

居酒屋で働いて3日目の初バイトの者です。質問通り、居酒屋のバイトを辞めたいと思っています。
バイトの勤務時間は17:00~22:30で3日連続勤務でした。
理由は居酒屋のバイトがきついからではなく、バイト先に来ていく衣類や居酒屋の制服がとてつもなく臭いからです。
その原因として、バイトしている居酒屋さんは個人経営で主に魚中心に食べ物を提供しているため、魚の生臭さ・タバコの臭い・酒の臭いが混じった臭いがします。また、更衣室というものがなく、壁に作った小さな蔵のようなところで着替えています。その蔵はホールよりもきつい臭いがします。(そこに汗のかいた衣類を置かれる従業員さんがいるため)
私は家族に「居酒屋でバイトすることになり、多少なりとも臭くなるので、そこのところよろしくお願いします」と言っていました。
それを言った時、家族は「わかった、頑張るんだぞ」と言ってくれ、バイトを始めました。しかし、バイト初日、私が家に帰ってくると家中に想像以上の臭いが充満し、私と家族は不快な思いをしてました。
次の日も制服を着ていくので洗濯をして外に干していたのですが、そしたら、お隣さんから苦情が入り、「すいませんが、私さん(自分)の干している洗濯物がとても匂うので、部屋の中に洗濯物をいれてもらせんか?」 そんなに匂うのか・・と驚いてしまいました。
そして3日目、バイト先から帰ってくると家族が「この臭いで気がめいりそうになる。申し訳ないんだが、バイトを辞めて欲しい」と言われました。
自分が辞めることによって、居酒屋に迷惑がかかることは分かっているのですが、家族やお隣さんにも迷惑をかけるわけにもいきません・・・
この状況の中、私は辞めるべきなのでしょうか?回答よろしくお願いします。
もし辞めるべきなら、今日はシフトが休みなので、営業終了時刻に洗った制服を持って、このことを言おうと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
居酒屋でアルバイトしたことあ...
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
バイト前に飲酒する人について
-
居酒屋の仕込みのバイトってど...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
忙しくなるとパニックになる(状...
-
異性とバイト終わりにご飯いく...
-
お店で出される焼酎と水(お湯...
-
まかない 居酒屋でバイトしてい...
-
居酒屋が混む日
-
短期バイトの検便
-
バイトを辞めたいと思うのは甘え?
-
まかないでお刺身が食べられる...
-
ラーメン屋と居酒屋なら、どち...
-
接客での発声
-
髪が長い男なんですけど
-
「焼肉屋とか居酒屋でバイトして...
-
居酒屋とか焼肉屋でバイトして...
-
焼酎の名前の読み方、覚え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
居酒屋でアルバイトしたことあ...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
バイト前に飲酒する人について
-
異性とバイト終わりにご飯いく...
-
緊急 日曜日の居酒屋 混みます...
-
居酒屋が混む日
-
お店で出される焼酎と水(お湯...
-
髪が長い男なんですけど
-
「焼肉屋とか居酒屋でバイトして...
-
まかない 居酒屋でバイトしてい...
-
座敷席への配膳のやり方について
-
居酒屋とか焼肉屋でバイトして...
-
焼酎の名前の読み方、覚え方
-
コンビニ店員がタクシーを呼ぶ...
-
ラーメン屋と居酒屋なら、どち...
-
接客での発声
-
居酒屋の仕込みのバイトってど...
-
内定を報告するか迷っています
おすすめ情報