

子供が3人いる26歳の主婦です。
今まで海に遊びに行ったことがなくプールにも縁のない生活でした。
ですが庭での水遊びも限界になってきたので今年の夏は子供たちをプールや海に連れて行こうと考えています。
そこで私用の水着を買いたいのですが、独身の26歳の女性の水着ならともかく子連れの主婦の水着でビキニはありえないでしょうか?
主人に言わせるとだめだそうで。。。(主人もあまり海に行かないタイプです)
周りに相談できる人もいないので子連れのママさん達の格好を教えていただけたら嬉しいです。
海に行ったら子供を追い掛け回すと思うので動きやすいのはどういった種類の水着がいいのか参考にさせてください。
私の体型は普通です。
妊娠線もできなかったのでパッと見はごく普通の女だと思います。
皆さん長袖を着たりするのでしょうか?
いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通にママさんならタンキニ+キュロット。
が多いんじゃないでしょうかさらにはラッシュガードのパーカーとか羽織ってる人が多いですね。
もちろん優雅にビキニ着ている若いママさんもいますが
小さい子がいると抱っこしてるとしがみついて来たりで
万が一トップスをつかまれたらビキニずれそうだし、
しゃがみ込んだりするから、パンツタイプだとみっともない感じになることも。
20代で三人のお子さん、ってことは一番下はまだ小さいでしょうから
大変かもしれません。
ただ、最近の水着は○way、というセットアップが多いから
一度スポーツショップを物色してみてください。
ビキニ、タンキニ、キュロット、などの重ね着になってるワンセットも多く売っているので
状況に合わせてその日どれを着るか決めたりできますよ。
こういう感じです
http://bikiniwanpi.seesaa.net/article/348205388. …
ただ旦那さんが嫌がってるならビキニは辞めたほうがいいのでは?
お子さんが一人っ子で大きくてとか、おとなしいとかならいいですが
やはり子供にとって水場は危険を伴うので
動きやすさや疲れにくさ、あわてて水に飛び込んでもずれないもの、のほうがいいかなっと。
とっても参考になりました!
確かに一番下は抱っことかで紐をつかみそうです。
いろんな水着があるんですね~
のせていただいた水着はすごく可愛くてこれなら思いっきり動けそうです!
いろいろな場面を考えてくださりありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
私が26歳の時、下の子は2歳くらいだったとおもいます。
普通にビキニ着てましたよ。
妊娠線もないし体型も普通だし、変じゃなかったです。
海が近いのでプールや海の側を通っても子連れでビキニのママさんは沢山います。
ママ友と来てる人はラッシュガードで肌の露出を抑えているのをよく見ます。
でも家族でだとビキニがおおいような…^^;
学校のプール解放や市営プールではビキニ率が一気に下がるので要注意です。
タンキニやキュロットとビキニのセットもありますが、単品でも売ってるし上に羽織れる水着があればビキニでも良いでしょう。
同じ感じの方のお話が聞けて参考になりました。
なるほど、家族だとビキニでママ友とだったら露出控えめなんですね。
なんか分かる気がします。
主人に可愛い水着を見てもらいたいのもあるのでビキニか可愛いタンキニにしようかなと思ってます^^
市営プールは露出控えめで行きたいと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
紐が引っ張られてポロリするようなビキニは避けた方がいいかもです。
上もそうですが、下も両脇を紐で留めるタイプなんて危険すぎて着られません!汗
子供が抱っこの時に胸元をつかんで引っ張ることもありますので、胸元が大きく開いてるのも危険かも。
そういう危険の少ないタンキニのようなタイプであれば、お腹はいくら見せていても問題ないと思いますよ!
子連れママさんは、日焼け完全防御!っていう格好(長袖ラッシュガードに水着レギンスなど)の人も多いですが、ビキニで子連れだと目立つってほどでもないと思います★
あと、子連れだとどうしてもしゃがみこんだり、かがんだり、下を向いたりする動作が多くなります。
首の後ろは思った以上に日焼けしやすいので注意です。(水着と関係ないですね)
3人もお子さんがいらっしゃるので、自分の水着の着乱れ?異変?まで気が回らないと思いますので
ある程度安心して着ていられる、そしてせっかくだから可愛い水着が見つかるといいですね!
やはり引っ張られる確率高そうですね!
タンキニ調べましたが可愛いのもたくさんありますね^^
特に日焼けは気にしていませんが首の後ろは痛そうですね。
参考になりました。
ビキニはあまり目立たないと聞けて良かったです。
無難そうなビキニなどを探してみます。
詳しくありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
有りでしょう。
まだ若いし、着たいと思ったら着ればいいと思います。着る勇気が持てない女性も多いので、着られるうちに着ておくべきです!(笑)実を言うとスタイルには全く自信なく胸も小さいのでビキニなんて絶対恥ずかしくて無理だと思っていたのですがモデルさんが可愛く着こなしていたので憧れがありまして・・・
おっしゃる通り今のうちに着ておきたいという思いがありました。
主人が反対するのは他人の前であまり露出してほしくないというのがあるらしいです(笑)
まずは上にシャツなどを着て慣れていきたいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 ビキニ形水着をはく男性 1 2022/08/29 23:51
- 着物・浴衣・水着 アラフィフでヒョウ柄ビキニはイタい? 私はアラフィフでスタイルには自信があるので 夏はちょくちょく主 7 2022/09/09 14:56
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供2人。下の子がプール入らないので水着着なくて平気? おはようございます! 娘2人(6歳、2歳)の 3 2022/07/22 08:08
- その他(恋愛相談) 20歳女です。 中学からの同級生で同じクラスになって仲良くなった男の子がいます。 中学生の時は特に二 6 2022/10/13 01:25
- 着物・浴衣・水着 男性でパンツ100枚に水着30枚は持ち過ぎか? 私の主人は私と同じく下着のコレクターで 本人いわくT 3 2022/09/09 08:11
- カップル・彼氏・彼女 バツイチ彼氏との事について、質問というか相談なのですが、失礼します。 わたしは26歳(未婚)で、彼は 8 2022/05/03 15:53
- 子育て 妊娠8か月の妊婦です。 8歳の娘が居ます。 主人は、仕事が忙しくてほとんど家におらず ワンオペ状態で 2 2023/07/16 21:35
- 中学校 中学2年生の女子です。水泳の授業が嫌いになりそうです。 私の中学校ではコロナでしばらく出来ていなかっ 6 2022/06/26 11:36
- 子育て トランスジェンダーの娘が二次性徴を迎えるにあたって 2 2023/08/06 19:40
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
ママ友問題
-
小さい子とばかり遊ぶ中学生は...
-
ママ同士ってどうしてみんなタ...
-
苦手なママの子と同じ習い事に...
-
この家族は客観的に見て普通で...
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
孫には、なんと呼ばせていますか
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
5歳長女は話がめちゃくちゃ!?
-
信頼していたママ友の言葉に・・・
-
3歳の子供について
-
2歳、パパとママの区別
-
毎日外出しなければだめですか?
-
ラスト一区画の新興住宅地へ引...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
子どもが他のお母さんに無視さ...
-
テレビを見続ける1歳9か月の...
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
3歳児、最近、急に始めた行動...
-
こじれてしまったママ友関係
-
たった5日でパパっ子からママっ...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
お美しいって、褒め言葉?(涙)
-
ママ友グループLINE抜けたい
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
ママ嫌いな子っていますか?
-
ホームパーティー。疲れました。
-
妻と小学生の娘がすぐ喧嘩になる
おすすめ情報