になります。いわゆ
る、肚ができた状態です。

 クンバハカの効き目を自分で確認する方法に、いいものがあ
ります。トイレのウオシュレットです。冷たい水をお尻にかけ
て見ましょう。お尻の穴を締めたり、ゆるめたりします。どの
様に違うか、ご自分で体験しましょう。百聞は実行にしかずで
す。

 (3) 長所を見つける 積極的な心
 人生は心一つの置きどころ。
『健康も運命も、心の持ち方一つで決まるんだ。』
というのが天風先生は教えです。
『なんだか胃の周辺が痛むが、胃潰瘍じゃないかしらん、それ
とも胃ガンかなと思っていると、その通りになってしまうぞ。』
意地悪、意地悪と心を痛めつけていますと、いつの間にか、
意地悪が本当になります。嫌だなあという気持ちになると、何
んとなく、顔に出ます。相手も微妙に感じますね。以心伝心と
いう奴です。相手もなんとなく、気の合わない嫌な奴と思うよ
うになります。これを鏡の原理といいます。職場の中で、しか
も上司では、逃げ場がないですね。自分が変わるのは、相手な
しでできますから、簡単です。

 じゃあ、どうすればいいかって?
一番いい方法は、相手のいいところを一つ見つけることです。
どこかに一つ位、何か長所があります。鬼のように仕事に忠実
だとか、融通がきかないだとか、ミスをえげつなく指摘すると
か。どちらかというと、みんな気にさわる嫌な部類ですね。
 でもホントにそうでしょうか?
早く仕事に慣れてもらうよう、指導にちょっと、熱がはいって
るんかも知れません。口のきき方が、ぶっきら坊で、傷つきや
すい乙女ごころ(?)が騒いでいるだけかも、知れませんね。
悪人ばっかりのひとって、そういません。

 一つ良い点が見つかったら、その一つに目を集中します。
不思議に他の欠点が見えくなります。消極から積極的な心に、
転換するいい方法です。

 私たちの住んでるこの世のなかには、消極的なものが多いで
すね。
「寒おすなあ。」とか。暑いときには、
「暑おすなあ。」
これは京都の挨拶です。大阪に行きますと、
「儲かってまっか?」
「あきまへん。ぼちぼちでんなあ。」
これで店の裏に蔵が建ってます。
 京都も春は哲学の道、桜見物に行きました。
「桜きれいでした。」
「今晩雨降ったら、みんな、散りますわ!!」

みなさん、悪意はありませんけど、みんな消極的に言ってま
すね。
気い、つけやっしゃ!! 消極的な言葉はあきまへん。
一点集中、積極的な心でゆきましょう。

 (4) 敵をもを味方にする 秘訣
積極的な心ができますと、敵をも味方にできます。敵をもを
味方にするもう一が眉間注視法です。クンバハカしながら、と
きどき相手の眉間を見ます。正確には第三の目。両眉の間のチ
ョッと上、指を滑らせてゆくと、筋のような凹みがありますね
。そこです。そこは心の窓とも、第三の窓ともいいます。阿弥
陀さんの額にボチあります、あそこです。ジーッと見詰めると、
目がかち合いますから、ときどき、チラ、チラでいいです。

怒っている相手でも、嫌なお客さんに会うときでも、また警
察で取り調べを受けるようなときにも、試みるといい結果がえ
られます。怖いもの、なくなりますから。

 職場の嫌な上司にもどりましょう。
三つの知恵を授けましたから、もう心配しないですね。さあ、
よし子さん、上司に呼びつけられて、怒られています。
 とにかく話を聞きます。相手を否定しない、もちろん肯定同
調はしません。何を言いたくて、ウダウダ言ってるのか・・・
真意を平静にききます。
クンバハカしていると、嫌なことは後ろにスッスッと抜けます。
相手・・そのうち言い終わりますね、どんな人でも。
誰でも、相手が聞いててくれれば、満足しますよ。
 (相手の言い分は、相手にとっては、100%正しい?)
 (コイツ俺の言うこと聞いてくれたな、理解したようだと安
心して心開きます・・・・  じゃあ、お前の言い分も聞いて
やろうか・・という気持ちに変わります)

 そこで、自分に言いたいことが残っているなら、
「さらには、こういうことも考えられますねぇ・・・」と、
相手の眉間を優しく、優しく見ながら、自分の意見をいいます。
自分の波動と相手の波動と共鳴します。


(5) 藤吉郎の眉間注視法
草履取り藤吉郎は、寒い冬の晩、主人の信長が出てくるのを
、外でまっています。
話をおえて、足早にやってきた信長、草履に足をのせた途端、
「うぬ、草履を尻の下に敷いておったな!!」
勘筋をたてて、怒ります。
「いいえ、懐で温めていました。」
 間髪をいれずに言いました。藤吉郎は信長の眉間を注視して、
咄嗟に返答しました。

 この一言で、信長はイチコロでした。
この返答がなかったら、おそらく 藤吉郎の首は即座に飛んで
いたでしょうし、後の太閤さんはなかったでしょうねえ。瞬時
の眉間注視法でした。
    • good
    • 0

理由なしに頻繁に罵声を浴びせられるとしたら、


その都度、録音しておいて、弁護士さんと
相談にして、トップマネージメントを訴えませんか。

ミスが多かったり、繰り返されるのであれば、
早く忘れたいでしょうが……ミスの原因を
シッカリ検証して、再発防止の歯止めをかけておく
ようにすることです。

被害妄想、関係妄想を想わせ、ある
病気を想起させますが主治医は
何と言っているのでしょうか。まぁ
その補足は必要ありません。

小さな成功体験を積み重ねるようにしませんか。
自宅で成功体験を積むとしたら、数理パズル、
論理パズル、数独(=ナンプレ)、賢くなるパズル、
ジグソーパズル、クロスワードパズルetc.
多種多様なパズルと親しむといいでしょう。
できるだけ難度の高いパズルを、
できるだけ速くクリアするようにしましょう。
パズルなどでは具体的な達成感が得られないと
思うのであれば、たとえば、
数学検定1級、
英語検定1級 or TOEICスコア満点
などを目指しませんか。
常識力などもキッチリと磨き上げておきましょう。

新人研修などの教育システムに欠陥があり、
キチンと理解できていない状態で職場に配属して、
ミスすると烈しく叱責するような企業は、
お粗末ですので長居は無用です。速やかに、
次のステージに移る算段をすることです。

褒められたいのであれば、大量に改善提案を
行うなどしませんか。
他、敬語の遣い方を含めた礼儀作法が
パーフェクトであったり、超美麗な書体で字が書ける人を
会社は、冷遇はしませんので、そうした特技があれば、
それとなく、アピールしておきませんか。

〈ふろく〉
とりあえず、過去に怒られたことを
すべて紙に書きだしてみませんか。
それが済んだら、別の色のペンで、
怒られた原因と、どうすれば良かったのかを
書き込んでみませんか。
で、それが全アイテムで、済んだら、
分類&整理して、それぞれにタイトルを書いて
みませんか。それらを見渡せば、どんな状況のときに
怒られるかが判りますので、そうした状況を避けるように
すれば今後は怒られることがなくなるでしょう。

人は、自身の大好きなことは、ミスや疲労を感じることなく
進めることができます。なので、次のステージは、
質問者さまの好きなことか、好きなことに近いステージを
チョイスするようにしませんか。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答いただき、ありがとうございます。

感謝です。

お礼日時:2014/04/24 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!